どうもこんにちは、月曜定例の艦これの駆逐艦キラ付け作業に4時間30分かかり日付を超えてしまったので疲れ果てた顔で日付を編集してブログを作成している如月翔也(@showya_kiss)です。
今日は私と長男が使っているM1搭載MacBookAirが強すぎるので他のパソコンが霞んで見えて困る、というお話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。
M1搭載MacBookAirとは
M1搭載MacBookAirとは去年11月にAppleが発表して発売を開始したノート型のMacを指し、特に普通のパソコンはインテルのCPUを使っているものが殆どなんですがM1搭載MacBookAirはインテルCPUではなくApple SiliconであるM1チップを搭載したものを指します。
M1チップはインテルCPUとは違い低電力高パフォーマンスに優れていて、同じチップで比較するとM1チップはインテルのCore i9を超える程度のパフォーマンスを発揮するCPUで、それを搭載したMacBookAirが吊るしで104800円、CPUを16GBに拡張しても124800円というとんでもない安価で発売されたので非常に話題になりました。
当初インテルCPUとの互換性が低いのではないか、ちゃんと動くのか、という部分が取りざたされていましたがいざ発売されてみると100パーセントに近い互換性・専用アプリではそれ以上の高効率・動作がキビキビしていてパフォーマンスが非常に高く「コストパフォーマンスが異常に高い」パソコンとして非常に話題になり、とんでもない数が売れたのです。
我が家では私のサブマシンと長男のメインマシンに使っているんですが
我が家ではM1搭載MacBookAirは私のサブマシンと長男のメインマシンに使っているんですが、私のM1搭載MacBookAirはメモリ16GB・ストレージ256GBモデルで発売直後に購入して散々試したんですが問題点がまるでなく高校進学する長男の学習用パソコンとして十分に使えると判断したので長男にはメモリ16GB・ストレージ512GBのモデルを購入して与えたのです。
長男がどうしてもWindowsでAVIUTILを使いたいので先代のVAIO Zを併用すると聞かないので「Macで動かせばいいだろ!」と言ってParallels Desktop16.5を買い与えてARM版Windows10のプレビューをインストールしてやった所問題なくAVIUTILをが動いたようで(フォルダが文字化けするのでロケールを日本語に設定する必要があります)喜んで使ってくれているので良かったな、と思っています。
私はもう半年使っていますし長男ももう1ヶ月以上使っていますが今までの所大きな問題もなく(小さな問題もないです)全く普通に使えているのでパソコンとしては普通のパソコンで、使うのになにか注意が必要な部分というのは「仮想化環境だけプレビュー版である」事を除いて殆どないのです。
性能が高すぎて他のパソコンが霞んで見えるのです
しかし値段が安くて買いやすいM1搭載MacBookAirですが、性能が高すぎて他のパソコンが霞んで見えるのです。
5年前のハイエンドだったVAIO Zは周回遅れに見えますし、私が一昨年50万出して購入したMacBookPro15インチ(2018年モデル)CTO:Core i9/Mem32GB/SSD1TB/Radeon Pro Vega20モデルすら上回る性能なのです。
Core i9のCPUを積んだ50万のパソコンなのに今14万円で買えるM1搭載MacBookAirにベンチマークで負けるのはちょっと屈辱的なんですが、それだけM1のスペックが良いという事なので脱帽です。
まあグラフィックなんかはまだdGPUにはかなわない部分があるんですがCPUそのものの性能・内蔵グラフィックのレベルは桁違いに高く、それがファンレスで持ち運びやすいMacBookAirの形で提供されているのが物凄いぶっ壊れだと思うんですが、正直M1搭載MacBookProを選ぶシチュエーションはほぼないと思っていて、104800円から2万円刻み・129800円から2万円刻みで買えるM1搭載MacBookAirはパフォーマンス自体もコストパフォーマンスも高すぎで他のパソコンが霞んで見えるのです。
という訳で今回のApple発表会で発表されたM1搭載iMacもスルーなのです
という訳でM1搭載MacBookAirのコストパフォーマンスのぶっ壊れ具合が恐ろしく高いので、今回のAppleの発表会で発表されたM1搭載iMacは我が家としては普通にスルーな感じです。
まあM1搭載MacBookAirのスペックに24インチ4.5KのRetinaディスプレイとMagic Mouse/Magic Trackpad/Touch ID対応Magic Keyboardが一緒に買える、と思うとそれでもコストパフォーマンスは物凄く高いんですが、M1搭載MacBookAirは「それ一台で完結していて持ち出す事もできる」という点で優れているので、やっぱり霞んで見えてしまうんですよね。
逆に言うとM1チップが搭載されたiPad Proには興味があるんですが
逆に言うとM1チップの凄さは散々見せつけられているのでM1チップが搭載された新しいiPad Proには興味があるんですが、iPad Proって最安値でも10万近くするので、それだけ出すならM1搭載MacBookAirが買えるよね、という部分があり我が家ではまたもスルーな感じなのです。
10万のM1搭載MacBookAirを持っていて、かつ10万のiPad Proを持った時にどれだけの利便性・快適さを提供してくれるのかというのは非常に興味があるんですが、今使っているメイン機1台に50万出すよりM1搭載MacBookAir+M1搭載iPad Proを20万で揃えた方が利便性と快適さでは上ではないかと思うんですよね……。それを考えると値段が落ちる前に今のメイン機を中古で売りぬいた方が正解なのでは、と思うんですが、インテルMacは1台抑えておきたいので厳しい部分ですよね。
今年の後半にM1X搭載のMacBookProが出たら揺れるかも知れませんが
とりあえずコスパで話をすると全てのパソコンを貫通して比べてもM1搭載MacBookAirがぶっちぎりで高いと思うんですが、これがコスパではなくピークパフォーマンスに設計をシフトした場合どうだろう、というのは非常に興味があり、その方向性でM1Xが設計されて今年後半のMacBookProに搭載されたらかなり揺れるかも知れません。というかメイン機の現金化待ったなしだと思います。
とはいえ今はただM1搭載MacBookAirのパフォーマンスそのものの高さに酔いしれているのです。
この設計ができたのは天才が努力した結果だと思いますし、余人に真似できる事ではないので素晴らしい功績だと思っていて、これから数年先のパソコンの方向性を決定づける一打だったと思いますので、素晴らしい記念品としてM1搭載MacBookAirは長く使っていこうと思います。
まとめ
という訳で、今私と長男が使っているM1搭載MacBookAirはパフォーマンスそのもの・コストパフォーマンスが高すぎて他のパソコンが霞んで見えてしまう、というお話でした。
それだけ価値があると思うので、気になる方はぜひ手にとって触れてみて下さい。凄いですよ。
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也 男性
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!