どうもこんにちは、明後日朝イチから病院の予定なので明日は早く寝たく明日早く寝るには今日早く寝て明日早く起きなければならないのでもう寝てないとマズいんですが普通にブログが書けていなくて起きている状態の如月翔也(@showya_kiss)です。
今日は購入して手元に届いてから2週間になるので、AmazonのFire HD(10インチ)の2週間使用レビューをお送りしたいと思います。
Fire HD(10インチ)とは
Fire HD(10インチ)とはAmazonの開発・販売する10インチサイズのタブレットを指します。
オクタコア、2GBのメモリ、10インチでフルHDDが表示可能な液晶を搭載しておりGPSはないんですがまあそこいらの中華タブレットとは一線を画する高性能を持っています。
一般価格16000円弱で購入できるのでコストパフォーマンスが高く、設定によっては結構きつめに縛る事もできるので子供に与えるタブレットとしても優れている感じで、純粋な意味ではAndroidではないんですがAndroidと同じ作りをしているので色々改造できる部分があり、おもちゃとしてもなかなか面白い製品に仕上がっていると思います。
基本的にはAmazonサービスを使うためのタブレットなんですが
AmazonのFire HDは基本的にはAmazonのサービスを使うためのタブレットなので、使えるアプリも少なくYouTubeなどのアプリもインストール出来ないので純正の状態ではあまり使い勝手が良くないです。
まあ10インチフルHDの画面でKindleを使って読書したりPrimeVideoを見たりするのは非常に良い体験なので純正が悪いとは言わないんですが、Silkブラウザも使い勝手は良くないですしアプリストアも充実していないのでそのまま使うには若干と言うか結構物足りない部分があるので、スペックだけ見て買った人はそのまま使うと結構不満なんじゃないでしょうか。
自己責任でGoogle Playをインストールすると普通のAndroidのように使えるので
しかし自己責任で誰も責任をとってくれない方法なんですが、Fire HDにGoogle Playをインストールする手段があるのです。
それを使うとGoogle Playにあるアプリが一通りインストールできるので普通のAndroidと大差なく使う事ができ、ブラウザをGoogle ChromeにしたりYouTubeアプリをインストールしたり素のままのFire HDではできない事が色々できるようになるので、興味のある方はあくまでも自己責任でですがGoogle Playのインストールを試してみるといいんじゃないでしょうか。
私のブログの記事では「AmazonのFire HDにGooglePlayを入れて遊びたい」というタイトルでGoogle Playのインストール方法を超ざっくり解説しているので気になる方は記事名からリンクで飛んでみて下さい。
一回Google Playをインストールするとやめられないと言うか、便利さが半端ないので毎回Google Playをインストールしたくなると思います。なので記事リンクをブックマークしておくといいですよ。
タブレットという形の時点で使い勝手が良いのです
Fire HDはデバイスで言うとタブレットの分類なんですが、タブレットという時点で使い勝手がいいと言うか、スマホよりも一回り以上大きな画面で本を読んだり動画を見たり出来るというのはかなり大きなポイントであると思っていて、7インチ8インチだとスマホの延長上のイメージですが10インチになると別物の感覚があり、別売りの風呂蓋カバーをつければカバーを三角折りして角度をつけてテーブルや机に置きっぱなしで動画を流す事ができ、大きな画面で好きな動画を流しっぱなしに出来るのは非常に良いと思います。
ゲームなんかもゴリゴリにプレイ出来るわけではないですがそれなりの動作で動くのを大画面で見られるので満足度は割りと高く、アズールレーンなんかだとちょっと詰まる動きをするんですがオートプレイであれば気にならない程度の詰まりですし、ゴリゴリの3Dゲームや負荷の高い2Dゲームは無理ですがちょっとした軽いゲーム程度ならプレイ可能なので、大画面でのプレイはなかなか楽しいと思います。
というかタブレットという形状がそれだけで便利な部分が多大にあり、多少スペックが落ちるマシンでもフルHDでの動画再生ができる程度のスペックがあればニーズがある、そういうニーズに合致するという部分があるので、今タブレットを持っていない人は「タブレットってどんな感じ?」というのを知る意味で買ってみるのも悪くないと思います。そんなに高くないので2〜3回飲みに行く代わりに試しで購入するのは良いアイディアだと思いますよ。
これでまあ市販価格16000円、セール価格11000円は破格かなと思います
画面大型、スペックそれなりで結構使えるFire HDなんですが、中華タブレットなら2〜3万円くらいのスペックなんですが、Fire HDは日本語でサポートが展開される製品なのに市販価格16000円程度、Amazonのセール時であれば11000円くらいで購入できるのでコストパフォーマンスが異常で、この価格で出してくれるのであれば家族1人に1台タブレットを配布してもいいくらいの価格なのです。
もちろん10万円台のiPad Proなんかに比べると性能でも使い勝手でも落ちるんですが、「タブレットを持つ」というだけの意味であればFire HDは意味があり、タブレットを使う中で性能不足を感じたら次のタブレットはApple製品を選べばいいだけの話なので、自分の中に「タブレットを使う」という習慣がないのであれば、まずFire HDを買って手近においてみて、自分にとってタブレットは必要なのか否かというのを見極めてみるのも良いと思います。
個人的には「大画面で動画を見たい」ニーズでタブレットの取り合いになるのであれば家族に配布して1人1台で使って貰って、自分はiPad Proを優雅に使いつつ人の使い方に口出ししていきたいな、と思っています。iPad Proで動画を見るなんて性能の無駄遣いで、動画を見るだけなら安いFire HDで十分なので、テレビ代わりに使いたいのであればFire HDで十分だと思うのです。
基本的には1台あると便利ですよ
という訳でかなりぶっちゃけてしまったんですが、サイズ・性能・価格のバランスが非常に良く取れているデバイスなので、家に1台あると便利だと思います。
そして取り合いになるようならもう1台追加で購入しても惜しくない金額なので、家に1台なのか1人に1台なのかは別としてとりあえず1台抑えておくと便利です。改造する手間も大した事ないので慣れればGoogle Playのインストールは5分でできますし、Googleアカウントの同期は2〜3時間放置するだけで出来るようになるものなのでそんなに難しい部分はなく、ちょっと手間を掛ければ非常に使いやすい環境が手に入るので、個人的には非常にお薦めします。私としては買って良かったな、と思います。
まとめ
という訳でFire HDは1台あると便利ですよ、というお話しでした。
買った直後はこんなもんか、と思いましたが、気がついたら使っているデバイスなので驚きました。
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也 男性
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!