面倒くさくなってケーブルを買ってしまう>USB-Cポート対策、他

この記事は約 9 分で読めます

 どうもこんにちは、昨日ブログを書かずに寝たので今日は記事を2つ更新しなければならず、1つ目は案外あっさり行ったんですが2つ目である今このブログはネタがなくて非常に苦しい感じの如月翔也(@showya_kiss)です。

 今日はMacBookPro/MacBookAirのUSB-Cポートしかない問題はドングルで変換するのも面倒なのでケーブルを買ってしまうんですよね、というお話しを中心に戯言編成でお送りしようと思います。

私が使っているMacBook環境はUSB-Cポートしかないので

 今私がメイン環境で使っているMacはMacBookPro15インチ(2018年モデル)とM1搭載MacBookAirだけなんですが、この両方のMacBook、接続ポートがUSB-AがなくってUSB-Cしかないんですよね。
 まあUSB-Cポートは使い勝手がいいですし、USB-Aに比べると場所を取らないので薄い設計のパソコンに搭載するのであればUSB-AよりもUSB-Cの方が道理に叶っているというお話しなんですが、今世の中はUSB-AからUSB-Cへの過渡期なのでUSBポートと言うとUSB-Aポートを要するものとUSB-Cポートで良いものの2種類あり(まあMicro−Bもあるので3種類と言えるかも知れませんが)、両方に対応するという意味においてはポートがUSB-C「しかない」のは結構大きな欠点になるな、と思うんですよね。

接続を要するデバイスはほとんどUSB-Aなので

 実際プリンタとかUSBメモリとかBlu-rayドライブとかはUSB-Aでの接続を念頭に置いた物なのでUSB-Cポートでは使えませんし、逆にUSB-Cのタイプのものもなくはないんですがそれを選ぶと価格が高かったり構成が選べなかったりする結果になるのでまだUSB-Cの浸透度は十分ではないな、というのがあって、特にMacBookみたいな本体だけで大体の事ができるデバイスって外部ポートに依存する事があるとしたらそれはほぼレガシーな物に対する接続なので(そうじゃなきゃクラウドで動くはずなので)、プリンタとかUSBメモリとかBlu-rayドライブみたいな規格が先にあるものの場合USB-Aへのアクセスは必須で、これは無視できない問題なんですよね。

USB-CtoA変換ドングルは速度問題とかがあって面倒くさいんですよね

 USB-Cへの変換はUSB-AtoCドングルなんかを使ってこなせば、という話なんですが、1ギガ単位のUSBメモリとかプリンタみたいなデータ容量として小さいものなら無視できるんですが、そうではなく10ギガ単位のUSBメモリとかBlu-rayドライブみたいなデータ容量が大きいものに対してはアクセスの速さが大事になってきますし、そうなると百均で手に入るUSBドングルではUSB3.1に対応していないのでもっさりする、速度が遅いとかいう問題になりますし、あとハードディスクがUSB-Aだと百均のドングルでは500GB転送するのに4日とかかかるので実用的ではないのです。
 まあUSBドングルもちゃんとしたもの買えば、という話なんですが、硬貨くらいの大きさのデバイスって無くすんですよね。気づかないうちにどっかに行って帰ってこない場合があり、場合によっては嫁さんが持っていって帰ってこない場合もあるんですが、1000円だとしても気軽に無くすのは嬉しくないですし2つ3つ繋げる時にドングルが2個3個あるのも馬鹿らしいという気がします。

なので先がUSB-Cになったケーブルを買ってしまうのです

 なので、私は基本的にはレガシーなデバイスは百均のドングルで我慢しますがハードディスクなんかのケーブルは先がUSB-Cになったケーブルを用意してしまいます。
 ハードディスク側がUSB-Bで先がUSB-Cのケーブルは1000円くらいで入手できますが、これちゃんとUSB3.1対応なので速度が出ますし、ハードディスクに巻きつけておくので無くす事がないので楽なんですよね。あとマウスの充電用のMicro-BもCに変換するケーブルを使っていて、まあ四六時中使うわけではないんですが寝る時にパソコンとマウスを直結して充電、という動線は気が楽なのでそういう運用で凌いでいます。

まあ使い分ければいいだけの話なんですが

 まあケーブルとドングルは使い分ければいいだけの話なんですが、USB-Cも出てから結構な期間になるのでそろそろ普及して欲しいと思っていて、USBメモリでは片方がUSB-A、もう片方がUSB-Cみたいな解決をしているものもあるんですが、もう一歩踏み込んでUSB-C「だけ」にして欲しいものです……。
 USB-Cになれば接続口の問題がなくなるという触れ込みだったのにいつまでたってもUSB-Aはなくならず、USB-Cしか採用していないので使い勝手が悪いデバイスが出てくるのはシステム上の欠陥というか、制度設計が上手く行っていない感じなので非常に好きではないです。
 USB-Cにまとめれば接続口の問題もなくなりケーブルも一本で済むという未来があるので、ぜひそっちに行って欲しいですね。
 個人的にはサブディスプレイをUSB-C「だけ」で接続できるのが本当に好きで、そういうシステムで行って欲しいです。

まあiPhone12ProMaxもLightningなんでUSB-Cじゃないんですが

 愚痴を言えば今年買ったiPhone12ProMaxもLightning端子なのでUSB-Cじゃないんですが、これ多分来年まで待ったらUSB-Cになるんじゃなくてポートレスになる未来が見えるので、無線ではなく有線で充電したいニーズの私としては今回iPhone12ProMaxを買ったので正解だったかな、と思っているんですが、どうなんでしょう。
 来年USB-CのiPhoneが出たらかなり頭にくる気もしますが、有線という前提で言うとLigjtningよりもUSB-Cの方が優れているのでそっちの方がいいに決まっていますし、方向性としてはどうなんでしょうね。

艦これの進捗

 尺が余ったのでソシャゲの話をしたいと思います。
 艦これは今2020年秋イベント開催中ですが、私はもう地獄は抜けて平常モードです。一昨日最終海域をギミック無しで押し切ってイベントクリア、昨日はシロッコとシェフィールドを掘って両者ともに入手したのでもうイベント海域には出撃しなくて良いです。
 今回欧州艦娘が大盤振る舞いなのでイベントで2人目掘りを敢行しても良いんですが、ちょっと資材が少ないので出撃よりも貯蓄を優先したいです。
 全艦娘コンプは継続できているので、次回も継続できるように今から貯金だな、と思います。

アズールレーンの進捗

 アズールレーンはDOAイベントが終わって凪の期間です。
 無償石を100個50回転分確保したので次イベントはなんとか抜けれるんじゃないかと思っていまして、課金ポイントに手が付かない範囲で楽しめればいいな、と思います。
 1月から13章攻略を始めようと思っているので、それまでに情報を集めておこうと思います。

デタリキZの進捗

 デタリキZはポイントだけ貯めてガチャを回すだけの状態です。
 半ば引退状態なので今後どうするかちゃんと考えないといけないな、と思っていて、まあ新規イベントで新キャラが貰える状態になったら再開でいいかな、と思っています。
 一回復帰したらちゃんとプレイしようと思っているので、覚悟が決まってから戻りたいです。

けものフレンズ3の進捗

 けものフレンズ3は最新章を攻略して後を待っている状態なので関心が強い状態です。
 デイリーをこなしてポイントを貯めつつガチャを回して新章を攻略している状態なのでこのまま楽しみたいです。

まとめ

 という訳で話が逸れましたがMacBookPro/MacBookAirはUSB-Cポートしかないので取り回しが面倒だ、というお話しでした。
 私はケーブルを買う事で解決しているんですが、ドングル地獄は楽しくないので早くUSB-C「だけ」の世界になればいいのにな、と思います。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!