- Mac
- 2017年5月22日
自分の中で役立った記事を再掲:LinkStationでTimeMachineが「バックアップディスクがありません」になる場合
自分の中で結構役に立っているというか、3ヶ月に1回くらい該……
年末年始にかけて色々やっていたGPD PocketのUbuntu化計画なんですが、色々試した結果使いたいソフトがまるで使えない事がわかり「そんな事ならWindows10の方がはるかにマシだわ」と思ってWindows10を再セットアップしました。
そこで気づいたんですが、Windows用のTwitterクライアントのJanetterが死んでいて使えないのです。色々調べたんですが駄目なようで一回諦めて「じゃあ別のクライアントを探せば」くらいに思ったんですが、私のニーズである「TLを自動スクロールしない」という要求に合致するクライアントが一個もなく、どうしようもない状態で2時間調べて「TweetDeckかTweetenで一番上のTweet以外を表示しておけば自動スクロールしない」という事がわかりため息を付きながらインストールしたところです。
この数日の試行錯誤を考えると気が狂いそうです。
本当にやめて欲しいなぁ……。
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!