如月翔也 72nd page

今年の新しいiPhoneは不要だな……。

どうもこんにちは、風邪を引いて38度の熱が出ている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は発熱しまして集中力がない状態なので戯言に逃げさせて頂きたいと思います。 今愛用しているiPhoneはXなんですけど、今まで2年毎に新機種に乗り換えて来ており、順当に行けば今年が乗り換えの年なんですが、今年はiPhone買わなくていいかな、と思いました。 今モバイル環境はiPad Pro10.5インチを使っていて(回線契約済み)、基本的なウェブ閲覧やゲームなんかは全部iPad Proでやっているんですよね。そしてそれで全く不満がなくて便利な状態なのでiPhoneは動画撮影がちょっとできれば……

スマホ三脚を注文しました。

せっかく新しいMacBookProがあるので新しい事をしようと思っていまして、今は動画撮影と投稿かな、と思っているんですけども、今家に撮影機材がiPhone XとiPad Proしかなく、固定して使う三脚もゴリラポッドもどきの不安定のしかないのです。 iPad ProはSmart Keyboardで安定して設置できるので手元撮影にはいいんですが広角では取れず、iPhone Xは広角で撮れるんですがゴリラポッドもどきでは「覗き込む」形での撮影はできないので、スマホ三脚といいうかちゃんとした三脚を注文しました。 これでiPhoneを固定して「覗き込む」アングルで動画を撮れるとできる事が増える……

Apple WatchでMacのiTunesを操作する方法

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 Apple WatchというとiPhoneの音楽アプリを操作できるのが非常に便利だと思うんですが、これ、MacのiTunesでも同じ事ができます。非常に便利です。 Apple WatchのRemoteアプリを起動し「デバイスを追加」を選び、MacのiTunesに黒い再生マークみたいなのが現れるのでそこをクリック、Apple Watchに表示されている4桁の番号を入力すれば完了です。 Apple WatchからMacのiTunesが操作できるようになるので、Macで音楽を聞いている時も手元で操作できます。 キーボードで操作す……

Apple製品の勧め:如月翔也が使っているガジェット系の紹介

どうもこんにちは、最近真面目にブログを更新している如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は私が今使っているガジェット系が何かというお話をしたいと思います。持っているものにちょっとコメントも添えて。 パソコン系 今使っているパソコンはメインが1台、サブ用途が1台です。メインはMacBookPro、サブはGPD Pocketです。 2018年モデルMacBookPro15インチ 2018年モデルのMacBookPro15インチを買ったばかりで今ガンガン使っています。 Core i9、32GBのメモリ、1TBのストレージ、Radeon Pro Vega20のグラボを積んでおり、そ……

2018年モデルMacBookPro15インチ、とりあえず不満はないです。

どうもこんにちは、最近MacBookProの高性能を活かすには動画関係を攻めなければならないのではないかと思い始めた如月翔也(@showya_kiss)です。 先日購入して今使っている2018年モデルMacBookPro15インチ(Core i9/32GB/1TB/Pro Vega20)ですが、とりあえず使っていて不満はないです。 買う前に調べていた問題点として「USB-Aがないのが不便」というのはマウスだけBluetoothに変えれば後は全く問題なかったですし、「スピーカーが悪くなっている」という話もEarly2015の13インチに比べれば格段に進歩したスピーカーだったのでまるで問題に……

動画を作ってみた

どうもこんにちは、MacBookProで色々試している如月翔也(@showya_kiss)です。 新しいMacBookProの性能を試す意味もあり色々やっているんですが、その中の一つとして動画編集を試してみました。撮影はiPhone X、編集ソフトはAdobe Premiere Elements 2018です。 「MacBookPro15インチ2018年モデル Pro Vegaモデル開封」です。よかったらご覧下さい。 初音ミクでジングルを作って(これはVAIO Z)音声をGaragebandで編集しPremiere Proで編集して作ってあります。 1080Pの動画で実時間4分のもの……

3大クラウドストレージ比較(Dropbox/OneDrive/iCloud)

どうもこんにちは、まだ熱が下がらなくて体調が悪い如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は3大クラウドストレージと言われるDropbox、OneDrive、iCloudについてどこが違うかをまとめたいと思います。 なお私はOneDriveを1年、Dropboxを2年使っているのでそのあたりを念頭において読んで頂ければと思います。 そもそもクラウドストレージとは何なのか そもそもクラウドストレージって何?というと、簡単に言うとネット上にあるストレージです。 インターネット上に外付けHDDを契約するイメージで考えると良いでしょう。 大体の場合自分のパソコンに専用のフォルダを掘っ……

DropboxからOneDriveに乗り換えよう……。

どうもこんにちは、風邪を引いて38度の熱を出している如月翔也(@showya_kiss)です。 今年の8月にDropboxの更新期限が来るんですが、今回は更新せずにOneDriveに移行しようと思います。 何かと言うとOfficeを使う都合でOffice365 Soloを契約したのでOffice365 Soloには1TBのOneDriveがついてくるのでわざわざDropboxをお金を出して契約する必要がないなと思っており、そしてパソコンを1台にまとめた都合上クラウドドライブは同期に使うのではなくバックアップ用途になるのでそんなに性能に拘る必要がなく、OneDriveでいいな、と思ったので……

MacでマイクラのModサーバを立てるのであればJavaSDKはバージョン8でする必要があります。

どうもこんにちは、新しいMacBookProでパソコン生活がバラ色な如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はWindowsで立てていたマイクラのModサーバをMacBookProに移行したんですが躓いた部分があるのでメモを。 ForgeのJarファイルを拾ってきて開いたときにJDKが必要と表示され、その画面からJavaSDKのダウンロード画面に行けるのですが、「最新ならば良いだろう」と思ってバージョン12をダウンロードしてはいけません。サーバがエラーを吐いて起動しなくなります。 必要なJDKのバージョンは8で、8の最新版をダウンロードしてきてセットアップ、それより新しいJDK……

ファーストレビュー:MacBookPro 15インチ2018年モデルCore i9/Mem32GB/SSD1GB/グラボPro Vega20

どうもこんにちは、買ったばかりのMacBookProのセッティングに忙しい如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は昨日手に入れたばかりのMacBookPro15インチ2018年モデル、Core i9・メモリ32GB・ストレージ1TB・Pro Vega20グラボ構成のファーストレビューをしたいと思います。 今まで使ってきたMacBookProは13インチEarly2015のCTOモデル、Core i7・メモリ16GB・ストレージ512GBなので、そのモデルとの比較になります。 結論から言うと 結論から言うと物凄いスペックアップです。後述しますがリファービッシュモデルで税抜き39……

まあLANの速度がボトルネックですよね……。

どうもこんにちは、新しいMacBookProが届いて気が狂うほど喜んでいる如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は届いたばかりのMacBookProのセッティングをしているのですが、Dropboxからファイルを拾ってくるのもそうですけど、色々設定するのにダウンロードを要する事が多く、どんなにMacBookProの性能が上がろうともLANの速度がボトルネックになって最速ではできないですよね、という感じです。 ファイルの転送は多分今日寝ている間に終わってくれると思うんですけども、その前に色々設定しておきたいので今頑張っているんですが、LANの速度を無視すればMacBookPro自体……

またDropboxからデータの書き戻しに2日かかる……。

どうもこんにちは、明日新しいMacBookProが届くので浮かれている如月翔也(@showya_kiss)です。 先日MacBookProのiTunesが飛んでMac OSをEl Capitanに書き戻してMojaveまでアップグレードをして、データの書き戻しにDropboxから2日かけて同期しなおしたんですが、明日新しいMacBookProが届くので多分データ移行アシスタントが使えないので(Mac OSのバージョンを上げたばかりなので届くMacBookProの方がバージョンが古いと思われる)、またイチから設定してデータもDropboxから書き戻しになるのかな、と思うと気が滅入ります……。……

Office365を安く契約しました(Android機必須)

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 新しくMacBookProを買う事になり、自分の今使っているMacBookProは嫁さんに押し出し、嫁さんのMacBookProを次男に押し出して、今使っているVAIO Zは長男に譲る事に決めたんですが、嫁さんは仕事をしている関係上Officeが必須で、そして今使っている方のMacBookProはWindows7とOffice2007が載っているんですが押し出して使うので私の今のパソコンにWindowsとOfficeを入れないと行けなくて、Windowsを買い足すのもOfficeを買い足すのも嬉しくないのでOffice365を契……

MacBookPro15インチ2018年Pro Vega 20モデル買います。

どうもこんにちは、最近色々悩みの多い如月翔也(@showya_kiss)です。 今使っているMacBookProが13インチEarly2015モデルでCore i7/Mem16GB/SSD512GBのCTOモデルなんですけど、ちょっとだけ性能に不満があってそろそろ新しいMacBookProが欲しいと思っていたんですが、欲しいスペックでいうとCore i9/Mem32GB/SSD1TB/Pro Vega 20は欲しいと思って確認すると54万円プラスApple Careなのでちょっと手が出なく、お金を貯めて行こうかなと思っていた矢先、昨日リファービッシュ品を探していたところ意中のスペックそのも……