どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
今日は2021年9月現在の私のNotionの使い方についてのお話しを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。
Notionとは
NotionとはNotion Labの開発・提供するフリーミアムのWebサービスで、WebサービスではあるんですがWindows/MacOS/Linux/iOS/Androidの各OSに専用アプリがあり使い勝手が同じで使え、フリーミアムの無料部分でも「1ページに添付する1ファイルあたり5MB以下」の制限と「APIが使えない」という制限しか無く、ファイルの容量制限については1ページに添付できるファイル数に制限がないのでファイル分割ユーティリティで分割して保存すれば無制限に保存できるので実質無制限で素晴らしいサービスです。
有料プランでは添付ファイルにファイル容量上限がなくなるので何GBのデータを何個格納してもよく実質無限ストレージになるのです。またベータ版ですがAPIが使えるので他のアプリと連携するようになり非常に便利なのでお薦めです。
サブスクリプションは月5ドル・年間48ドルですがEarnという有料チェックポイントがありEarnを全部チェックすると26ドル分の課金ポイントが貰えるので5ヶ月無料または初年度22ドルで使えるので非常に安く契約できるのでお薦めです。
私の場合の使い方
Notionはクラウドメモを取りつつ画像を管理して動画や音楽を整理しながらタスクとスケジュールを管理してそれらを全てデータベース化する事ができる神サービスなんですが、「何でも出来る」分なにをしていいのかわからない部分があり使い方に困る可能性があるので、今日は一例として私が何に使っているのかをご紹介しようと思います。
写真データベースに使っています
まず私はNotionを写真のデータベースに使っています。
年月ベースで写真を保存したいので「年」のページを作り、中に「月」のページを作って、「月」のページにその月に撮影した写真を全て貼り付けています。
形式関係なく貼り付けているのでApple ProRAWであるDNGファイルは表示されないんですがJPGやHEIFは表示されるのでそのまま閲覧が可能です。
DNGファイルもダウンロードしてくれば見れますし一覧で見られるので使いやすく良いと思います。
私は年月ページの他にイベントフォルダを掘って写真のコピーを貼り付けており、イベントはイベントで見られるようにしてあります。
動画データベースに使っています
そして私はNotionを音楽のデータベースに使っています。
艦これのイベント攻略を動画に撮っているんですが見返したいニーズがあり、しかし結構な容量になるのでメインパソコンには入れておけるんですがサブ以下のパソコンには同期できる容量がなく、どこからでも見返せるように動画データは全てNotionにアップしてあるのです。
数が尋常ではなくあるので1つのデータベースにすると重くなるので年ページを作って中にイベント季節ページを掘り、イベント季節ページには動画本体をデータベースとして格納しています。
およそ300GBあるデータが全部格納されているのでデータのバックアプとしても優秀ですしみたいデータをいつでも見られるので非常に満足しています。
音楽データベースに使っています
ついでに私はNotionを音楽データベースとして使っています。
持っている音楽データをアーティストページを作ってデータベースにしアルバム名でタグつけしながら格納しています。
まあ音楽は基本的にApple Musicで聞いているので音楽データベースとしてはあまり動いていないんですが、特定の曲を急いで入手したい場合にデータベースから落としてこれるので良いと思います。
自炊本データベースとして使っています
その他自炊本のデータベースとして使っていて、タイトル・出版社・作者・ジャンルをタグにして本のデータを画像として1ページに1冊貼り付ける形で運用しており、特定の本を読みたい時にデータベースで手繰って参照できるので非常に良く、自炊本は全てデータベースに登録してあります。
クラウドメモとして使っています
もちろんNotionはクラウドメモとして振る舞うのでクラウドメモとしても使っていて、各種デバイスから入力したものを他のデバイスで参照しながら使うようにしています。
最近IFTTTを使い始めたのでAPIを使ってGoogle AssistantからNotionにページやTo-Doを作る事ができるのでなかなか面白い使い方だと思っていて色々試しているんですがポテンシャルの高いサービスだと思っているのでどんどん使って行きたいと思います。
私はGTDというタスク管理方法を使っているのでInBoxのページを作って中にどんどんページを作ってはメモを取っているのでNotionとGTDは相性がよく使いやすいです。
あとで読むとして使っています
その他My Linksとして「あとで読む」として使っており、厳密にはRSSから気に入ったものをPocketで「あとで読む」した後、その後も必要になるであろうと思う内容のページについてはNotionのWebクリッパーで保存して「あとで読む」ようにしており、そしてMy Linksのページにプロパティで「既読」のチェック項目を追加して普段見る時はフィルタの「未読 is Not」でフィルタしておくと既読チェックしていないLinkしか表示されないのに検索では普段消えている「既読」チェックありのLinkも検索対象にかかってくるので非常に便利に使えます。
Notionは保存制限がないのでRSSを全部流し込んでもいいんですが、処理が面倒になりそうなのと、明らかにいらない情報が大量に紛れ込むので一回読んで気に入ったものを「あとで読む」でPocketに、そこからよりぬきをMy Linksに入れるのは良い運用だと思っていて、これは継続していきたい部分なのです。
これから使いたい使い方
Notionには今紹介した他にも色々使える機能があり、私はまだ手を出していないんですがいくつか興味がある事があるのでそれもご紹介します。
To-Doリストとして使いたいです
NotionのTemplateにはTo-Doリストがあり、それを使うとTo-Doを上手く管理できると言うので、一回本格的に使ってみて使い勝手が良いならTo-Do管理を始めようかなと思っているのです。
IFTTTで編集できるページの一種にTo-Doリストがあり、それを使うとIFTTTを使いながらTo-Doを管理できるので良いと思うんですよね。
タスク管理・スケジュール管理に使いたいです
またNotionにはタスク管理・スケジュール管理の機能もあるので、一回本格的に使ってみて馴染むようなら生活にタスク管理・スケジュール管理を取り込もうかと思っていて、機会を見て本格的に一回使ってみようかと思います。
他にもアイディアがあれば使いたいです
他にもNotionには色々なアイディアがあるのでユースケースとして色々使っている人のやり方を勉強させてもらって使ってみるのは面白いな、とおもっているので、他にも良いアイディアがあればいろいろ試していきたいです。
まとめ
という訳で、2021年9月現在の私のNotionの使い方についてのご紹介でした。
全機能を使いこなしているとはとても言えないんですが、一部の機能を使うだけで物凄く便利なアプリ・Webサービスなので基本は無料ですし、色々な人に試してみてもらいたいな、と思います。
興味の湧いた方はぜひお試し下さいね。
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也 男性
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!