Android 12th page

Android 2020年2月29日

戯言:Chromeの通知が勝手に消えるようになった、他雑談

どうもこんにちは、毎日ネタがないので苦しんでいるんですがたまにこうやって雑談に逃げてお茶を濁す如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はGoogle Chromeを使っていたらChromeの通知が勝手に消える状態になり何をしても直らなかったので多分アプリの更新によるものだと思う、というお話を中心にしていこうと思います。 Google Chromeって何? Google ChromeというのはGoogle社が開発・配布している高機能ブラウザを指します。 Androidでは標準ブラウザですしWindowsでもシェアが一番高く、もちろんMacでも使えますしiPhone・iPadでも使……

Android 2020年2月28日

BlueStacksで使うMacでのAndroid環境

どうもこんにちは、結局スマホで操作するよりMacの仮想環境で動かすほうが楽なのでそっちに走る如月翔也(@showya_kiss)です。 最近Androidのゲームをよく遊ぶようになりまして、自分の持っているGoogle Pixel3で遊んでいたんですが画面が小さくタッチ操作も大変なのでMac上で仮想環境を使おうと思ってBlueStacksを使ってAndroidを仮想化して使っているんですが、非常に便利です、というお話です。 そもそもの発端はデタリキZ MacでAndroidを仮想化する話になったそもそものきっかけはソーシャルゲームのデタリキZです。 艦これ、アズールレーンが安定してきた……

Android 2020年2月27日

ノートパソコンにはスペックが必要だ;MacBookPro15インチ2018年モデルの場合

どうもこんにちは、パソコンについては基本的にスペック厨で十分な性能がないと愛せない如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今満足して使っているMacBookPro15インチ2018年モデルを中心に、ノートパソコンにはスペックが必要だ、というお話をしていこうと思います。 そもそも何のためにパソコンが必要なのか そもそもの話として、何のためにパソコンが必要なのかと言うと基本的には趣味です。 趣味と言っても色々ありますが、私の場合そもそもコンピューターを触るのが趣味なのと、TRPGを遊ぶのにオンセをする必要がありパソコンが必要、そしてガジェットやTRPGについてブログを書くニーズが……

Android 2020年2月25日

戯言:艦これのキラ付けが辛い、他

どうもこんにちは、艦これの月曜キラ付けができなかったので火曜の夜にキラ付けしているんですが1回の駆逐艦キラ付けに4時間かかるので非常にキツいと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 まだキラ付け終わっていないんですが修復ドックが駆逐艦で溢れたので待ち時間にブログを更新しようと思いネタを探したのですが良いネタが思いつかなかったので戯言に逃げます。 ゲームの進捗 いつものネタですがソーシャルゲームの進捗について触れておきます。 ソーシャルじゃないゲームはゴッド・オブ・ウォー2をやっていたんですが動線がクソでつまらないのでやめてしまいました。3リマスタードをどうするかを考え中で……

Android 2020年2月21日

戯言:久々にブログ更新を忘れて寝たので

どうもこんにちは、4年近く毎日更新しているこのブログなのに昨日更新するのをすっかり忘れて寝てしまい連続更新が途絶えたのであわてて日付を変更して新しい記事を投稿している如月翔也(@showya_kiss)です。 とはいえネタがないので昨日時点での戯言をお届けしたいと思います。 TRPGのオンラインセションツールについて 昨日は久々に友人とTRPGのオンライセッションをして遊んだんですが、当初は体調も悪くテンションも上がりきらずに始めてしまったんですが遊んでいるうちに調子が出てきて非常に楽しく遊ぶ事ができました。 TRPGはオフラインで遊ぶのもいいんですがオンラインで遊ぶのが非常に楽しく、……

Android 2020年2月18日

Macを使ってAndroidのゲーム画面を録画する方法(仮想化環境を使います)

どうもこんにちは、ゲームのイベントはワンオフなのでなるべく録画して記録に残しておきたいニーズの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はAndroidのゲーム画面をMacを使って録画する方法についてお話したいと思います。Android機の実プレイを録画するのではなく、MacでAndroidを仮想化して、そのAndroidでプレイしたゲームを録画する方法です(のでアクションゲームとかには不向きです)。 Androidのゲームを録画したいニーズってあります? そもそも「Androidのゲームを録画したい」っていうニーズってありますか?という話なんですが、例えばゲームの季節大型イベント……

Android 2020年2月14日

性能でいうと仮想環境がぶっちぎりで速いので

どうもこんにちは、スマホとパソコンのスペックを比べるとパソコンがぶっちぎり過ぎて比較にすらならない如月翔也(@showya_kiss)です。 今個人的にスマホでプレイしているゲームってアズールレーンなんですけど、iPhone XでもPixel3でも動作が詰まる動きをするので安定してプレイできず(まあオートプレイなので動作が原因で負ける事はないんですが)不満があるんですが、これMacBookPro15インチ2018年特盛モデルのBlueStacksで動かすと全く詰まらないので便利だなと思っており、フリック操作が重要なゲームでなければ仮想環境でプレイした方が満足度が高いな、と思っています。 ……

Android 2020年2月13日

Androidの画面録画ってこんなに面倒なの……。

どうもこんにちは、プレイしているゲームのイベントは全て録画したいニーズなのでAndroidの画面も録画したいと思ったら異様に面倒くさくて心が折れた如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は「Androidでプレイしているゲームを録画したいな」と思って調べた結果色々回って最終的に「Androidの仮想環境でゲームをプレイしてQuicktimeで画面を録画する」という方法に行き着いた話をしたいと思います。 きっかけは きっかけは最近始めたソーシャルゲームのデタリキZです。 このゲームは艦これと同じくブラウザゲームなんですが、エロがあるのと人気問題がどうかと思いサービス終了前にエロ動……

Android 2020年2月11日

戯言:ゲーム関連の進捗について

どうもこんにちは、午前5時までネタ無しで呆けてしまってこの時間に戯言でお茶を濁そうとしている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は戯言としてゲーム関連の進捗なんかを話して行きたいと思います。 ソシャゲの進捗について 今主に遊んでいるのはソーシャルゲームがメインなんですが、遊んでいるソーシャルゲームが課金が厳しくないと言うか、課金しても旨味の少ない毎日コツコツやる方が良い系のゲームなのでゲームと作業・楽しみと苦行の中間点にある感じで、今は「楽しい」という軸に行っているのでいいんですが楽しくなくなってきたら全滅するかも知れないです……。 艦これ 艦これは今節分ミニイベントも終わ……

Android 2020年2月10日

その時プレイするゲームをしているデバイスが一番使われますよね……。

どうもこんにちは、最近はiOSだけではなくAndroid機をよく使うようになってきた裏切り者の如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は身も蓋もない話なんですが、スマホって「今プレイしているゲーム」をインストールしてあるスマホを一番使いがちで、その時一番のスマホって結局プレイしているゲームで決まりがちですよね、というお話をしたいと思います。 そもそも私用のスマホ・タブレットは何があるか そもそもの話をすると私スマホとタブレットは複数台所持で、スマホがiPhone XとGoogle Pixel3、タブレットがiPad Pro10.5インチを持っているのです(タブレットはZenPad……

Android 2020年2月9日

やっぱりUSB-Cは利便性が高いので

どうもこんにちは、ガジェット類が好きなのでいろいろ試してその中でUSB-C端子の強さを心から思い知らされている如月翔也(@showya_kiss)です。 まあもう一般化しつつあると思うんですけども、USB-Cって規格として素晴らしいと言うか、使い勝手が良いよね、というお話です。 USB-Cとは USB-Cとは「USB Type-C」を指し、USBの次世代規格「USB 3.1」で制定された新しいコネクタ規格を指します。 上下左右が対象になっているコネクタ形状をしており上下を関係なく使う事ができ、ホスト側・デバイス側も同じ形状をしているので上り方向・下り方向も関係なく使えます。 いままで……

Android 2020年2月8日

マイクラはロジック学習の助けにもなるので

どうもこんにちは、ネタがあまりにもなさすぎて、今日子供達とプレイしたマイクラの話に手を出さざるを得なく非常に負けた感のある如月翔也(@showya_kiss)です。 今午前6時なんですがちょうど今までマイクラでエンドポータルを探して冒険をしていて、今エンドポータルを確保してこれからネザー経由で拠点の村まで繋がなければならないところなんですが、マイクラってゲームとしても面白いんですけども子供達にも自分にとってもロジックの勉強になるので良い教材だな、と思うんですよね。 なので今日はマインクラフトはゲームとして面白いだけではなく頭の体操にもなっていいですよ、というお話をしたいと思います。 マイ……

Android 2020年2月5日

Macで使う仮想環境Android(NoxPlayer/BlueStacks)

どうもこんにちは、目が悪いのでスマホ以上の大画面でスマホゲームがしたいニーズの如月翔也(@showya_kiss)です。 Android/iPhoneで遊んでいるアプリが画面が小さくて見づらい・タップしづらい部分があるので仮想環境を使ってMacでプレイすれば画面が大きくてマウスが使えるんじゃないかという結論に達し、今日久々にAndroidの仮想環境をセットアップして試しました。なかなか良いものです。 そこで、今日はMacで使うAndroidの仮想環境についてお話したいと思います。 仮想環境とは 仮想環境とはいわゆるバーチャルデスクトップの事を指し、概略で言うとそのOSの上にそのOSを含……

Android 2020年2月4日

戯言:定番のソシャゲネタ

どうもこんにちは、ネタが切れるとソシャゲ進捗に逃げる如月翔也(@showya_kiss)です。 という訳で逃げます。 ここ2ヶ月くらい3000文字更新をしているのですが、頑張っただけの効果があると言うか、一時期ぐぐーんと下がっていたサイトのPV数が盛り返してきておりまして、できるだけ毎日濃いめのネタを3000文字程度でお届けしたいんですが、今日はネタがないので戯言に逃げます。 艦これについて 艦これについては季節イベントが終わって谷間期間、節分イベントをしていますが私は不参加でデイリーの豆で貰える銀河だけ貰って終了の予定です。 今は次のイベントに向けての貯蓄期間ですが今具体的に足り……

Android 2020年2月1日

戯言:物理デバイスを増やさないと対応できない・物理デバイスが多いと手が回らない

どうもこんにちは、本人がシングルタスクなのでマルチタスクのパソコン・スマホを使っても自分がボトルネックになってうまく行かない如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は戯言なんですが、色々やるには物理デバイスを増やさないと対応できないけれど物理デバイスを増やすと手が回らない、というお話を中心にしたいと思います。 まず戯言部分から。 艦これについて 艦これは秋イベント(秋か……?)が終わってイベントの谷間期間で、節分ミニイベントが行われていますが私は不参加です。毎日の演習で貰えるポイントで銀河だけ交換して終わろうかな、と思っています。 むしろ問題なのはイベント後からのバケツ回復が……