去年末に購入したMacBookAir11インチ2014年モデルが予想以上に良かった

この記事は約 10 分で読めます

 どうもこんにちは、年始から長男の友達が泊まりに来ていて結構大変と言うか寝床を追い出されて結構キツい如月翔也(@showya_kiss)です。

 昨年末にサブ環境用に購入したMacBookAir11インチ2014年モデルですが予想以上のスペックがあり驚いています。
 サブ環境というか用途としては完全にテキストメイン、出先や家の中の据え置きじゃない場所でブログを書きたいニーズで購入したものなんですが、ブログだけではなく他のアプリも同時に走らせて問題ないですし、軽いゲームでも使える事がわかったので予想以上のスペックで、良い意味で期待を裏切られて嬉しい悲鳴をあげているのです。

MacBookAir11インチ2014年モデルとは

 MacBookAir11インチ2014年モデルとは、今は新品では入手できないですがAppleのノートパソコンで、小型軽量で知られるMacBookAirシリーズの一番小さいモデルの2014年モデルです。現行の機種ではMacBookAirは13インチ限定でスペックも相当違うので今のMacBookAirと比べると全く意味が違う製品なんですが、小型軽量に特化したモデルでスペックはさほど良くない、というのが共通見解というか皆のイメージするところだと思います。
 スペックで言うとCPUがCore i5、メモリは4GB、ストレージはSSDで128GB、グラフィックボードは内蔵しておらず光学ドライブもなし、液晶もRetinaモデルではなく通常の液晶というかなり割り切った構成で、今の時代で言うとテキスト処理に特化しないと辛いな、というスペックだと思います。
 カタログスペックではあまり勢いがない製品ですが、MacOSの世代でいうと現役世代で、まだ最新OSのCatalinaはインストール・動作可能なモデルです。私は今Mojaveを入れて使っているのですが、これは購入した時点でMojaveで、そして無理にアップデートする必要性を感じなかったからで、Catalinaだと動作に問題があるというものではないです。ちゃんと動きます。

MacBookAir11インチ2014年モデルを購入した経緯

 MacBookAir11インチ2014年モデルを購入した経緯は、去年4月にMacBookPro15インチ2018年モデルを購入して他のパソコンを整理して環境をMacOSだけに寄せた時、MacBookPro15インチ2018年モデルは重量と価格が重すぎて持ち歩きに適さない、と思い、実際家の中で持ち運ぶのも困難な重さなので旅行に持っていけるとは思えず、頑張って持ち運んだ結果壊れたとしたら失う金額がとんでもないので「持ち運びたくない」という明確なニーズがあり、サブ使用環境が必要だったんですが、それまでサブ使用環境に使っていたGPD PocketというおもちゃみたいなUMPCが壊れてしまい買い替えを検討した時、ジャストでそのタイミングで家の近くのセカンドストリートに4万円で売っていたのです。
 専門店でMacBookAir11インチ2014年モデルを買ったら4万円では済まないので価格としては相当お得でしたし、現物が非常に綺麗だったのと、GPD Pocketの価格が約4万円で買い替えにはジャストの金額である事から2〜3日悩んだ末に購入しました。
 タイミングと出会いがちょうど一致している状態だったので、うちに来るためにセカンドストリートを経由した子だと思いますし、これはもう運命の出会いだったと言って過言ではないと思うので購入した事には満足しかなく喜んで使っています。

MacBookAir11インチ2014年モデルでやりたかった事

 とは言え6年前のパソコン、その時代の中でも最高性能だった訳ではないモデルなのでスペックでは「強い」とは言い難いんですが、そもそもMacBookAir11インチ2014年モデルは特定の用途に使おうと購入したものです。
 MacBookAir11インチ2014年モデルでやりたかった事はただ一つ、出先でブログを書く事です。もちろんできる事が多ければそれに越した事はなくアレコレできるのが最高だとは思いますが、絞り込んで言うと出先でブログを書ければ良く、もっと絞ると日本語IMEが使えてブラウザが固まらずに使えるというスペックなら問題ない、というかなりゆるい条件でした。
 メイン使用環境がゴツくて強いので他に何を選んでも不満・不足はありますし贅沢を言っても仕方がない所なので求める部分はコンパクトに「ブログを書く」事だけ、という前提でした。その前提で言うとMacBookAir11インチ2014年モデルは必要十分の性能がありますし、キーボードもMacなのでMacBookPro15インチ2018年モデルと同じ配置なので「使いやすい」というメリットがあり、GPD Pocketを買い直すのであれば別のデバイスにする、という点でも意味があるのでMacBookAir11インチ2014年モデルを選ぶ事にしました。

実際のMacBookAir11インチ2014年モデルでできた事

 そういう意味でかなりハードルが低い状態で購入したMacBookAir11インチ2014年モデルなんですが、まあ当たり前に日本語IMEとブラウザは使えるので「ブログを書く」という意味では必要十分以上のスペックでした。
 予想外の事として、思ったよりもスペックに余裕があり、「ブログを書く」という前提だとしてGoogle Chromeでタブを20個開いた状態でも安定して使えており、それに加えてiTunesで音楽をかけていても問題なく、Tweetbot3 for TwitterでTwitterを見ながらブログを書いてもメモリに余裕があり、ブログと同時にメモを取るニーズでBearを起動しても問題なく動くスペックでした。
 それどころかメイン環境であるMacBookPro15インチ2018年モデルでブログエディタを導入して、それで使っている「MarsEdit4」をサブ環境でも、と思いインストールしてみると問題なく動き、iTunes、Tweetbot3 for Twitter、Bearを同時起動してもメモリに余裕があり動作にモッサリ感を感じずに使えるので非常に良いな、と思っており、実際にメインブログで記事を何本か投稿したんですが入力体験に不満はなく非常に良い買い物をしたな、と思ったのです。

 そこまでは去年感じていたんですが、今年になって長男の友達が泊まりに来て話の流れでみんなでマインクラフトをしよう、という話になり、長男の友人に割り当てるパソコンを次男のお下がり・Surface Go・MacBookAir11インチ2014年モデルのどれにしようかと思って全てで起動した所MacBookAir11インチ2014年モデルが一番動きが良く、実際に割り当てて遊んでみたんですが動作に遅延もなく普通にプレイできる事がわかったのです。
 そもそもの想定としてマイクラをプレイする事は想定していなかったですし私の中でそのニーズは全く無かったので「MacBookAir11インチ2014年モデルでマイクラをする」という考えがなかったんですが、実際にプレイしてみると普通にサクサク動くので感動しました。
 もともと4万円という値段設定が「セカンドストリートのわかってないスタッフがつけた値段」的な部分があるんですが、4万円のサブ環境としては色々使えてマイクラも出来るのであれば大儲けであり買い物としては大成功の部類に入ると思うのです。
 まあだからといって使い方が革新的に変わるのか、と言われればそんなに大きくは変わらないんですが、そもそもの想定がハードルが低かったのを含めて考えても「思ったより使える性能」だな、と思いまして、出会いに感謝しなければならないな、と思っているのです。

これからも大事に使って行こうと思います

 という訳で購入した時に想定していたよりも相当使える性能である事がわかったMacBookAir11インチ2014年モデルですが、これからもサブ環境としてブログをバリバリ書きながら必要に応じてマイクラをプレイするのに使っていければいいな、と思います。
 サブ環境としてはブログをバリバリ書けるスペックとキーボードなので大事に使っていきながら、他の可能性があるのであれば試し試し使って行けばまだ見えていない価値も見えてくると思うので、大事にしつつ積極的に使って行こうと思います。

 良い買い物でした。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!