その他機械系 30th page

スマホ用三脚が即日で届いた>ヨドバシカメラ

GPD Pocketについて興味津々で毎日Twitter検索とBlog検索・YouTubeで検索もしているんですが好きなだけ情報が集まる、というほど人気沸騰の状態でもないらしく、満足できるだけの情報量がないんですよね。 とりあえずは毎日検索を続けて自分のGPD Pocketが届くまで過ごそうと思うんですが、これだけ情報がないなら、自分のGPD Pocketが届いた時にTwitter/Blog/YouTubeで情報共有した方が人のためになるんじゃないか?と思い始めまして、じゃあとりあえず写真を撮るにせよ動画を撮るにせよ手ブレが酷いと使えないのでスマホ用の三脚を用意しよう、と思ったのです。それ……

AirPodsは良いアイテムだと言える5つの理由

先月の中頃に満を持して到着したAirPodsですが、そろそろ3週間使っていて、感触としてかなり良いな、これは一生使うな、という実感があったのでメモにします。 AirPodsとは AirPodsはApple社の販売するBLUETOOTHワイヤレスイヤホンです。 税抜き16800円と結構値段が高く、Appleのサイトで購入する場合6週間待ちと相当待たされるアイテムなのですが、評判が非常に良く、そして実際に使ってみると相当良いアイテムです。 [amazonjs asin=”B01N2VMGT6″ locale=”JP” title=”……

AirPodsは生活に欠かせなくなりました

4月くらいに注文して今月の13日にようやく手に入り、それから延々使っているAppleの「AirPods」ですが、もう今の時点で生活に溶け込んでしまい、もう欠かす事のできないものとなりました。 AirPodsは要するに性能の良いBLUETOOTHのワイヤレスイヤホンなんですが、Apple製品との連携が良く、そしてイヤホンとして性能が良い上にBLUETOOTH製品としても性能が良いので非常に使い勝手が良いんですよね。 ワイヤレスなので付けっぱなしでなんでも出来ますし、イヤホンなので外の音も聞こえますし、性能が良いのでイヤホンでも十分に音楽が聞けますし、2回タップすればSiriが立ち上がります……

AirPodsセカンドレビュー

AirPodsを入手して使い始めておよそ1週間、購入した当日にあげたレビューに比べて印象が変わっている部分もあるのでセカンドレビューを上げたいと思います。 AirPodsとは AirPodsとはAppleの出しているBLUETOOTHワイヤレスイヤホンです。 普通のイヤホンのコードをなくしたような外見で、右耳・左耳が独立しています。 ウェブでの評判は上々で、今もAppleから購入する場合は6週間待ちの人気プロダクトです。 [amazonjs asin=”B01N2VMGT6″ locale=”JP” title=”APPLE ……

Zen Watch2はAirPodsと相性が良い

充電ができなくなって死にかけていたZen Watch2ですが、Amazonで充電ケーブルを買ってみたところ問題なく充電できるようになったので復活です。 そしてこの復活したZen Watch2ですが、AirPods&iPhoneととても相性が良いのでちょっと紹介してみようと思います。 [amazonjs asin=”B016OD9YEY” locale=”JP” title=”ASUS 新型 Android Wear スマートウォッチ「ZenWatch 2」1.65″, Silver case with Brown ru……

AirPodsはスマートウォッチと相性が良い

昨日到着してずーっと装着しているAirPodsなんですが、とりあえず「良い」です。誰にでもお勧めできる良さ。 もちろんApple製品なのでiPhoneやMacとの相性も良く、持っていないんですが多分Apple Watchとの相性も最高だと思います。 [amazonjs asin=”B01N2VMGT6″ locale=”JP” title=”APPLE AirPods MMEF2J/A”] 私は残念ながらApple WatchではなくAndoroid Wearの「Zen Watch2」を身に着けているんですが、別にA……

AirPodsファーストレビュー

予定当日にちゃんと届きました、AirPodsです。 [amazonjs asin=”B01N2VMGT6″ locale=”JP” title=”APPLE AirPods MMEF2J/A”] 昼間に到着して夕方から4時間ほど使ったので、ファーストレビューをしようと思います。ハンズオン・フォトレビューも考えたんですが面倒くさいので文章のみで(もっと歯に衣を着せろ)。 まず外観から。 ケースが思ったより小さく、本体も小さいです。使っている写真を見ると「耳からうどんを垂らしているみたい」という印象でしたが、本体を斜め……

AirPodsがそろそろ届く/Apple製品の連携に期待

先日AirPodsが製品発送されたので日程より早く届くかも、みたいな記事を上げていましたが、冷静になって確認してみると発送されたのは上海からで、どう考えても予定日ちょうどにしか届かない感じでした。現時点でまだ東京に品物がある様子なので明日は到着しないでしょう。やっぱり予定日の6月13日ジャストに到着の可能性が極大で、続く可能性は前倒しよりもむしろ6月14日に遅延して到着の方が高いと思います。こういう時北海道に住んでると損してるよな、と思います。 [amazonjs asin=”B01N2VMGT6″ locale=”JP” title=&#82……

AirPodsが出荷された

昨日の夜「ブログ運営資金の一部でも良いからブログで稼げないかな?」と思い立ったので早速このブログにアドセンスを設置しました。ウザかったらごめんなさいね? さて、6月13日に到着予定になっていたAirPodsですが、今日「出荷しました」と言うメールがきました。この日付で連絡が来るという事は、13日よりも前に入手できるかも知れません。 GPD Pocketの方も生産が開始されたようですし、この調子で早く届いてくれればいいな、と思います。 とりあえずApple Watchを買うのに2万補助して貰う話が色々組み合わさって「6万円あげる」という話になっているので、Apple Watchで4万使っ……

WWDCはイマイチだった/Apple Watchの更新はいつだろう

昨日の夜結局気になってしまって同時通訳チャンネルを開きながらWWDCを見たんですが、イマイチと言うか、自分の興味のある部分にアップデートはなかったですね。 まあiMac Proとか買えるレベルのお金があるなら興味津々というか速攻買うわって話なんですがタダの趣味に使うには現実的なお値段ではないのでスルーで。HomePadも日本語対応はまだまだみたいですしスルーで。一番興味があったMacBookProのメモリ32GB化はなかったですし、MacBookのスペックが上がってMacBookAirの存在が薄くなったのもMacBookPro派の私には関係ない感じでした。 個人的に近々6万円くらいのお金……

WWDCが楽しみ/AIrPods到着まであと1週間

今日の深夜から明日にかけてWWDCですね。Appleが何を発表してくるか非常に楽しみですが、私は明日用事があるので早く寝る必要があり、今回もオンタイムでは見ません。明日以降まとめサイトで内容を確認して必要なものは手配する予定です。 そう言えば待ちに待ったAirPodsですが到着予定が6月13日の予定で、あと1週間ちょっとです。日付が日付なのでWWDCでAirPodsについてアップデートがあってアップデート後の製品が届いてくれるんじゃないかという期待も無くはないんですが、まあナイよね、と思います。 去年Macを買ってから完全にApple信者なので、何か楽しいアップデートがあれば喜んで製品を……

AirPods買うならApple Watchも買わないと駄目だよなぁ……。

先日注文したAirPodsが6月13日に送られてくる予定でソワソワしているんですが、AirPodsまわりの情報を見ているとかなり、というか非常に評価の良い製品である事がうかがえて、かなり「早く欲しい」欲が増しています。 しかしAirPodsって小さくて取り回しが良い分、物理ボタンがないので曲の早送りや巻き戻し・音量の上げ下げはSiri任せなんですよね。でもそれだと使いづらいと思うし、何よりAirPodsをつけているのって一見ではわからないのでAirPodsをSiri操作していると「ブツブツ言ってる危ない人」に見えるので良くないのです。それでなくても実生活が危ない人なのに見た目まで危なくなる……

AirPodsが楽しみ

先だって注文していたAirPodsの到着予定日が6月13日で、あと2週間で到着予定です。 BLUETOOTH関係のヘッドホンとしては有名どころで評価も一定数あり全体的に高評価、そしてAppleの製品なので完全に私向きなんですが、見た目が格好いいとは言い難く購入するまでは色々葛藤もあったんですが、無線でiPhoneの音楽を聞きたいというニーズに対してはこれが最適解なのかな、という部分に突き当たって購入を決意しました。 見た目よりも取り回しは楽だといいますし、簡単には外れないといいますし、外の音もそれなりに聞こえるというので今の私のニーズには突き刺さっているな、と思います。 まあ2万しない……

ニンテンドースイッチのARMS、悪くなさそうだなぁ……。

今日、ニンテンドースイッチのARMSの先行体験会があり、子供達がノリノリで参加していたんですが、画面を見ている限り、そしてプレイしている子供の様子を見る限りARMSは悪くなさそうな感じなんですよね。 今日の午前3時からも体験会があるので自分でも試してみれば良いんですが、残念ながら明日は子供の運動会の予定で、雨天順延にならない場合は早起きしなければならないので、午前3時までは起きてられないし午前4時まではプレイできないので今回は諦めようと思います。まあ、明日の朝夜夜中も体験会はあるのでそこのどこかでプレイできればいいな、くらいの感じで。 最近本当にテクニカルのネタ不足で申し訳ないんですが、……

Amazonで買うしかないか……

普通にネタ切れで30分以上悩んでもネタが出ず結局日付をまたいだので日付詐称して投稿します。しかもネタがテクニカルじゃないという。 パソコンやiPhoneで音楽を聴くに当たってCDから音源を取り込むか何処かでデータを買うかしか方法がないんですが、私が好んで聴くような20年以上前のマニアックなバンドの曲なんかはデータでも売っていないしレンタルCDの棚には並んでいないしネットレンタルでも在庫切れになっていて、どうしても聞きたかったらAmazonで中古のCDを買うしかないんですよね。 まあ1000円前後で6曲以上入っているならいいんですけども、中古のCD1枚が2000円とかだと買うのにためらいが……