その他機械系 13th page

ケーブル1本から始まるApple製品高速充電化計画

どうもこんにちは、USB-Cというのは規格として非常に優れていると思う反面実装である実ケーブルが10cmあたり200円と決してお安くないのでもうちょっと流行って値段が落ちて欲しいと願っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はヤマダ電機でUSB−CtoCケーブルを1本買ってきたので、その話を中心に広げていきたいと思います。 今日のお買い物 今日はヤマダ電機に行って2メートルの長さのUSB−Cケーブルを買ってきました。 話すと長くなるんですが今家の充電関係が18WのUSB-CのPD対応充電器1台に依存している状態がありとにかく充電器に空きがないので充電したい電子機器が列をな……

ゲーム系:一気に進捗しました

どうもこんにちは、コツコツやるゲームが好きなので周回ゲームばかり増えていって結果的に周回するだけで一日が終わりゲームとして楽しめていないのでは?と思う如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はソーシャルゲーム系が一気に進捗したのでそのお話をしたいと思います。 ソーシャルゲーム 基本的に毎日周回していくゲームが好きなので(コツコツプレイが好き)遊んでいるソーシャルゲームもコツコツ要素が強いものが多く、まあ一気に進展する事はあまりないんですが季節イベントなんかが開催されると一気に動きます。 そして今季節イベントが色々行われているのでソシャゲ関係は結構動いている状態です。 艦これ ……

戯言:お買い物。他

どうもこんにちは、最近小銭がまとまって入る傾向にあって細かい買い物をしているんですが集まると結構な金額になるので迂闊に使うと良くないな、と思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は最近のお買い物についての話をしたいと思います。 小銭を使う機会がまとまってきた 最近大金には恵まれていないんですが(恵まれるわけがない)、小銭に恵まれると言うか小銭を使う機会が増えてきまして、何かというとドコモのdポイントが期間限定の期間ギリギリで使っちゃわないといけなくなったのと、Google Adsenseでブログの収入が入ったのです。 そして最近ちょっとだけ予算に余裕があるというか、ロ……

戯言:艦これイベントに参戦した、他

どうもこんにちは、ゲームのイベント関係は損をするのが嫌で時間ギリギリまで情報待ちで粘るんですが「時間が間に合わないかも知れない」恐怖に抗えずに結局イベント終了1週間以上前に突撃してしまう如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は最近遊んでいるゲームのお話を中心にお送りしたいと思います。 艦これのイベントに参戦した 今艦これでやっている季節限定イベントの「ミニイベント」である桃の節句イベントですが、新規キャラが出ないという事と割と地獄だという意見が見られるので怖気づいてしまって「今回は参加見送りにするかな」と思っていたんですが、ここ5年イベントは全部クリアしてきているので今回だけ未……

任天堂は本当に凄い

どうもこんにちは、最近ポケットモンスターを始めとした任天堂ゲームにハマっている状態で、その上で任天堂サポートに感動させられて本当に任天堂は凄いな、と思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は任天堂を褒めるお話をしようと思います。 そもそもGBAがまだ動く そもそもの話ですが2001年に発売されたゲームボーイアドバンスですが、家のジャンク入れの中に放り込んであり決してコンディションが良いと言えない保管状態であったにもかかわらず、2020年の本日時点で電源が入りGBAのソフトが動くのです。そしてGBAのソフトも時計用電池が切れているもののゲームデータは生きており普通に使える……

ゲーム系まとめ

どうもこんにちは、体調不良に歯止めがかからないのに夜型生活がやめられない睡眠障害持ちの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は睡眠状態がガタガタなのに午前4時までブログも書かずに色々しておりネタもないので自分のゲーム関係のまとめで逃げさせて頂きたいと思います。 ソーシャルなゲーム ゲーム関係はコツコツやるのが好きなので自然とソーシャルゲームに流れてしまうんですが、ソーシャルゲームばかり遊んでいると窮屈になってくるのでソーシャルじゃないゲームもわりと必要で、まあ遊べる範囲内でソーシャルなゲームは遊ぶんですが「周回ゲームを3つ」「ポケモンGO」「ソーシャルじゃないゲーム2本」が限界……

最近のお買い物

どうもこんにちは、ガジェット類は新品が好きですがそれ以外は中古も好きでリサイクルショップとかよく見に行く方の如月翔也(@showya_kiss)です。 ここ数日嫁さんの財布の紐が緩い傾向で色々援助してもらえるのでポケモン関係の買い物をいくつかしました。 今日は嫁さんに援助して貰って買ったモノやジャンク箱から引き出してきたモノについてお話をしたいと思います。 GBA・初代DS GBA版のポケモンファイアレッド・リーフグリーンとルビー・サファイアのソフトをジャンク入れで見つけたので「データ生きてるかな?」程度の軽い気持ちでGBAを引っ張り出してきて電源を入れたんですが、GBAが起動したのも……

モノの良し悪しはもちろん、サポートの良い会社に悪い会社はない

どうもこんにちは、デジタルデバイスが身近に多いので故障件数も多く故障対応は慣れてしまった感のある如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は最近気づいた「壊れたもの」と、そのサポートについて、特にサポートの良い会社に悪い会社はないというお話をしたいと思います。 そもそもスイッチのスプラトゥーン2が壊れていた ひっそりこのブログにも書いていたんですが、ニンテンドースイッチのソフトの中でスプラトゥーンが1本動かなくなっていました。 30個くらいソフトがあって1個の事なのでそれほどキレていないのと、4個あるスプラのうち1個だけ、しかもうちは4人家族で4個必要だけど私がスプラを好きじゃな……

戯言:今更ながら任天堂のものづくりのすばらしさを知る、他

どうもこんにちは、新しい物好きなので古いモノを滅多に使わないので、たまに使うと動いた時の感動が半端ない如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は任天堂のゲーム機づくりがものづくりとしては最高級にすばらしいな、というお話を中心にお送りしたいと思います。 任天堂のゲーム機づくりがものづくりとして最高に素晴らしいというお話 最近ニンテンドースイッチでポケモンソードをプレイしてポケモンをコンプしたんですが、久々に(15年ぶりくらい)ポケモンを遊んで楽しいな、と思い、そう言えばゲームボーイアドバンスでファイアレッド・リーフグリーン、ルビー・サファイアのコンプデータあったよな、生きてるかしら……

戯言:ポケモンの移動で頭痛がするほどDSを使った

どうもこんにちは、思い出のデータが引っ越せるのであれば多少の手間は厭わないと思ったけど150匹移動するのに3時間かかると結構キツい如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーンからポケットモンスターソウルシルバーに懐かしのポケモンを150匹移動していたら3時間かかって頭痛がしてきたので戯言でちゃっちゃと終わらせてしまおうと思っています。というブログを午前5時に書いている時点で頭が悪いんですがこれはもう仕方がないです。 ポケモンの移動について 昨日のブログでわりとかっちり目に書きましたが、今ゲームボーイアドバンスのポケットモンスター「ファ……

ゲームの話題:ポケットモンスターファイアレッド・リーフグリーン・ルビー・サファイアからポケモンをポケモンホームに移す方法

どうもこんにちは、ニーズがニッチすぎるのか自分の欲しい情報が一発では検索にかからない(もしかしたら検索が下手なのかも?)如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は自分で調べた方法を共有するニーズで記事を書きます。 ゲームボーイアドバンスのソフト「ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン」「ポケットモンスター ルビー・サファイア」からポケモンを引っ越し引っ越しして最新版の「ポケットモンスター シールド・ソード」のお供である「ポケモンホーム」に移動させて保管する方法です。 大枠で説明すると 大枠で説明すると、「ファイアレッド・リーフグリーン/ルビー・サファイアのデータから……

テレビでフォートナイトをプレイするのに喧嘩になるので3台目のテレビを買った話、他

どうもこんにちは、基本的にリサイクルショップが好きで色々なものをリサイクルショップで調達する如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はフォートナイトをプレイするために子供が居間のテレビを取り合うため諦めて3台目のテレビを買った話を中心にお送りしたいと思います。 なぜテレビが3台必要なのか そもそもなぜ家にテレビが3台必要かというと、結論から言うとモンハンです。 去年PS4Proとモンハンを購入したんですが、家ではモンハンはみんなでプレイしたいニーズで、ニンテンドースイッチは4台用意してモンハンダブルクロスを4人でプレイしていたのですが、PS4は据え置きなので4人でプレイするには……

なぜApple製品が良いのか

どうもこんにちは、気づいたら身の回りの電脳デバイスがAppleで清一色になっている如月翔也(@showya_kiss)です。 私の身の回りの電脳デバイスはApple一色ですが、別にAppleだからと言ってそれを選んだわけでもなく、ただ欲しいデバイスを買っていったらAppleで染まってしまったのです。 今日は私の持っているAppleデバイスとそれを選んだ理由から、なぜAppleに染まっていくのかを考えてみたいと思います。 ちなみに今持っているAppleデバイスはMacBookPro15インチ2018年モデル、MacBookAir11インチ2014年モデル、iPhone X、iPad Pr……

そろそろCatalinaにアップデートしよう:他Apple雑談

どうもこんにちは、OSのアップデートは基本的に大歓迎でアップデート配信と同時にアップデートするもののだいたい毎回痛い目にあってOSを戻す羽目になってしまう残念なユーザーの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はそろそろMacOSをCatalinaにアップデートしたいという話とその他Apple製品についての雑談をお届けしようと思います。 なぜ今MacOSがMojaveなのか そもそも今MacBookPro15インチ2018年モデルとMacBookAir11インチ2014年モデルの両方ともMacOSはMojaveで使っているんですが、これはなぜかと言うと互換性の問題からです。使って……

AirPodsが手放せない話

どうもこんにちは、基本的にApple製品なら何でも愛するのですが特にApple WatchとAirPodsはウェアラブルデバイスとして非常に気に入っている如月翔也(@showya_kiss)です。 1月4日にAppleの公式サイトから注文したAirPodsProが明日配達されてくる予定なので、今日はAirPodsの話なんかをしたいと思います。 今私が使っているのはAirPodsの初代なんですが、家では嫁さんがAirPods第2世代を使っており、明日到着するAirPodsProを嫁さんが使って、嫁さんが使っていたAirPods第2世代が私に払い下げられる予定なので非常に楽しみに思っているの……