PC環境を一気に整備しました。

この記事は約 15 分で読めます

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
 今日はこの前開催されたAmazonのプライムデーを利用して、今まで貧相だったPC周りの環境を整えて居間は快適にPCを使えているので、商品紹介も含めてなぜPC環境を整える事になったのか、どの製品を買ってどのようにセットアップしているのかについてお話しをしたいと思います。
 基本的には買い物自慢なんですが、プライムデーで安くなっていたという事はしばらく待ったらブラックフライデーとサイバーマンデーで値下げされうる商品だという事でもあるので、もしよかったら今後の買い物の参考にして頂ければ嬉しいと思います。

そもそも何故PC周りの環境整備が必要だったのか

そもそも今まで12年間使ってきたPC周りの環境に不満がなければたった3万とはいえPCデスクとゲーミングチェアに投資する意味はなかったんですが、残念な事に今までのPC環境は褒められたものではなく更に加齢により色々問題が出てきたので、電動昇降型のPCデスクとゲーミングチェアを購入する事にしたのです。そしてPCデスクを買うならモニターアームを使って大画面のモニタで作業をしたいのでAcerのIPS液晶で180Hz出る27インチのモニタも合わせて購入しました。
 今までの環境は、暖房前にソファがあるんですが、暖房とソファの間に半畳くらいのスペースが有り、そこにちゃぶ台を置いてパソコンを設置して胡座で座って作業をしたいたんですが、狭くて窮屈なのと、そのせいで姿勢が非常に悪くなる事、僕は胡座は左足を下にする癖があり左足が地面に接地するくるぶしが褥瘡になり皮膚が剥げて結構な問題になったのと、それとは別に加齢のせいか胡座で座ると足の脛の骨がシクシク痛むようになったんですよね。
 足を伸ばして座れば足の脛の骨は傷まないんですが、ちゃぶ台前に直で座っているため背もたれもないですし足を伸ばすスペースもないので胡座で座る以外の選択肢はなく(僕正座は長い時間できないんです)、今まさにこの環境ではパソコンを使うのは本当にキツかったんです。
 そこで、3月に開通したGMOのキャッシュバックが5万円ほどはいるのでそれを使って環境を整えようと思いまして、ウチは台所とダイニングが合体しているんですが食事は居間に運んで食べているのでダイニングが空きスペースになっており、昔はWindowsパソコンを設置して折りたたみ椅子に座って作業なんかをしていたんですが、そのWindowsパソコンを長男に払い下げてからは嫁さんが荷物を積むに良いだけ積んでいてアンタッチャブルな領域になっていたんですが、一応コンセンサスとしてはこの場所は僕がパソコンを触るために使う場所として握っている場所なので(嫁さんも長男も次男も自分の部屋があるんですが僕だけ自分の部屋がないのでダイニングの一部分くらい使わせてくれよ、という交渉の結果使える事になったのです)。
 という訳でAmazonのプライムデーの先行セールで良さげな商品をピックアップしておき、プライムデー当日は値段が下がるかもっと良い製品が出るのではないかと監視していたのですが、結果としては先行セールのままの値段で先行セールより良い製品も出ていなかったので、プライムデー初日に先行セールでリストに入れておいた製品をまとめて購入しました。

購入したのは以下の製品です。

プライムデーで購入したPC環境の製品は以下です。

  • 電動昇降式PCデスク
  • ゲーミングチェア(ヘッドレスト・ランバーサポート・オットーマン付き)
  • AcerのIPS液晶で180Hzの27インチモニタ
  • モニタアーム
  • USBクーラー(これだけプライムデーの後に購入しています)

基本的にはデスクにチェアを買って「もう胡座で座らないでいいように」した上で、「せっかくPCデスクを使うのだから大型ディスプレイを導入して使いたい」のでモニタとモニタアームを購入した感じです。
 予算ではデスクとチェアで32000円くらい、モニタが33000円くらい、モニタアームが4000円くらい、USBクーラーはセールでもなんでもなく通常価格で2400円くらいです。

個別に商品紹介しますね

というわけで個別に商品紹介をしたいと思います。
 アフィリエイトを使っているので、もし良ければ僕のブログから購入してくれるとサーバー代の一部が出せるので嬉しいです。

電動昇降式PCデスク

電動昇降式PCデスクは「GTPlayer (ジーティープレイヤー) ゲーミングデスク パソコンデスク pcデスク 電動 昇降式デスク 静音 速い 安定昇降 デスクマット付き フック付き ケーブルマネージャー付き コンセント付き 耐荷重80kg 幅120cm×奥行60cm×高さ72-117cm(2cm天板を含めて) 人間工学 カーボン調 電動式昇降デスク GTS-112-CFBlack」という製品です。アホかというくらい名前が長いんですが、GTPlayerさんの電動昇降デスクで、120×60の天板、高さは72cm〜117cmまで調整可能という製品です。見た目が格好良くて使い勝手も悪くありません。
 ただ一つ、届いた製品なんですが、電動モーターを反対側の足に伝えるためのシャフトをつなげるためのネジが2本欠品していて、まあ別になくても外れるわけでもズレるわけでもなく製品としても使い勝手には何ら問題はなかったんですが、まあ中国製なのでそういうところあるよね、という感じです。
 ゲーミングチェアを最も下まで下げてリクライニングを最大まで倒した状態でも使える高さに調整できますし、逆に椅子から立ち上がって立ったままPC操作ができる高さまで調整も可能です。
 耐荷重が80kgあるので僕は乗れませんが多少の重たいモニタを4つつけるくらいは楽勝でしょうね。
 個人的には非常に満足しています。アフィリンクはこちらです。

ゲーミングチェア

ゲーミングチェアは最低限「リクライニング付き(自動ではなくレバー式で自分で止められる奴)」「ヘッドレスト付き」「ランバーサポート付き」「オットーマン付き」で低価格のものを探した結果、以下の製品を選択しました。
 製品名は「GXTRACE ゲーミングチェア 肉厚座面クッション 165° リクライニング ゲームチェア 人間工学 椅子 オットマン付き テレワーク椅子 PCチェア(GREY)」。名前がとんでもなく長いんですが、要するにGXTRACEというメーカーのゲーミングチェアで、リクライニングができオットーマン付きの製品です。そしてヘッドレストもランバーサポートもついていて僕は非常に満足しています。
 オットーマンにこだわったのは、僕は椅子の高さが中途半端だと椅子を低めにして胡座っぽい足の組み方をして座ってしまうので、これで胡座イコール骨が痛いだと意味がなく、しかし椅子が高すぎると足が宙に浮いてぶらぶらしてしまい居心地が悪い(コールセンターで散々経験した)ので、できればオットーマンで足を伸ばした状態でパソコン操作をしたかったのです。そしてその思惑は今のところ成功しています。非常に座り心地が良く、そして足の骨が痛みません。
 こちらも非常に満足しています。アフィリンクはこちらです。

大型ディスプレイ

本来はPCデスクとゲーミングチェアで満足して買い物を終えるつもりだったんですが、せっかくPCデスクを買うのであれば、僕は今までずーっとノートパソコンだったので最大画面サイズが15インチで目が辛かったので、24インチくらいの大型ディスプレイを付けてノートPCはクラムシェルで使って大画面でPC操作ができれば最高だな、と思ったのです。
 そしてプライムデーで探したところ、僕の大好きなメーカーのAcerの、27インチでIPS液晶、180Hzのモニタが33000円程度で売っており、180Hzは僕のWindowsパソコンの240Hzより遅いんですが、僕はFPSをしないのでそこまでフレームレートにこだわりがない事、今遊んでいるゲームの最高リフレッシュレートが120Hzなのでそれを超えていれば良いな、という判断からそのモニタを購入することにしました。
 製品の名称は「日本エイサー Acer Nitro ゲーミングモニター 27インチ IPS 非光沢 WQHD 180Hz 0.5ms HDMI 2.0 DisplayPort VESAマウント対応 スピーカー内蔵 ヘッドホン端子 AMD FreeSync Premium HDR10 VG271UM3bmiipx PC/PS5/Xbox X/S向き」です。
 フルHDの画面では解像度が物足りないのでWQHDの製品を探して選択しました。この製品ちょっとポイントが有って、HDMIの接続の場合144Hzまでしか出ません。180Hz出したい場合DisplayPortを使う必要があります。僕の使っているOMEN16(2023年モデル)にはDisplayPortの出力がないのでHDMIから変換するケーブルが必要なんですが、それを買うと4000円位するのと、結局僕は120Hzが出れば遊んでいるゲームのフルスペックがでているのでわざわざ180Hz出す必要性を感じなかったので144Hzで十分なので、HDMIでそのまま繋いでいます。なお、M3MacBookAirはそもそも75Hzしか出ないので宝の持ち腐れです。

大画面で非常に迫力があり、今までにない大きな文字で画面が見られるので本当に満足しています。アフィリンクはこちらです。

モニターアーム

僕はノートパソコン3台を使い分けて使っているので、ノートパソコンを「積んで」、その上にモニターを置きたいんですが、物理的に上に積むと切替時に面倒くさいのと、PCデスクが昇降するのでモニターのジャスト位置がデスクの高さによって変わる部分があり、あと集中して書き物をしたい時とかは画面を近くにしたいですし、ゲームで俯瞰したい場合は遠目に移動したいので、モニターアームは必須でしたので、合わせて購入しました。
 VESAで装着できて値段が安くそれなりに頑丈で評判が悪くなければ何でも良かったので次の製品を選びました。
 製品名は「HUANUO PCモニターアーム 液晶ディスプレイアーム 13~32インチ対応 耐荷重2~9kg ガススプリング式 グロメット式&クランプ式 VESA100*100 多角度調節 ケーブル収納」です。
 組み立ても簡単でクランプも結構強く、思ったようにモニタを動かせるので非常に満足しています。

アフィリンクはこちらです。

(番外編)USBクーラー(プライムデー以降に購入しました)

これは番外編なんですが、僕がPC環境を展開したのはダイニングルームで、ダイニングにはクーラーがなく、居間のクーラーは届かず、嫁さんがご飯を作り始めると熱が流れてきて相当暑く、ぶっちゃけ扇風機やサーキュレーターではぬるい空気が送られてくるだけで辟易していたんですが、RSS購読しているIT系ニュースサイトでエレコムさんの3000円以下のUSBクーラーという物がある事を知り、そのサイトさんで紹介している製品はわりとハズレがないメディアなのと、エレコムさんなので全く効果がないのは考えづらいこと、3000円以下ならまあネタとしても買えるという事で注文して届いたのですが、びっくりするくらい使えます。
 個人用サイズなのでパソコンデスクの自分の真横に置いて自分にだけ風が当たるように調整して使っているんですが、サーキュレーターや扇風機と違って明らかに一段階冷たい空気が送られてきます。室温設定28度のエアコンの風よりは明らかに涼しくて、しかし寒いほどではありません。
 これを置いてから明らかにPC環境の快適度が爆上がりしており、非常に満足度が高いです。下手な扇風機やサーキュレーターを使うより明らかに快適度が高いので、本気でお勧めです。
 今あまりにも良いので、クーラーのない2階に引きこもっている長男次男にも布教していて、なんなら金貸してやるから買え(貧乏なので「買ってやる」と言えないのが辛いところ)と説得しているのです。
 このブログを見ている皆さんにも超お勧めです。もちろん部屋にエアコンがあるなら不要ですが、部屋にエアコンがない、場所的にエアコンの風が届かない場所でパソコンを使っている、という人にはお勧めです。ただ、この製品USB-Aで給電しないと動かないので、ACアダプタじゃない事と、USB-A給電機は付属しないのでその点は要注意です。

というわけでアフィリンクはこちらです。

PC環境が整ったので非常に快適です。

という訳で、AmazonのプライムセールでPC環境を整える製品を一気に揃えたので、今非常に満足度が高い状態で使えています。
 ただまあ、メインで使っているのがソシャゲの原神・崩壊3rd・鳴潮・ゼンレスゾーンゼロ、そして18禁ゲームのMAD ISLAND(これエログロなんで18禁なんですがエログロしないで遊ぶ分には2Dのマイクラな感じでめちゃくちゃ面白いですよ。エログロが好きな人はエログロすると更に楽しいです)なんですが、大体のゲームが最新話まで進んでデイリー周回プラス期間限定イベントを1日1章進めるだけで行けるようになってきたので、これからブログをバリバリ書けるかも知れません。
 今はめちゃくちゃ利用環境が良くなっているので非常に満足度が高く、本当にお金を出した甲斐があるので本当に良かったです。

この記事を書いた人 Wrote this article

如月翔也 男性

如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。  詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!