スマホ・タブレット 8th page

戯言:ゲームの進捗

どうもこんにちは、昨日の夜24時と同時にモンスターハンターライズを入手して朝8時まで遊んだ後ゆっくり寝て起きたら午前3時に目を覚ましており全く話にならないというかここから生活リズムを直さないと駄目だなという感じの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は戯言編成でゲームの進捗なんかについて触れていければと思います。平たく言うとネタがないのです。 モンスターハンターライズについて まずは最初に昨日入手したばかりのモンスターハンターライズについてですが、触った感じかなりいい感じにできています。 シリーズ物の続編は特にアクションの場合「今まで通りでできる事」がまったくないと辛いですし……

Notion:結構困っている

どうもこんにちは、昨日PlayStation5を購入したんですが次男がコントローラーを離さないまま今にいたりまだゲームを触ってすらいない如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今Notionについて困っている事、というかNotionの不具合についてを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 Notionとは NotionとはNotion Labの開発・提供するオールインワンワークスペスアプリで、基本的にはWebアプリなのですが各種OSについてはWindows/Mac OS/Linux/iOS/Androidに対してネイティブアプリが提供されており普通のアプリとしてガンガンに使え……

デバイスの棚卸し

どうもこんにちは、いつも夜ご飯後にブログを書くんですが夜ご飯後だと風呂入ったりテレビ見たりして時間が遅れて午前3時とかにブログを書く羽目になるので思い切って夜ご飯前にブログを書いてみてはどうだろう、と思い立った如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今持っているデバイスの棚卸しをメインに戯言編成でお送りしたいと思います。 ここ1年でデバイスが結構出し入れされたので 気づけば3月ですが、ここ1年で使っているデバイスが結構出し入れされたので入れ替わっており、入れ替えに伴って使い方も変えているので1年前に比べるとデバイス周りは結構変化があります。 たまに棚卸しして何をどう使っている……

回線周りはかなり満足できるものになっているので

どうもこんにちは、大量のデータ転送をするとMacBookProがKernel Task暴走で固まるんですが、同じ作業をM1搭載MacBookAirにさせてみるとなんの問題もなくサクサク進むので原因は何かと考えたんですが、もしかしたら有線LANをつなげていて回線が早いからかも知れない、という部分に突き当たった如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はここ3ヶ月くらいで通信環境を整備したんですが、回線周りが結構満足できる結果になっているので、というお話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 もともとネット回線は遅かった(ドコモ光200Mコース) 我が家はもともとネット回線は遅かっ……

楽天回線はわりとナシではないので

どうもこんにちは、自慢のMacBookProがKernel Task大暴走で使えなくなったので思い切ってMacBookProをリカバリしたんですが、リカバリした後Notionを使うとやっぱりKernel Taskが暴走するのでもういっそM1搭載MacBookAirをメインに持ってこようかと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は回線契約してしばらくになる楽天回線がわりとナシではないよね、というお話をメインに戯言編成でお送りしたいと思います。 我が家のメイン回線はDocomoなんですが 我が家は親2人、今年高校になる長男と今年6年生になる次男の4人で暮らしているんですが……

戯言:最近のゲーム環境

どうもこんにちは、基本的にツキがない人なので物事一発引きには賭けない方で、どうしても当てたいなら乱数を引ききるまでコツコツ引いていくタイプの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は戯言ベースで最近のゲーム環境についてを中心にお話できればと思います。 我が家はゲーム家系なので 最初に言ってしまうと我が家はゲーム家系で、パパもママもゲーマーで子供もゲーマーなのでゲームについてはかなり甘く、ゲームのプレイは人権として認めているので、各自好きなゲームを好きなように遊ぶのです。 私はブラウザで艦これしながらスマホでアズールレーンとけものフレンズを回しながらパソコンでAndroidを仮想……

Notionの使い方:今の所の使い方

どうもこんにちは、Notionへのファイルのアップロードを始めたらメインパソコンが転送中Karnel Taskが大暴走して転送以外に使えない状態になるので寒い台所にあるサブのM1搭載MacBookAirを使っていたんですが寒すぎて一回転送を諦めて暖房の前にあるメインパソコンに戻ってきた如月翔也(@showya_kiss)です。ファイル転送は温まったら再開しようと思います……。 今日はここしばらくずーっと使っているNotionというアプリについて、私の場合の今の段階での使い方についてお話しようと思います。 Notionとは NotionとはNition Labの開発・販売するオールインワン……

NotionのPersonal Proプランがかなり使えるので

どうもこんにちは、買ったばかりのものに問題があるのに気づいたので購入して速攻なんですがAmazonで返品を手配した如月翔也(@showya_kiss)です。返品する代わりに別の製品を買うのでチャラという事にして貰えればと思います。 今日はこの前課金したばかりのNotionのPersonal Pro契約ですが、使い勝手としては物凄く使い勝手が良く便利なので、そのお話をお送りできればと思います。 Notionとは NotionとはNotion Labの開発・販売するオールインワンワークスペースアプリで、クラウドメモを取りつつタスク管理をしながらデータベースを参照しカレンダーを管理する、ような……

大体の使い分けが決まったので

どうもこんにちは、今日は長男の誕生日なので長男の希望で昼から食べ放題に行き、風呂を沸かして入らせたら寝てしまったので22時頃に一回起こしてみて駄目なら明日の朝まで寝かせてあげようと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は入手したばかりのRedmi note 9sの大体の使い方が決まったので、持っているデバイスでの使い分けが大体決まったというお話をお送りしたいと思います。 Redmi note 9sとは Redmi note 9sとは中国シャオミ(小米)社の開発・生産しているスマートホンをさします。 基本的にはAndroid機なんですが、実売価格24800円に対してS……

Notion課金しました。Personal Pro契約です。

どうもこんにちは、毎月のカード支払いを頑張って計算して運用しているんですが、たまにカッとして大金を費やした場合は3回払いにするんでうがそうすると1回あたりの請求が非常に安くなるので感覚が麻痺して追加で色々買い物をしてしまいそこから3ヶ月苦しい思いをする如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今までフリープランで散々使ってきたNotionですが、本当に良いサービスなので課金して使う事にして今日課金しました、というお話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 Notionとは Notionとは、Notion Labの開発販売するオールインワンワークスペースアプリケーションで、No……

そろそろNotion課金してもいいかな、と思うようになってきました。

どうもこんにちは、ここ1週間くらい昼間起きて夜寝る生活が安定してきたので油断していたら昨日夜中の2時まで眠れずに今日は具合悪くて18時まで起きてこれなかった如月翔也(@showya_kiss)です。今日24時に寝るのとか不可能ですよね……。 今日はクロスOSでMac OS/Windows/Linux/iOS/Androidからフルにアクセスできて便利なNotionですが、そろそろ無課金で使うのをやめて課金しようかな、と思っているというお話をお送りしたいと思います。 Notionとは NotionとはNotion labの開発・サブスクリプションするWebアプリ・パソコンアプリ・スマホアプ……

256GBのMicroSDカードを買ったので、他

どうもこんにちは、生活が昼型になってきたので日付を編集しないでもブログが投稿できるようになってきたんですが、毎日ブログを書く時間が徐々に遅れてきているのでそのうち日付を超えてまた午前3時とかに更新という結果になるのが見えている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はRedmi note 9s用に購入した256GBのMicroSDカードが届いたので、というお話しを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 1円で買ったRedmi note 9sはかなり良かったです もう届いて4日になるんですが、OCNモバイルONEを使って1円で購入したRedmi note 9sはかなり良くて、普通……

戯言:今日の色々

どうもこんにちは、誕生日周辺で色々買い物をしたのでパソコン使用環境が結構変わっており、そしてそれに従って色々やったので知識も積み上がってきている如月翔也(@showya_kiss)です。まあどこで使う知識なんだ、と言われるとアレなんですが。 今日は今日届いた買い物や昨日のRedmi note 9sの話、ライセンスが余ったWindowsの話なんかを雑多にしようと思います。基本は戯言です。 誕生日プレゼントにポータブルSSDを買って貰いました 私一昨日誕生日だったんですが、毎年誕生日には嫁さんから1〜2万円のガジェットを買って貰うのが通例になっていて、去年はParallels Desktop……

Redmi note 9sは予想以上に良いものでした

どうもこんにちは、新しいスマホが手に入ったのでウッキウキで設定を行っているんですが、Mac OS/Windows/Linux/iOS/Androidで共通のデータを使おうとすると色々面倒臭い事に気づいたんですがコツコツやれば解決する問題なので気にしない事にした如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は昨日手に入れた新しいスマホであるRedmi note 9sが予想以上に良いものでした、というお話しを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 Redmi note 9sとは Redmi note 9sとはシャオミの製造・販売するスマホで、ミドルクラスのハイスペック相当の能力があるのに……

新しいスマホが手に入るので

どうもこんにちは、今日誕生日なんですが先日手配したOCNモバイルONEのSIMと同時に購入したスマホのRedmi note 9sが今日届く予定なので良い誕生日プレゼントになるな、と思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は新しいスマホが手に入るので新しいスマホが手に入ったらどうしたいか、というお話しをして行きたいと思います。 そもそもの環境は 今回新しいスマホが手に入るんですが、手に入る前の段階でそもそもの環境はPCがMacBookProとAir、タブレットがiPad Pro10.5インチ、スマホがiPhone12ProMaxという環境です。そしておもちゃ用にGPD P……