Android 18th page

タブレットにもWordPressのアプリ入れておこう

基本的にはWordPressで作っているブログは全てパソコンから更新しているんですが、布団の中で子供を寝かしつけながらアクセスしたいという気持ちもあってiPhoneにもWordPressのアプリをインストールしています。 めったに使わないんですがまあ入っていると便利で、たまに使う時にiPhoneから無理やりアクセスするのではなく専用アプリからのアクセスができるので良いんですが、タブレットにもインストールしておいたら便利かな、と思うんですよね。 まあインストールする時に全部のブログのID/PW/アドレスを入れなきゃいけないので相当面倒くさいんですが、一回設定すればそのまま使えるのでいいかな……

TeamViewerはベストチョイスだと言える

主に艦これをやっていたり自宅でサーバを立てたり外国に行ったりすると発生するニーズなんですが、「出先から自宅のパソコンを操作したい」っていうニーズが発生する時ってあるんですよね。 艦これだと外国からはアクセス出来ないので自宅からアクセスしたいニーズがあったり、サーバだとサーバ内部から操作しないと駄目なコマンドを実行したい場合など、わりとニッチなんですが切実なニーズが発生する場合があります。 そういう場合で個人利用の場合、まあ妥当な線としてTeamViewerがベストチョイスじゃないかと思います。 個人利用・非商用利用の場合無料で使えるソフトで、必要な機能は十分以上のレベルで実装されており……

Feedの処理はFeedlyに限る

基本的にテクニカル的なニュースが大好きなので各種メディアのテクニカル記事をFeed登録してガンガン溜め込んでは毎日4〜500件のテクニカルニュースを巡回しています。 Feedの処理は基本的にhttps://feedly.comにFeedを集約してあとはブラウザなりiOSのアプリなりAndroidのアプリで読めば一元的に管理できるので非常に便利です。 まあ他のフィードリーダーが良い、という人もとりあえずFeedを一元化するのにFeedlyを使うと便利なので、ニュース系をいっぱい登録してザッピングしたい場合はFeedlyが便利ですよ。

暫くの間は新しいタブレットは要らない

スマホはiPhoneを持っているので、タブレットはAndroidタブレットが良いと思っていて、今はASUSのZenPads8.0を持っています。 このZenPadがなかなか使い勝手がよく、Andoroid5だったのが不満だったのですがAndroid6にアップデートも出来るようになりましたし、アップデート後に起きていた問題も一通り解決したので今は全く問題なく使えています。 画面比率が4:3なのでKindleで本を読むのにも向いていますし、艦これもできますし、まあ玩具としては百点満点だと思っています。 とりあえず故障するまではこのまま大事に使うとして、もし故障したら何に乗り換えるか、……

とりあえずAmazonのポイント入ったらどうするかな

今AmazonDriveが課金しているのに5GB以上のファイルをアップロードできない問題に直面していて、Amazonサポートさんからはとりあえず「問題が解決したら問題が解決するまでに要した期間分の金額をAmazonポイントで返還させて貰う」という話になっているんですが、問題解決の行く末が全く見えないのには目をつぶるとして、ポイントが返ってきたらどうしよう、と思っているのです。 Amazonプライムを1回試してみても良い気もしますし、そうではなくKindleで気になっていた本を買うか、今持っている本でKindleに切り替えたい本を買うか、それとも全く別で何かデバイスを買うか、という部分を考……

最近はGoogle+に手を出しています。

私はわりとSNS依存が強い方でTwitterを主戦場にやっている感じなんですが、最近はTwitterよりもGoogle+にハマっている感じです。 なんというか、TwitterとmixiのコミュニティとFacebookのつながりを混ぜたような感じなんですけども、主にコミュニティ機能を使って同じ環境の人とアクセスをとって楽しんでいる感じです。 これ系のサービスは結局コミュニティ・サークルに所属しているメンバーの良さがSNSの良さになる感じなんですけども、Google+はわりと私にあっている気がします。 まあ気に入ったSNSがあると時間つぶしに良いですし気分転換にもなるので良いですよね。

Google Alloが面白い

基本的にGoogleのサービスが好きなのでGoogleのサービスはよく利用しているんですが、Googleのスマホ用のアプリの一つに「GoogleAllo」というのがありまして、去年の12月に日本語対応になったサービスなんですが、試してみるとなかなか面白いんですよね。 GoogleAlloは電話番号を使ったメッセージングアプリなんですが、面白いのはそこじゃなくて、「GoogleAssistant」というAppleのSiriみたいな電脳アシスタント機能があるんですよ。 これが日本語の認識がなかなか良くて、自然な言葉で話しかけてもちゃんとした結果が返ってくるんですよね。 まあiPhon……

そろそろAmazon Kindleで一本化しても良いかも知れない

最近新しく買い始めた漫画のシリーズなんかはどんどん紙の本ではなくAmazonKindleで揃えるようにしているんですが、Kindleって場所を取らないし検索性に優れているしタブレット1つで何千冊も持ち歩けるし、モノに寄っては紙の本よりも安かったりするので、使っていて全然問題ないというか、むしろ紙の本よりKindleの方が利便性が高いんですよね。 そういう意味でもう全巻揃っている本は紙のままで良いんですが、まだ完結していないシリーズ系はこれからKindleに置き換えていって、持っている紙の本は中古の本としてリサイクルしてしまおうか、と思っているんですよね。 もちろん何十冊もあるようなワン……

スマートウォッチを1年身につけてみて

そう言えば前回アメリカに行ってからもう1年以上になるので、そこで買ったZenWatch2も1年以上身につけているという事になります。 結局1年間毎日欠かさず身につける事になったんですが、プルコンテンツを見られるだけでスマートウォッチって非常に便利だと思うんですよね。 特に自分はiPhone6sPlusを持ち歩いているんですがポケットから頻繁に出し入れするには大きすぎるんですが、これがスマートウォッチと連携していればメールやLINEは内容をスマートウォッチでプレビューして対応が必要な時だけiPhoneを取り出せばいいですし、iTunesの操作なんかも腕時計の画面で出来ると非常に気軽に使えて……

やっぱりAndroidタブレットは手放せない

個人的に「艦これ」というソーシャルゲームを3年前から楽しんでいまして、今もとても楽しく遊ばせて貰っているんですが、心や体の調子が悪くて布団から出られない事がわりとよくあり、その場合パソコン前にいられないので艦これもお休み、みたいな感じだったんですが、今年から艦これがAndorid版もプレイできるようになりまして、そして自分の持っているAndroidタブであるZenPads8.0でもプレイできるので、布団から出られない時は布団の中でタブレットを使ってプレイ、みたいな感じで少しプレイしやすくなっているんですよね。 今のところ、というか多分このままずっと艦これはAndroidは対応してもiO……

欲しい物が直ってしまった

最近色々あってZenWatch2をやめてAppleWatchにしたかったり、ZenPadをやめてiPadminiにしたかったりしていたんですが、変えたい理由がなくなりました。 ZenWatch2は謎のバッテリー異常消費でまともに使えなくなっていたんですがiPhone再起動とZenWatch2再起動で直ってしまいました。 ZenPadはAndroid6.0.1にアップデートしたらカスペルスキーがスキャンできなくなっていたんですがカスペルスキーのアップデートでスキャンできるように直ってしまいました。 直ってしまうと今まで問題なく使えていたもので便利に使えていたものなので引き続き便利に使……

ZenWatchには普通の時計用のバンドが流用できる

自慢のZenWatch2なんですが、長く身につけていた結果合皮のベルトが臭くなってきまして、そろそろ限界だなと思ったので新しいベルトを注文して、今日届きました。 ZenWatchってサイズがあっていれば普通の時計用のバンドが流用できるので、好きなものに付け替えて楽しめるんですよね。 私は3000円くらいのガンメタルの金属製バンドを買ってつけてみたんですが、えらく格好良くなったので満足です。 ただ金属製バンドって自分で調整するのが大変なので、明日にでも時計屋に行ってバンドを調整してもらおうと思います。 楽しみ。

iPhoneでZenWatch2を使っていてZenWatchのバッテリが異常消費される場合

以前発生した「ZenWatch2のバッテリが異常消費される」問題ですが、再発しなくなったのでメモを。 iPhoneを使っていてZenWatch2のバッテリが異常消費される様になった場合、原因は大体iPhoneの起動させすぎです。iPhoneを再起動して、ついでにZenWatchも再起動すれば復旧します。 問題が解消するまで色々試したんですが、ぶっちゃけiPhoneの再起動は一番最初に試してみて、だめならZenWatch再起動、ペアリング解除、再設定と進んだ方が問題解決が近いと思います。

カスペルスキー復活>ZenPad・Android6.0.1アップデート後

先日ZenPadのAndroidを6.0.1にアップデートしたらカスペルスキーでスキャンができなくなって(スキャンしようとするとアプリが落ちる)、それをASUSにもカスペルスキーにも問い合わせたけれど解決しなくて諦めてAvastにした、という記事を上げたんですが、昨日カスペルスキーにアップデートがかかって、スキャンできるように直っていました。どういう事だ。 とりあえずお金を払って購入したセキュリティソフトが使えるようになったので嬉しいんですが、いまだ釈然としないと言うか。なんというか。 まあ使えるんだから文句を言うなって言う話ですし、ZenPadにも文句はなくなったのでありがたく使おうと……

Spotify、一般公開されましたね。

無料プランのある音楽聴き放題サービス「Spotify」、今日から一般公開が始まりましたね。 私は1ヶ月ほど前にインバイトを貰って1ヶ月ほど先行体験させてもらいましたが、なかなか良いサービスだと思います。 無料の範囲では「30日間の範囲の間に15時間までしか自由に聞けない(スマホからのランダム再生は無制限)」「有料と違って高音質がない」「有料と違ってダウンロード再生ができない」という部分が違いますが、まあ30日間の間に15時間でプレイリストをいっぱい作ってそれからスマホでランダム再生すれば無料の範囲内で延々楽しめますし、無料の音質もさほど悪くなく、wifi環境ならダウンロード再生しなくても……