戯言:ネタもないので戯言で失礼します。

この記事は約 10 分で読めます

 どうもこんにちは、基本的に家から出ない如月翔也(@showya_kiss)です。

 ここの所家から出ておらずネタにも恵まれていないので今日は戯言カテゴリに逃げさせて頂ければいいな、と思います。
 いつもどおりソシャゲの進捗状況と、今使っているアプリについてダラーっと話ができればいいな、と思っていますのでよろしくおねがいします。

アズレンの進捗状況

 アズレンはイベントの谷間期間で今石を貯めつつ先の海域のドロップを掘っている感じです。
 この前200連というか300連近く回して大爆死したサウサンプトンについてはようやく「回していればいつかは出るものだから焦らない」という事が飲み込めた感じで、堀りSR/SSRと同じで「挑戦していればいつかは必ず着任する」というステータスで良いな、とようやく思えたのです。
 ガチャ石は有限で、期間限定建造が存在するアズレンでは恒常追加のキャラクターに使える石は限界があり、これは早い段階で気づかなければならない部分だったのです。今回は勉強になりました。
 言うて1週間に10回以上はかならず建造を回しているので、1年53周、530連やって出ないという話はいくらなんでもないと思うので、のんびり回していければいいんじゃないかと思います。
 この境地にたどり着くまでに相当浪費してますけどね。

艦これの進捗状況

 艦これは2018年秋イベント真っ只中、一昨日攻略海域は全部攻略を終えて今は新艦を掘っています。
 E-3でデ・ロイテル、E-4でヒューストン、E-5で平戸と秋霜がドロップしますがヒューストンはゲージ破壊時にドロップしたので残りがデ・ロイテルと平戸と秋霜で、個人的に眼鏡っ娘が好きなので平戸を最優先して掘っていますが現段階で約40周して成果なしの状態で結構心に来ます……。
 平戸が取れたらデ・ロイテル→秋霜の順で掘ろうと思っており、まだ最小資材が175000、バケツが830個あるのでなんとかなるんじゃないでしょうか……と思いますが若干バケツが怪しい気もします。次回イベントまでに2000個集めておきたい所存です。まあ1000個集めるのも相当大変だったので覚悟が必要なんですが。
 ステータスとしてはクリア、後は艦娘狙いでバキバキに回していけば良い状態なので、MacのChromeだけでなくPixel3の艦これアプリも使って呑気に掘って行きたいと思います。
 良い結果に繋がれ!

MarsEditについて

 今まさに使っているMarsEditですが、試用期間中ですがもう指が慣れたと言うか、非常に書きやすく書けています。コレはもっと早く試しておくべきだった。
 6000円という値段が安い値段だとは思わないんですが、この書きやすさを1回こっきりの課金で6000円なら高くはないと言うか、高いんですけどそれだけの価値はあるんじゃないかなと思っています。
 課金を促す画面が出たら大人しく課金しようと思っているプロダクトであり、なんというか、非常に使いやすい、良いアプリです。
 WordPressで使う分には全く不便がないんですがはてなブログだと投稿時間が強制的に投稿した瞬間にされたり(後で記事を修正しても新しい日付で投稿されてしまう)するのが面倒くさい、Bloggerが正式サポートから外されたなんていう部分は若干あるんですが、アプリとしてはよくできているし便利なのでこれは継続して使おうと思います。
 「悪くない」アプリではなく「良いアプリ」なので今後も便利に使って行きたいです。

Tweetbot3 fot Twitterについて

 Tweetbot3 for Twitterは鉄板アプリと言うか、私の生活に欠かせないアプリです。
 ツイ廃の私はTLを常に追っていないと駄目ですし、同時に大事なListも見つつ自分の投稿も確認してMentionsも見たいので、この4つをマルチカラムで見られるTweerbotは神なのです。そして更に神がかっているのが「ツイッターのキャレットはそのままに新規ツイートが上にスタックしていく」機能で、自分で明示的にスクロールしてTweetを上に向かってたどっていけるのです。これでリストの全てのツイートを追う事ができます。キャレット位置が勝手に移動する行儀の悪いアプリが多いなかTweetbotは行儀よくキャレット位置を保ってくれるので最高です。
 そしてキャレット位置をMacOS/iOSを超えて連携してくれるので、Macのアプリでここまで読んで、その先をiOSで読んで、その次にMacで読む、というのが自由自在にできます。これは環境移動が多い人には非常に便利だと思います。この機能のためにiOSアプリを買う価値があるんじゃないでしょうか。

Bearについて

 Bearはまだ買ってそんなに日付が経っていないと言うか、購入しようとしたら自動で試用期間になり試用期間が始まったばかりなんですけれども、これSimplenoteの代替としては十分以上の性能があります。
 プレーンなエディタなんですがMarkDown記法が使えますしHTMLの色分けも可能、メモ自体もタグで管理してタグもスタック可能、検索機能も秀でていて有料契約を結べばクラウドでメモを保管してMac/iOSで使い回せる、Mac/iOSのアプリ自体は無料だし有料契約もアカウントごとなのでMacで契約すればiOSで契約する必要性がなくそして契約金額が月額150円・年額1500円の格安なのです。これ系のクラウド込みのサービスはEvernoteも含めて大体月額4〜500円なので3分の1の値段で使えるという事ですし、エディタサービスとして秀でているのでコレはオススメ感が強いな、と思います。
 まだまだ使い込みが足りないのでもっと便利になる要素があると思うんですが、今の時点で死んだSimplenote以上の機能があるのでどんどん便利に使っていきたいなと思っており、スキマ時間でBearを検索して色々勉強しているのです。
 エディタとしては相当な機能を内包しておりかなりキラーアプリになり得る素質を持っていると思うので要チェックかなと思います。

TOC機能が欲しいがどうすればいいだろうか

 MarsEditでもBearでもいいんですが、ブログに付けるTOC(Table of Contents)機能が欲しいなと思っていて、今MarsEditでH2タグを使いながら文章を書いているんですが、このH2に対応した目次がつけられる機能がほしいんですよね。
 厳密に言うとMarsEditは3の時にユーザースクリプトでTOC機能があったっぽいんですけどもMardEdit4では使えないみたいですし、Bearにその機能はあるのかと言うと2017年の時点で「近々実装予定」みたいなTweetがあったっきりアナウンスがないのでどちらにもない感じなんですよね。
 まあTOC機能がないと死ぬというわけではないですしTOC機能がないとブログが書けないというわけではないので良いんですが、機能としては実装してくれると良いなー、と思います。
 まあMarsEdit/Bearのアップデート時に追加されてくれると嬉しい、追加されるならBearの方が早いかな、という感じですが、どうでしょう?
 個人的にBearに追加されるとMarsEditの出番がなくなるというかアップロード・管理専用ユーティリティーに成り下がる気がしてもったいない気もするんですが、便利さには勝てないですよねぇ……。

基本的なブログを書く導線について

 私はブログを書く時には「よっこいしょ」とPC前に座って「何を書こうかな」と考えてからおもむろにキーボードを叩くタイプなんですが、今はMarsEditを使ってH2タグを使うようになり、「何を書こうかな」「項目はどうしようかな」「項目はこれでいいかな」「じゃあ書こう」という感じになっており、項目を入れこむ事で文章量・文章の質が安定してくれているので非常に助かります。
 また長文をドドッと書き散らかす動きをするのですが、MarsEditだとTypeWritterScrollingという機能を使って今打ち込んでいる文章をウィンドウの中心に持ってくる自動スクロールを使えるので文章をガチャガチャ打っている間に下に移動して覗き込むように悪い姿勢で、というのがなくなるので非常に便利だと思います。
 基本的には書きたいことを書き散らしているんですが、環境が整うと気分良く出力できるので良いですよね。

ネタがないのをどうするかについて

 基本的にネタがないのは受け入れるしかない事実なのでどうするという問題よりも、ネタがないなりにブログを運用できるスキルを身に着けたいな、と思っています。
 戯言でも5項目3000文字くらい書ければニーズはあるんじゃないかと思っていますし、無理にネタを出して無様なブログを書くよりも気負わない感じでサラッとザクッと書ければ一番何じゃないかと思います。
 っていう文章を書いている時点で3700文字行っているのでまあいいかな、と思います。

 今日もお付き合いいただいてありがとうございました。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!