Amazon Driveでフォルダ同期とファイルバックアップの両方をこなしたい
今フォルダ同期だけの目的でOneDriveを年額課金しているんですが、昨日問題が修正されたAmazon Driveにフォルダ同期の機能があるので、その機能を利用するようにしてOneDriveを契約更新しないでおこうと思っています。 今のニーズで言うと「世代型無制限バックアップ(手動)」「全パソコンから閲覧可能なメディアフォルダ」「フォルダ同期」の3つの用途でクラウドを使いたいと思っていて、Amazon Driveなら全部の用途で使えると思うんですよね。 まあフォルダ同期は実際に使ってみないとわからないんですが、保存容量が無制限、同期フォルダは指定できる、同期フォルダ以外にもフォルダは掘り……