この記事は約 9 分で読めます

 どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
 今日はなぜ私がApple製品を揃えているのかについて、詳しい理由なんかをメインに戯言編成でお送りしたいと思います。

私が持っているAppleのデバイス

 私が今持っているAppleのデバイスは、インテルMacBookPro15インチ(2018年モデル)とM1搭載MacBookAir(2020年モデル)、インテルMacBookAir11インチ(2014年モデル)、iPhone12ProMax、iPad Pro10.5インチ・iPad mini第6世代、Apple Watch Series3、AirPods第3世代です。
 今まではそれに加えてルーターにAirMacを使っていたりマウスがMagic Mouseだったりしたんですがそれらは引退しており今挙げたものがメインで動いている感じです。

MacBook類

 MacBook類についてはインテルMacBookPro15インチ(2018年モデル)・M1搭載MacBookAir(2020年モデル)・インテルMacBookAir11インチ(2014年モデル)を持っているんですが、全て大事に使っています。
 インテルMacBookPro15インチ(2018年モデル)はCTO特盛モデルでCPUがCore i9、メモリが32GB、ストレージが1TB、ビデオカードがRadeon Pro Vega 20を乗せたストレージ以外最上位モデルで今メインパソコンとしてバリバリに使っています。
 M1搭載MacBookAir(2020年モデル)はCTOモデルでメモリだけ16GBにしたモデルで8コアCPU/7コアGPU/メモリ16GB/ストレージ256GBのモデルなんですが、性能としてはメインパソコンを凌駕する性能になっており、本体が冷えるので寒い時期には触りづらいんですが夏場とかは最高でした。今は寒い時期なので控えパソコンにして寝かせてありますがメインパソコンの調子が悪くなったら容赦なく乗り換える予定です。
 インテルMacBookAir11インチ(2014年モデル)は吊るしモデルでCore i5・メモリ4GBのモデルなんですがストレージを自分で積み替えて512GBにしており、255GBをBIG SUR・256GBをWindows10に分けてBootCampでWindowsを使うパソコンにしています。
 これら全てのパソコンには同じアプリ・同じソフトを入れており、いざという時はクラウドストレージを使っていつでもどのパソコンからでも作業が開始できるようにしています。

iPhone12ProMax

 iPhoneについては去年の最大モデル、iPhone12ProMaxの512GBモデルを持っています。
 iPhoneは身につけて歩くアイテムなので性能は妥協できず、ストレージは何に使うかわからないので最大モデルを選びました。
 最近iPad miniを導入したせいで「大きな画面で持ち運べる」立ち位置が危うくなっており、しかし散歩の時の音楽供給はiPhoneにしかできない作業なので身から離す選択肢もなく、バッテリーが非常に良く持つ音楽供給もできる良いスマホ、という立ち位置になっています。

iPad類

 iPadについてはiPad Pro10.5インチとiPad mini第6世代を持っていて、今はメインでiPad mini第6世代を使っている感じです。
 主にiPhoneだと画面が小さくMacでは持ち歩けない作業をするのに使っていて、メインで言うと電子書籍の閲覧、ゲームのプレイ、手書きメモの作成なんかをメインにしています。
 iPad Pro10.5インチは腰を据えてApple Pencilを使う時に良いのですが気軽に持ち歩けるサイズ・重量ではないので持ち運ぶという意味ではiPad mini第6世代が優れている感じで、今はほぼiPad miniしか使っていない感じです。
 気軽に持ち運んで8.3インチの大きめの画面で何でも見られるというマイティな立ち位置になっており、非常に買って良かったと思っています。

Apple Watch Series3

 スマートウォッチについてはApple Watch Series3を使っています。2017年に購入したので4年選手です。
 様々な通知を左手首に集約でき、電話にも出られ、iPhoneのミュージックアプリを操作でき、LINEも読めてテンプレ返信もできる万能選手で、「あると便利」というよりもむしろ「ないと不便」の域に達しているデバイスです。
 4年目なんですがバッテリーがしっかり持っているのでまだ代替わりはしなくていいな、と思っており、次のApple Watchで血糖値が履かれるようになったら乗り換えようと思っています。
 地味に毎日の消費カロリーだとか運動時間とかを管理してくれるので運動をする習慣を身につけるには良いデバイスで、私は今まで活用してきませんでしたがこれから活用していこうと思います。

AirPods第3世代

 ワイヤレスイヤホンについては今までBeats Flexを使ってきたんですが、AirPods第3世代に乗り換えました。
 Beats Flexは音が良く悪くない製品だったんですがカナル型なので外の音が聞こえず、散歩のお供には適さなかったんですよね。
 これから散歩をちゃんとすつ、と決めたので音楽をお供にするにはちゃんとしたワイヤレスイヤホンが必要で、外の音が聞こえてかつ音が良く機能性も高いもの、というのを選んでいくと自然とAirPods第3世代に決まりました。
 AirPodsについては初代・第2世代も使った事があるんですが、一番音が良く一番使いやすく一番バッテリーが持ち、しかもちゃんと外の音が聞こえるので最高です。

理由:製品単体の機能性が高い

 さて、持っているApple製品を片っ端からあげていきましたが、こうやってApple製品を揃えたのには理由があり、まず第一に製品単体の機能性が高い事があげられます。
 コストパフォーマンスという点で見ると他の選択肢が上がってくる場合がありますが、絶対的パフォーマンスで言うと基本的にAppleは一強の選択肢で、パソコン・スマホ・タブレット・スマートウォッチ・ワイヤレスイヤホン全てのジャンルでパフォーマンスが一番高いのを選ぶとこういう構成になってしまうのです。

理由:アプリの性能が良い

 またApple製品を選ぶ理由としては搭載されているアプリの性能が良いという部分が挙げられ、純正アプリもそうですがサードパーティのアプリも非常に優れていて使い勝手の良さを考えると他のデバイスは考えられなくなります。
 iPhone・iPad・Macのアプリについては本当に抜きん出ていて、「このアプリがあるからMac」「iPhoneにはこのアプリが必須」「iPadではこのアプリを絶対に使いたい」というものがあるので、それを選ぶとこのデバイス構成になるのです。

理由:製品ごとの連携が秀でている

 更に言うとApple製品は単体の性能が秀でているだけではなく、製品同士での連携能力が優れており、デバイス間でのデータ共有も楽にできますし何かのデバイスでやりかけの作業を他のデバイスで続きをする事が簡単にできるようになっており、Apple製品を1つでも持っているのであれば次に買う製品はApple製品を選ぶ意味があるのです。

理由:エコシステムが完璧である

 これらをまとめてエコシステム、という言葉で説明できるのですが、Appleは製品のエコシステムが完璧に作用しており1つのAppleデバイスを発端に他の様々なデバイスを連携してどんどん便利に使って行く事ができるようになっているので、基本iPhoneをスタートに色々なAppleデバイスを触っていくと非常に面白いと思います。

まとめ

 という訳で、今日は私がなぜApple製品を揃えているのか、という点について詳しく説明させて頂きました。
 これを見てApple製品に少しでも興味を持ってくれれば嬉しいです。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!