どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
今日は中古のThinkPad X260をネットで購入したのでそのお話をしたいと思います。なお今配送中のステータスであり多分明日か明後日に到着するので詳しくはまた後日アップすると思います。
- 1. 私は基本的にApple信者なんですが
- 2. 周囲からパソコンに詳しい人扱いされているのでWindowsも触るのです
- 3. Windows10についてはインテルMacBookAir11インチ(2014年モデル)があるので良いんですが
- 4. そんな矢先にハードオフでThinkPad E460が22000円だったのを見つけたんですが
- 5. 最終的にはThinkPad E640はWindows11にアップデートできたという情報がないのとフルHDじゃないので諦めたんですが
- 6. しかしE460で悩んだせいで「ThinkPad欲しい病」にかかりまして
- 7. ネットで調べる限りThinkPad X260は色々やればWindows11入るらしいんですよね
- 8. ThinkPad X260を探していたらフルHDのモデルでメモリ4GB・ストレージ120Gのやつが22000円で出ていたので
- 9. まあ完動品ですしWindows11を入れる練習用としては腐らないかな、と思い買う事にしました
- 10. 夜中に購入して翌日の昼には発送されたんですが、中1日待っても本州で止まっているようなので
- 11. 色々試すのが楽しみです
私は基本的にApple信者なんですが
久々にWindows関連のお話なんですけれども、私はそもそも基本的にApple信者でパソコンはMacがいいですしタブレットはiPad、スマホはiPhoneがいい人なんですが、一応Windows機やAndroidタブレット・Androidスマホも一応フォローするようにしていて、まあ基本的に予算はAppleに落としたいんですが安い出物があればApple以外でも割と雑に食うタイプです。
周囲からパソコンに詳しい人扱いされているのでWindowsも触るのです
なぜそんなに雑に食っているかというと私周囲から「パソコン関係が詳しい人」という扱いをされており、パソコン関係のお悩みやお困りごとは割と気軽に相談されてしまう立ち位置なのでできるだけ自分もそれに応えたいと思っていて、まあパソコンに詳しい人と思われたいわけではないですが人が困っているなら相談に乗ってあげたいですし相談に乗るのであれば役に立ちたいのでマイノリティであるApple製品だけフォローしていれば良い、というわけでもなく、相談事はWindowsやAndroidについての相談が圧倒的に多いので一応知るだけ知っておくためにも実機を用意するようにはしているんですよね。
Windows10についてはインテルMacBookAir11インチ(2014年モデル)があるので良いんですが
今WindowsについてはWindows10からWindows11への過渡期ですが、Windows10についてはBootCampでWindows10をインストールしたインテルMacBookAir11インチ(2014年モデル)があるのでいいんですが、Windows11についてはまだ実機がなく実環境もないのでなんとか環境を手に入れて慣れておく必要性を感じたんですよね。
一応M1 MacBookAirではParallels Desktopを使ってWindows11をインストールする事はできたんですが再現性がないの(同じようにインストールしても入らないM1 MacBookAirがある)と実環境ではないので結局コンフィグとかをいじる時に面倒くさいので実機は用意しないといけないなぁ、と前々から思っていたのです。
そんな矢先にハードオフでThinkPad E460が22000円だったのを見つけたんですが
そんな矢先に家の近所のハードオフに行ったらThinkPadのE460が22000円で出ているのを見つけてしまいまして、第6世代Core i5、メモリ4GB、HDD500GBの品物だったんですが完動品で22000円ならネットの販売価格より3割くらい安いですし、第6世代のCore i5はWindows11の動作環境ではないんですがCPUに関してはインストールの時に裏技を使う事で制限を回避してインストールできるので悪くない選択肢だなと思ってかなり悩んだんですよね。
最終的にはThinkPad E640はWindows11にアップデートできたという情報がないのとフルHDじゃないので諦めたんですが
かなり悩んだんですが、ネットで検索した範囲ではE640をWindows11にアップデートできた、という直接の情報がなく、あとE640のモデルが下位グレードで画面幅がフルHDではなかったので諦めたんですが、かなり色々調べて考えた結果時間を無駄にしたのでちょっと惜しかったな、と思っていて、まあ買ってWindows11を入れようとして不可、画面性能がGPD Pocketに負けるノートパソコンが1台手元に残る結果になると最悪だったので問題を回避できたのは良かったんですけども、やっぱり思うところがあるんですよね。
しかしE460で悩んだせいで「ThinkPad欲しい病」にかかりまして
というかE460で悩んだせいでわりと深刻な「ThinkPad欲しい病」にかかりまして、私Apple信者になる前はVAIOとThinkPadを追い求める人だったんですよね。それが再燃してしまいまして、今VAIOは魅力的なモデルがないんですがThinkPadには13インチ「以下」のフルHDモデルがあるのでそれが欲しいな、と思い始めてしまいまして、矢も盾もたまらなくなってしまったのです。
ネットで調べる限りThinkPad X260は色々やればWindows11入るらしいんですよね
そんな訳で買える金額でThinkPadで13インチ「以下」でフルHDのがあればいいな、と思って色々調べたんですが、調べた限りでは12.5インチのThinkPadのX260の上位モデルはフルHDの上に色々やればWindows11が入るという直接の情報にあたったんですよね。
X260は第6世代Core i5なのでWindows11の推奨環境ではないんですが、TPM2.0、セキュアブート対応なのでインストーラーからクリーンインストールすれば普通にインストールできる、という情報にあたったのでX260の上位モデル欲しいな、と思ってしまったのです。
ThinkPad X260を探していたらフルHDのモデルでメモリ4GB・ストレージ120Gのやつが22000円で出ていたので
そんな中ThinkPad X260を探していたらフルHDのモデルでメモリ4GB・SSD120GBの完動品を見つけてしまいまして、しかも値段が22000円だったのです。悩んでいたE460と同じ価格です。
Windows11のインストールにも非推奨ではあるものの3パターンの入れ方があるのを調べられましたし、Windows11が動いている実績もあるモデルだったのでかなりいいな、と思っていて、1日くらい購入するかどうか悩んだのです。
まあ完動品ですしWindows11を入れる練習用としては腐らないかな、と思い買う事にしました
まあ1日悩んだんですが完動品ですしWindows11を入れる練習用としては腐らないかな、と思い、またWindows11が動かなくてもWindows10は比較的サクサク動く機種なのでメモリを16〜32GBに交換したりSSDを512GBに変えたりと色々いじるおもちゃとしても悪くないなと思いまして、結局買う事にしたのです。
カードで一括は厳しいですが3回払いなら月7700円の負担なので割と軽く、この前けものフレンズのガチャで大やけどした支払いの月1万が消えるので変わりに3回だけ払おうと思って注文してしまいました。月1万圧縮できるとこういう部分で遊べるので本当に良いです。
夜中に購入して翌日の昼には発送されたんですが、中1日待っても本州で止まっているようなので
ThinkPad X260については夜中に決済して翌日の昼には発送されて、それが昨日の昼なんですが、ヤマト運輸のホームページから追跡する限り昨日の夜の時点ではまだ本州にあり、今日の時点で情報が更新されないので本州で止まっているようです。
ヤマト運輸のホームページが反映待ちなら明日辺りに届くでしょうし、本当に止まっているんでも明後日辺りには到着すると思うので今から楽しみです。
色々試すのが楽しみです
というわけでThinkPad X260を購入しましたよ、というお話でした。
Windows11のインストールやメモリ交換・SSD交換なんかについては時間をおいていくつか記事を出せればいいなと思うのでよろしくおねがいします。
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也 男性
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!