01日 date

げんなり……>ウェブストレージ経由でのファイル同期

結局前回は「同期速度が遅くて使い物にならない」という結論に至ったLinuxでOneDriveが使える「onedrive-d」ですが、最新バージョンが別にあるのを見つけたので、試しに……という気持ちでもう一度インストールしてみました。 その前に「もうUSBメモリでファイルを同期すればいいよ!」と思ってファイルをコピーしていたので、そのフォルダを同期フォルダに設定したのですが、それが間違いのもとで、Mac/Windowsに設定していた同期フォルダのファイルが全部蒸発しました。 先に気づけばよかったんですが、Windows側はゴミ箱を空にしてしまってから気づいたので完全に手遅れです。 という……