どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
今日は短めですが、「Androidを使っていてGoogle Play ストアの挙動が不審な場合にする事」についてのお話をしたいと思います。
- 1. Google Play ストアとは
- 2. 複数デバイスでGoogle Play ストアを使っていると問題が起きやすいです
- 3. 2つのスマホでアプリを買った時にもう片方のスマホで「購入」出来ない場合
- 4. スマホのアプリを更新しようとしてGoogle Play ストアを開いても「更新」が出ない場合
- 5. 両方とも「Google Play ストア」のキャッシュのクリアで直ります
- 6. キャッシュのクリア方法
- 7. キャッシュクリア後にもう一度アクセスすると挙動が正常に戻っているはずです
- 8. Google Play ストアのキャッシュは結構古いので
- 9. おかしいなと思ったらまずキャッシュのクリアですね
- 10. まとめ
Google Play ストアとは
Google Play ストアとはAndroidスマホやタブレットで使うアプリストアを指します。
Androidを使っている場合基本的にはGoogle Play ストアからアプリをインストールして使っているはずなので(まあ野良アプリをapkで落としてきてインストールする人もいますが)Androidを使っている人はみんなお世話になっていると思います。
Google Play ストアは基本的なアプリケーションなので結構堅牢に作られているんですが、使い方によっては問題が起きる場合があり、Google Play ストアで問題が起きている場合どうしていいかわからない人もいると思いますので情報を共有します。
複数デバイスでGoogle Play ストアを使っていると問題が起きやすいです
例えばなんですが、Androidスマホを2台同じGoogleアカウントで使っている場合なんかにはGoogle Play ストアに問題が起きる傾向があります。
まあ単一デバイスで使っていても問題が起きる時は起きるんですが、複数デバイスで使っていると結構な頻度でGoogle Play ストアの購入状況が同期されない問題が発生するので注意したほうがいいと思います。
2つのスマホでアプリを買った時にもう片方のスマホで「購入」出来ない場合
今までで実際に起きた例としては、スマホを2台使っていて、1台目でアプリを購入して2台目にもインストールする場合、アカウントに対してアプリを購入しているので2台目には無料でインストール出来なければならないんですが、アプリを検索すると「インストール」ではなく「購入」担っている場合があります。
この場合、諦めてもう一度購入しようとして「購入」ボタンを押すと「購入済みです」の表示になりインストールができなくなってしまいます。
これは1台目のGoogle Play ストアでは購入済みが反映されており、2台目のGoogle Playストアでは購入済みが反映されていないので「購入」表示になっており、実際の購入段階ではアカウントに購入履歴があるので「購入済みです」と表示されるのが原因です。
スマホのアプリを更新しようとしてGoogle Play ストアを開いても「更新」が出ない場合
また今日起きた問題ですが、アズールレーンをプレイしようとして起動した時に「新規アプリがあるのでインストールして下さい」の表示でGoogle Play ストアにリダイレクトされるんですがGoogle Play ストアでは「起動」しか表示されず「更新」の選択肢が出ていないという問題が起きました。
これはアプリ側が新規アプリを検知しているんですがGoogle Play ストアが新しいアプリを検知していないのが原因で、Google Play ストア側の問題なのです。
両方とも「Google Play ストア」のキャッシュのクリアで直ります
これらの問題は両方とも「Google Play ストア」のキャッシュが原因で、古いキャッシュを見て表示されているのが原因なのでキャッシュをクリアをすると新しい情報が読み込まれるので直ります。
Google Play ストアは結構キャッシュが古い傾向にあるのでなにかおかしいな、と思ったらキャッシュのクリアをするのが一番良いと思います。
キャッシュのクリア方法
Google Play ストアのキャッシュのクリア方法ですが、「設定」から「アプリ」→「アプリの管理」から「Google Play ストア」を開き、画面右下の「データを消去」を選んで「キャッシュのクリア」を実行するだけです。
キャッシュのクリア後もう一度データ消去を選んで「データの消去」をもう一度行っておくと確実に直るのでそこまで設定するといいと思います。
キャッシュクリア後にもう一度アクセスすると挙動が正常に戻っているはずです
Google Play ストアのキャッシュクリア後にもう一度Google Play ストアにアクセスするとキャッシュが消えて新しい情報を読みに行くので「購入」したアプリは「インストール」表示になっていますし、更新されたアプリは「起動」から「更新」に表示が変わって新しいアプリをインストールできるようになります。
Google Play ストアのキャッシュは結構古いので
Google Play ストアはアクセス頻度が高いんですがキャッシュが古い傾向にあるので1台で使っているとか頻繁に使わない場合にはあまり問題に直面しないんですが、普通に使っていると時々キャッシュが悪さをして正しい情報を取得できないので注意が必要です。
おかしいなと思ったらまずキャッシュのクリアですね
Google Play ストアについては使っていておかしいな、と思ったらまずキャッシュのクリアを試すのが良いです。
キャッシュのクリアで失うものは殆どないので、Wi-Fiにつないでいる状態であれば更新情報も大した事がないのでWi-Fi環境である事だけ確認したらキャッシュのクリアを試してみるのが良いと思います。
まとめ
というわけで、今日は非常に短いブログでしたが、「Google Play ストアの挙動が不審な場合にする事」についてのお話でした。
キャッシュのクリアは結構大事な方法なので、やり方だけでも覚えて行って頂けたらと思います。
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也 男性
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!