ソフト・サービス 15th page

戯言:無印PlayStation4が2500円買い取りなので売らないで帰ってきました、他

どうもこんにちは、最近ブログを書くのがワリと苦痛になってきているというか、いっそ一回全部のブログを休んでガッツスキルで持ちこたえたブログだけ更新しようかと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は無印PlayStation4を売りに行ったら2500円買い取りと言われたので売らないで帰ってきました、というお話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 待ちに待ったPlayStation5を入手したので 今週は記念すべき週で、去年の9月に発表されてからすぐに打てるだけの手を打って抽選申し込みをしていたんですが発売から4ヶ月になっても延々外し続けていたPlayStation5……

Notion:結構困っている

どうもこんにちは、昨日PlayStation5を購入したんですが次男がコントローラーを離さないまま今にいたりまだゲームを触ってすらいない如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今Notionについて困っている事、というかNotionの不具合についてを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 Notionとは NotionとはNotion Labの開発・提供するオールインワンワークスペスアプリで、基本的にはWebアプリなのですが各種OSについてはWindows/Mac OS/Linux/iOS/Androidに対してネイティブアプリが提供されており普通のアプリとしてガンガンに使え……

PlayStation5を購入しました。ソフトも3本。

どうもこんにちは、久々に朝イチから病院に行きそれから休まずに夜まで色々作業をしているので結構疲れている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はタイトルの通りですが、PlayStation5を購入しました、というお話です。 我が家はゲームが大好きなので いきなりですが、我が家の住人はみんなゲームが好きなのです。 私はお船系のゲームとけもフレを愛していますし嫁さんはモンスターハンター厨、長男はAmang USや人狼が好きで次男はフォートナイトに夢中です。 嫁さんと私の出会いが私の運営していたゲームサークルだった事もありなんとなく我が家はゲームについてはブレーキが効かない家庭にな……

私が使っている有料ソフトウェア

どうもこんにちは、起きてから4時間以上何も食べていないのでお腹が空いたというよりは身体が冷えてきた感じのする如月翔也(@showya_kiss)です。何か食べた方がいいですよね……。 今日は私がMacBookPro(とM1搭載MacBookAir)で使っている有料ソフトウェアについて紹介したいと思います。 早速ですが 早速ですが使っている有料アプリについて紹介して行きたいと思います。 有料アプリはお金がかかるんですが、毎回の作業時間を短縮してくれるという点で「時間を生み出す」のに使えて、そして生み出した時間はお金に換算できるので払った金額よりも生み出す金額の大きいアプリは投資として良質……

PlayStation5は早めに買った方がいいと思うので

どうもこんにちは、ブログを書く時間がどんどん遅くなっていって今1時30分にブログを書き始めているんですが、この調子で3時4時に書き始めるようになると以前の二の舞で生活が破綻するのでもうちょっと早くブログを書きたいな、と思う如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は去年11月に発売されて話題になったPlayStation5ですが、早めに買った方がいいと思うので、というお話をしたいと思います。 そもそも我が家はニンテンドースイッチが4台・PlayStation4が4台ある変態家庭なのです そもそもの話をすると、我が家はかなりゲーム環境が特殊な家庭で、パパとママがゲーマーなので子供も自……

戯言:最近のゲーム環境

どうもこんにちは、基本的にツキがない人なので物事一発引きには賭けない方で、どうしても当てたいなら乱数を引ききるまでコツコツ引いていくタイプの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は戯言ベースで最近のゲーム環境についてを中心にお話できればと思います。 我が家はゲーム家系なので 最初に言ってしまうと我が家はゲーム家系で、パパもママもゲーマーで子供もゲーマーなのでゲームについてはかなり甘く、ゲームのプレイは人権として認めているので、各自好きなゲームを好きなように遊ぶのです。 私はブラウザで艦これしながらスマホでアズールレーンとけものフレンズを回しながらパソコンでAndroidを仮想……

久しぶりにMacBookProにリカバリをかけています(今最中)

どうもこんにちは、私が使うとどうしてもKernel Taskが暴走するので折を見てMacBookProにはリカバリをかけなくてはならないんですが、逆にM1搭載のMacBookAirだとどんなにハードに扱ってもKernel Taskが暴走する気配がないので完全にM1搭載MacBookAirに引っ越したほうがいいかもしれないと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は久々にMacBookPro15インチ(2018年モデル)をリカバリしているのでそれについてのお話を中心にできればいいと思います。 私のMacBookPro15インチ(2018年モデル)は 私がメインで使っている……

Notionの怪(M1搭載MacBookAirの怪)

どうもこんにちは、一回作業に集中しだすと手を変え品を変え同じ作業を延々効率化していくので最終的には最小の動作でやりたい事ができるようになるタイプの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はオールインワンワークスペースアプリであるNotionの怪、もしくはM1搭載MacBookAirの怪のお話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 Notionとは NotionとはNotion Labの開発・販売するオールインワンワークスペースアプリをさし、基本的にはWebアプリなんですが各種OSにネイティブアプリが発行されていまして、よくあるOSであるWindows/Mac OS/Linux……

戯言:最近の調子はこんな感じです

どうもこんにちは、最近買い物の調子が悪いと言うか、狙っていない製品が届く傾向にあるので買い物の仕方を一回考えないさないと行けないな、と思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はネタがないので戯言編成で最近の調子についてお話したいと思います。基本的にネタがないので勘弁して下さい。 新しく買ったUSB-Cハブが届きました 買い物ネタなんですが、この前購入したUSB-CハブはM1MacBookAirで動作しない製品だったので返品しました。そして新しくM1搭載MacBookAir「にも」対応している「であろう」USB-Cハブを3個購入して、今日届きました。 Amazonさんは……

Notionの使い方:今の所の使い方

どうもこんにちは、Notionへのファイルのアップロードを始めたらメインパソコンが転送中Karnel Taskが大暴走して転送以外に使えない状態になるので寒い台所にあるサブのM1搭載MacBookAirを使っていたんですが寒すぎて一回転送を諦めて暖房の前にあるメインパソコンに戻ってきた如月翔也(@showya_kiss)です。ファイル転送は温まったら再開しようと思います……。 今日はここしばらくずーっと使っているNotionというアプリについて、私の場合の今の段階での使い方についてお話しようと思います。 Notionとは NotionとはNition Labの開発・販売するオールインワン……

戯言:Notionで大量のデータを転送するとKarnel Taskが暴走するので

どうもこんにちは、最近外食すると規定の予算をはみ出る事が多くはみ出た分は私の負担になる形式なのでできるだけ外食はしたくないタイプの如月翔也(@showya_kiss)です。でも外食して食べるのを手加減する観点はないんですよね。 今日はいま絶賛しながら使っているアプリであるNotionが大量のデータ転送をするとKarnel Taskが暴走してカックカクになりMacが使い物にならないので、というお話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 Notionとは NotionとはNotion Labの開発・販売するオールインワンワークスペースアプリで、基本はブラウザから使うWebアプリなんですが……

NotionのPersonal Proプランがかなり使えるので

どうもこんにちは、買ったばかりのものに問題があるのに気づいたので購入して速攻なんですがAmazonで返品を手配した如月翔也(@showya_kiss)です。返品する代わりに別の製品を買うのでチャラという事にして貰えればと思います。 今日はこの前課金したばかりのNotionのPersonal Pro契約ですが、使い勝手としては物凄く使い勝手が良く便利なので、そのお話をお送りできればと思います。 Notionとは NotionとはNotion Labの開発・販売するオールインワンワークスペースアプリで、クラウドメモを取りつつタスク管理をしながらデータベースを参照しカレンダーを管理する、ような……

環境バックアップ:来るリカバリに備えて

どうもこんにちは、最近夜寝て昼起きる生活が安定していたのに、昨日は突然午前6時まで眠れないというとんでもない状態になったため今日起きたのが20時なのでどうしようもない状態に陥ってしまった如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はここ最近メインのMacBookPro15インチ(2018年モデル)がKarnel Taskの暴走を頻繁に起こすようになってきたので、来るリカバリに備えて現状のアプリ書き出しをしておきます。 最近MacBookProの調子が悪いんですよね ここ最近MacBookPro15インチ(2018年モデル)の調子が悪いのです。 普段の動作はサックサクなんですが、これ……

大体の使い分けが決まったので

どうもこんにちは、今日は長男の誕生日なので長男の希望で昼から食べ放題に行き、風呂を沸かして入らせたら寝てしまったので22時頃に一回起こしてみて駄目なら明日の朝まで寝かせてあげようと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は入手したばかりのRedmi note 9sの大体の使い方が決まったので、持っているデバイスでの使い分けが大体決まったというお話をお送りしたいと思います。 Redmi note 9sとは Redmi note 9sとは中国シャオミ(小米)社の開発・生産しているスマートホンをさします。 基本的にはAndroid機なんですが、実売価格24800円に対してS……

Notion課金しました。Personal Pro契約です。

どうもこんにちは、毎月のカード支払いを頑張って計算して運用しているんですが、たまにカッとして大金を費やした場合は3回払いにするんでうがそうすると1回あたりの請求が非常に安くなるので感覚が麻痺して追加で色々買い物をしてしまいそこから3ヶ月苦しい思いをする如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今までフリープランで散々使ってきたNotionですが、本当に良いサービスなので課金して使う事にして今日課金しました、というお話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 Notionとは Notionとは、Notion Labの開発販売するオールインワンワークスペースアプリケーションで、No……