冷静になってみるとGPD Pocketって死にハードになる可能性高いな……。
GPD Pocketに投資を決めて実際に投資してから4週間、ようやく落ち着いてきたというかGPD Pocketというプロダクトをまともに見られるようになってきた感じです。 なんですが、冷静になって考えてみると、通知集約用のZenWatch2、軽いWeb閲覧用のZenPad s 8.0、普段使いのWindows+持ち歩き用にもなるVAIO Z、普段使いのMac+持ち歩くのも余裕なMacBookProを持っている状態だと、GPD Pocketって「普段使いのUbuntu用」のニーズしかないんですよね。まあVAIO ZやMBPに比べれば大きさが4分の1なので「持ち歩き用の決定版」という感じにはな……