07月 date

NEW

無料・有料・条件付き無料で使えるChatAI比較

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は僕がアプリ開発に使うためにChatAIの生成能力をテストした結果一度Claude Proが最良の選択肢であると思ってPro契約を1ヶ月契約したんですが、契約が切れる前に他に色々情報を入手できたので、それも色々試してみて、ものによっては条件付きで有料機能を1年間無料で提供してくれるものもあったので、それらについてお話したいと思います。 なお、今回のお話としては「コードを吐かせるAI」と「相談相手としてのAI」、一応問題にはなるんですが「自分の描いた絵を食わせて手直しした画像を出力させるAI」としても評価しています。 自分の中の線……

ArcとSideKickが死んだので残るはZen Browserだけです

こんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は、1つのブラウザでマルチアカウントで同じアプリを「同時に」使えるアプリとしてとても有用だったArcが開発終了し、有料ではありましたがマルチOS対応でそれができたSideKickも開発が停止し、残るブラウザはBiscuitとRamBoxと「Zen Browser」しか残らなくなったので移行を余儀なくされた、というお話をしたいと思います。 SideKickはともかく、MacでArcを使って「超便利!」と言っていた人たちはArc開発の会社がDiaブラウザに注力するのでArc終了、と言われ、しかしDiaはArcみたいに使えないので愕然と……