スマホ・タブレット 10th page

新しいアプリを3本導入した>Yoink/PopClip/Bitwarden

どうもこんにちは、年末なのに風邪をひいてしまい深呼吸すると胸が痛い状態で大掃除なんかが手つかずで困っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はこの数日で「Yoink」と「PopClip」と「Bitwarden」というアプリを導入して使い始めています、というお話しをしたいと思います。 YoinkとPopClipはMac専用ですがBitwardenはWindows/Mac OS/Linux/iOS/Android対応なのでカテゴリーは広めに取っています。 MacBookProとM1搭載MacBookAirの環境統合に向けてアプリを増やす作業をしていました M1搭載MacBoo……

iPad Proの行方が決まったかも知れない

どうもこんにちは、本日クリスマスなんですが明日朝イチで母親の病院なのでそんなにゆっくり過ごしてもいられず、面倒くさいなと思いながらも親孝行できるのも期限があるので仕方がないな、と思う如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今使われていない状態にある私のiPad Proが誰の手に渡るか決まったかも知れない、というお話しをしたいと思います。 そもそも家にはApple製品がゴロゴロしているのです そもそもの話をすると、私と嫁さんがApple信者なので(というか嫁さんはMacユーザー程度ですが)家にはApple製品がゴロゴロしており、私が使っているだけでインテルCPUのMacBookP……

入れ替えて家族に押し出したものの行方

どうもこんにちは、艦これの攻略を頑張っているんですが難易度が下から2番目の丙作戦でも結構な手応えがあるというか思うように攻略できていないので、これ編成も良くないんだと思うんですが根っこの部分は運が無いんだなと思っており悲しくなっている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は今年後続を買って入れ替えて家族に押し出したデバイスが今どうなっているか、というお話しをしたいと思います。 今年買って入れ替えたもの 今年買って入れ替えたもの、という話でいうと、今年はiPhone12ProMaxを買ったのと、M1搭載MacBookAirを買ったのと、あとBeats Flexを買ったのが大きいと……

iPhone12ProMaxの10日間使用レビュー

どうもこんにちは、イヤホンを買えたら音が全然違うので今まで聞いていた音楽も新しい角度から楽しめるので非常に良いな、と思っている如月翔也(@showya_kiss)です。音の良さで言うと個人的にはAirPods第2世代よりもBeats Flexの方が好みな気がします。 今日は入手してから使い始めておおよそ10日になるので、iPhone12ProMaxの10日間使用レビューをお送りしたいと思います。結論から言うと「買い」である、「買って良かった」と思っているというお話です、 iPhone12ProMaxとは iPhone12ProMaxとは、Apple社が製造・販売するスマートフォンであるi……

OSのアップデートはまた後で、他

どうもこんにちは、MarsEdit4のダークモードでのプレビューの表示問題について今英語のメールのやり取りをしている如月翔也(@showya_kiss)です。 MarsEditのredsweatさんは対応が良いので安心してメールできるんですよね。 今日はiOS14とMac OS Big Surはまた後でインストールする、という選択肢でいいな、というお話しをしたいと思います。 今使っているデバイスは 今メインで使っているデバイスはMacBookProがMacBookPro15インチ(2018年モデル)、スマホがiPhone X、タブレットがiPad Pro10.5インチです。 どれも購入……

クラウドメモとして使うには最高級のアプリです、Bear

どうもこんにちは、生活ベースが猫の世話を中心に回る事になったので午前5時と午後5時に猫の世話をしにいく事が確定しており、朝5時に猫の世話をしてから寝る事にした如月翔也(@showya_kiss)です。夜5時に起きて最初にする事も猫の世話です。 今日はエディターアプリの超おすすめ、Bearというエディターが課金するとクラウドメモとして使うには最高級ですよ、というお話しをしたいと思います。 そもそもエディターとは そもそもエディターとはテキストをエディットするためのアプリを指し、簡単に言うとメモ帳の延長上にあるアプリです。 「書く」事に特化したアプリなのでプログラム言語用のエディターやメモ……

iPhoneの発表会、良かったですね……!

どうもこんにちは、腰痛がひどいので腰痛サポーターを導入したんですが、経験上腰痛サポーターに頼りっきりになると余計に腰を悪くしてぎっくり腰に発展するのは経験済みなので(私は椎間板ヘルニアまで行きました)一日中つけているのではなく朝から腰が痛むまでは装着せず腰が傷んでから装着しようと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。いつも座りっぱなしなので腰には悪いんですよね。 今日はAppleのiPhoneの発表会だった(Home Pod miniもありましたが)ので、その感想というか、iPhone12ProMax買うぞー!と思ったというお話しをしたいと思います。 今日の発表会で発表された……

自己紹介:如月翔也です・2020下半期スタート

どうもこんにちは、普通に挨拶していますが久しぶりに自己紹介をするのでこんにちはじゃなくてはじめましてが適切なのかも知れないと思っている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は2020年も下半期に入りましたし、如月翔也の自己紹介をしたいと思います。 はじめまして、如月翔哉です はじめまして、如月翔也(きさらぎ・しょうや)と申します。 44歳男性、既婚、子供は2人、持ち家、趣味はテクノロジー系とTRPG、ゲーム全般(アナログゲームと電源系ゲーム)です。 特にテクノロジー系には強い興味があり、テクノロジー関連としてWordPressを使ってブログを複数持っています。またパソコン系……

戯言:ゲームの進捗について

どうもこんにちは、生活時間帯がガッタガタで今も午前5時になってブログを書けていない状態に陥り、ネタもないのでいつものゲーム進捗で逃げようと思ったらゲームのネタもあまりなかった事に気づいて愕然としている如月翔也(@showya_kiss)です。ネタ不足があまりにも深刻なので何かネタを探す行動をしようと思います。 今日はいつもの奴、いつものゲーム進捗報告を中心にお送りしたいと思います。ネタがないので全体的に薄いですが見逃して頂けると嬉しいです。 艦これ 艦これは引き続き大型イベント間の凪期間で今ボーキサイトを回復する為にボーキサイト遠征を回している状態です。普段だともっとパソコン前に貼り付け……

アプリの買い物:有料アプリは使えるものも多いので

どうもこんにちは、最近布団に入る時間が日によってバラバラで23時に寝て4時に起きたり4時に寝て21時に起きたりしているので生活リズムもバラバラで、いつも一日中眠い結果に落ち着いている如月翔也(@showya_kiss)です。もうちょっと生活リズムをなんとかしたいんですが今日もこのブログは午前4時に書いています。 今日はMacの有料アプリを中心に、有料アプリはなかなか使えるものが多いので財布に余裕がある時に導入すると良いですよ、というお話をしたいと思います。 まあ無料の方がいいに決まってるんですが まあ基本的に趣味でパソコンを使うのであればお金はハードウェアに投資したいでしょうし、ソフトウ……

回線は変更したんですが

どうもこんにちは、超夜型と言うか昼夜逆転生活をしていたんですが昼型に変更せざるを得ないインシデントがあり今まさに調整段階で身体がガタガタになっている如月翔也(@showya_kiss)です。まあ昼間起きてるほうが健康的なので望ましいんですけどね。 今日は自宅の光回線を200Mから1Gに変更したので回線変更をして何が変わったのかというお話しをしたいと思います。 そもそも何故回線を変更する事になったのか そもそも何故回線変更をする事になったのかというと、もともと私の家の回線はフレッツ光の戸建て回線で200Mのコースだったんですが今1Gのコースが同料金なので乗り換えはしなければならないと思って……

回線を切り替えるので:新しい回線に求める事

どうもこんにちは、新しい事にはすぐ飛びつくんですが情報のアップデートには無造作なので光回線は10年近く前に契約しているのに速度が200Mコースだったりする残念なタイプの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日は明後日光回線の切り替え工事があるので、切り替えて1Gのコースになったら環境がどう変わって欲しいか、というお話しを中心に戯言をお送りしたいと思います。 家の回線は光回線ですが200Mです 我が家の回線は光回線ですが200Mコースです。 住んでいるところが辺鄙な所で、ADSLは結局通らなかったのでフレッツISDNを長く使ってようやく光回線が来た時に真っ先に申し込んで開通させた……

戯言:回線速度を増速したい、他

どうもこんにちは、Better Touch Toolを使ってTouchBarのカスタマイズを始めたんですが、このプログラマブルなボタンをどう使うかというやり方が非常に好きで上機嫌で色々いじっている如月翔也(@showya_kiss)です。まあ最終的にはシンプルにまとまると思うんですけれども。 今日はインターネット回線のスペックが気に障るようになってきたのでネット回線の増速をしたい、という話を中心に戯言編成でお送りしたいと思います。 回線速度は今100Mのはずなので うちの回線はもう10年くらい前に引っ張ったフレッツ光の回線をドコモ光で使っているので多分なんですけど回線マックス速度が100……

充電器は必要台数プラス2台くらいは持ちたいですよね

どうもこんにちは、明後日の朝に用事があるので明日早く寝なければならず、明日早く寝るためには明日早く起きる必要があるので今日早く寝なければならないはずなんですが午前4時事点でブログが書けておらずネタもなく頭もボーッとしているのでどうにもならなそうな感じの如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はタイトルの通りですが、充電器は必要台数プラス2台くらいは持ちたいですよね、というお話しです。 そもそも充電器ってそんなに必要なのか そもそも充電器ってそんなに必要なのか、という話をするとちょっと難しいんですが、基本的にデバイスを購入した時って対応の充電器が同梱されているはずなので、それを大事……

充電ケーブルがまた足りなくなっている

どうもこんにちは、眠れないままに朝イチから病院・買い物・昼食・納税をこなして帰ってきて前後不覚になったために午前3時30分現在頭がグラグラなのに寝れないでいる如月翔也(@showya_kiss)です。馬鹿みたいです。 今日は家の中に配置している充電ケーブルにまた欠品が出て補充しなくてはならなくなったんですが、何故なくなるんだろうと思いながらも家の中のデバイスの充電状況についてお話ししたいと思います。 そもそもウチはデバイスが多いんです そもそもで言うと、私の家庭は私がガジェットヲタ、嫁さんが普通にパソコン系統を使う人なのに加え長男次男もデジタル適性が高く育っているので色々デバイスを欲しが……