この記事は約 2
分で読めます
子供たちが夢中になってやっているので私もやってみようかな、と思ったゆっくりムービーメーカーなんですが、子供と同じパソコンを使うのもアレなんでParallels Desktopで仮想化したWindowsから使えないかと思って色々設定していましたが、結論から言えば使えます。
ゆっくりムービーメーカーというか連携するAviUtlの設定で「x264guiEx」がちゃんとインストールされきらない(見た目には問題なくインストールできている)状態になるので、「QuickTimeAlternative」というフリーソフトを別にインストールすれば問題なくMP4ファイルを書き出せます。
まあ実用レベルで言うとBootCampから起動しろっていう話なんですが、仮想化環境からゆっくりが書き出せると面白いよね、と思います。
結構苦労したので「QuickTimeAlternative」は覚えておいた方が良いと思います……。
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也 男性
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!