- Webサービス
- 2016年4月11日
Amazon商品広告を簡単・綺麗に掲載!WordPressプラグイン「Amazon JS」の使い方
WordPressプラグイン「AmazonJS」を使うこと……
早速人気のポケモンGOですが、超ド田舎の私がプレイしてみた結果としては、普通にプレイする分にはめっちゃ歩きます。
ぶっちゃけ街中と違ってポケストップ自体が遠いのでポケストップに通うだけで片道15分歩き、そこから更に5分のところへ、そして戻ってきてもう一回、そこから家に帰る、の流れで40分、それを1日2回として1時間20分歩くわけです。
しかもポケストップでモンスターボールを補充しようと企んでいてもポケストップへの往復でポケモンに出会い、ポケストップで手に入る以上のモンスターボールを消費するので課金待ったなしです。
でもまあモンスターボール1個4円、100円の投資で25回モンスターボールを投げながら強制的に散歩させてくれるシステムと考えれば無しではないな、というのが正直なところです。
こういうのは最初のうちは楽しいんですが詰まってくるとどうなるかはサービスごとで違うので、ちょっと様子を見たいな、と思います。
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!