スマホ・タブレット 19th page

アメリカのBestBuyでGoogle Pixel 3aが199ドルだ!

どうもこんにちは、昼夜逆転で夜中の3時に絶好調を迎えている如月翔也(@showya_kiss)です。 この前ちょろっとお話ししたんですが、GoogleのPixel 3aに興味がありまして、でも約5万円と考えるとおもちゃとしては高いな、と思って手が出なかったんですが、アメリカのBestBuyで199ドルで出ています。 惜しむらくは日本で買う方法がない事なんですが実質3万を切る金額で買えるので、これならおもちゃとして買っても良い金額だと思います。 アメリカに行く予定があるか知り合いがアメリカに行く予定ならBestBuyのShopピックアップ購入で買えるんですがアメリカに行くつてがないとどう……

子供用にダミーのGoogleアカウントでも作るかな……。

どうもこんにちは、アズレンのイベントでガチャが大爆死し財布に1万円以上のダメージを受けた如月翔也(@showya_kiss)です。 家で余しているASUSのZenPad S 8.0なんですが、次男がYouTubeを見るのに使いたいというので使わせたんですが、ZenPadに設定されているGoogleアカウントが私のアカウントなので、次男が見た動画が私のiPadやパソコンのアカウントを汚染するというか、正しい挙動なんですがZenPadの検索・閲覧履歴だけオフにしたいニーズがあり、ぶっちゃけそんなの設定するくらいなら次男用にダミーのGoogleアカウントを作った方が早いのです。 ダミーのアカウ……

iPad OSのベータ版試してみるかなぁ……。

どうもこんにちは、艦これのイベントは丙作戦でクリアして新艦娘もなんとか掘る事ができた如月翔也(@showya_kiss)です。 iPad OSのオープンベータ版が始まったらしく、iPad版のサファリでパソコン版のサファリが動くという事はiPadで艦これが動くという事なので動作確認がてらに手を出そうかと迷っています。 今使っているiPad Proはメイン使用機なので下手に壊したくはないので迂闊な事はしたくないんですが興味があるんですよねぇ……。 まあ先行勢がいると思うので報告待ちをしようと思います。

iPhone関係の純正ケーブルがセブンイレブンで買えるのは助かる

どうもこんにちは、MacBookProのUSBポートがUSB-Cだけでもそんなに困っていない如月翔也(@showya_kiss)です。 この前Webニュースで見て知っていたんですが、セブンイレブンでApple純正ケーブルのたぐいが売られるようになっていて、公式で買うのと値段も変わらないので便利だなと思いました。 MacBookProを2015から2018に乗り換えてUSBポートがUSB-CだけになったんですがiPad充電用にUSB-C to Lightningケーブルを1本持っていたのでそれでたいして困っていなかったんですが、USB-C to Lightningケーブルと専用の充電器でi……

今興味があるもの;買わないですけどね。

どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。 今興味があるものとして、iPad miniとPixel 3aがあります。 どちらも小型化ミッドレンジの機械なんですが、今家で使っているiPad Pro10.5インチがちょっと取り回しが大変なので小型なのが欲しい気持ちなのと、iPhone Xも満足しているんですがAndroidも触りたいな、という気持ちなんですよね。 まあ今つき2万のローンとiPad Proの割賦料金8000円が乗っている状態なので何も買えないんですが、iPad Proの割賦が終わったらちょっと小遣いへそくって何か買えるかも知れないのでそれを楽しみにしていきた……

雑記:まとまりませんでした。

どうもこんにちは、今日は書きたい事がまとまらなかったのでまとめずに書く事にした如月翔也(@showya_kiss)です。普段はまとまっている、と言うわけでもありませんが。 今日は3つ。艦これのキラ付け、携帯電話の料金プラン、ケイデンスオブハイラルです。 ・艦これのキラ付け 今艦これは春イベントを実施していますが私は一足先にクリアして新艦娘もコンプしたんですが新艦娘をコンプするのに苦労してバケツを吐き出してしまい(残り38個まで減りました)、今資源の前にバケツ回復をしています。 バケツ回復は資源回復と違いキラ付けが「必須」なので月曜日なのもありほとんどの艦娘にキラ付けをしているんですが終……

iPad OSからはサファリで艦これできるのでは……?

iOSというかiPad OSの話になるんですが、iPad OSのサファリはパソコン版が動きパソコン版の画面をリクエストする、という話なんですが、これ、艦これが遊べるという事ですよね……? 今まででもアクセスURLを手打ちすればChromeとかからアクセスはできたんですが、サファリの場合公式対応ですよね。胸を張って遊べるという事なのでは……? まあ基本出先で艦これをする事はないんですが、旅行日程とイベント日程が一生バッティングしない保証もないので、手段はあると良いですよね。

iPhone対応のレーザー複合機が欲しい

今家で使っているレーザー複合機は故障と言うかまともに印刷できない状態になっているのでそろそろ新しいレーザー複合機が欲しいんですが、どうせ買うならiPhone対応の奴がいいです。 コピー機として使える便利さは譲れないのでレーザー複合機限定で欲しいんですが(Fax機能はいらない)、4〜5万で5〜6年使えるできればA3、無理ならA4対応のやつがいいな、と思っています。 まあ予算がそもそもないのと予算編成できる見通しも立たないので宝くじでも当たらない限りは買えないんですが、ちょっとへそくってなんとかできないかな、と思っています。

余しているZenPad S 8.0を何に使おうか……。

今身の回りはApple Watch、iPhone、iPadで固めていて満足しているんですが、家に1台扱いに困るデバイスが転がっていまして、ASUSのZenPad S 8.0なのです。 Androidも6ですし今Appleで固めているので出番はないんですが、別に壊れているわけでもなく充電すれば使えるので何かに使えないか、と思っていまして、まあ艦これのアプリ程度だよね、とも思うんですがこのまま腐らせるのももったいない気がするんですよね。 それこそiPadを入手するまでは電子書籍もWeb閲覧もニュース閲覧も全部こなしていた愛着のあるマシンですし、何か良い余生はないか……と思っています。 もう……

ガジェットじゃないんですけど……>Docomoの新料金プラン

どうもこんにちは、艦これのイベント攻略に着手してゴリゴリ進めている如月翔也(@showya_kiss)です。 今日はガジェット系じゃないんですけどDocomoの新料金プランについて。 今契約回線がメインで自分と嫁さん、サブで自分のiPadと母のガラホの4台契約していて、自分と嫁さんの契約はシェア30GBパックで2回線合わせて18000円くらいの請求なんですよね。 でサブ回線は今iPadを割賦契約していて7000円くらい、母のガラホは自分で払って貰っているんでどうでもいいんですがシェアには加入しているので4回線合わせて30GBです。 新料金プランに移行すると嫁さんと自分のメイン回線がそ……

iPodTouchはいらないですよね……。

発表されましたね、新しいiPodTouch。 基本的にはSIMが不要な年齢層向けのコンソールという意味合いが強いんだと思うんですけども、iPodTouchを買うくらいなら新しいiPhoneを用意して型落ちのiPhoneを使わせるよ、という話になるので基本的には必要ないんじゃないかなと思います。 まあSIMがないとAppleのサービスに乗れない現状は良くないと思うのですが、だからといってiPodTouchが正解なのかと言われるとどうなんだろう……と思うんですけども、Appleも戦略があって出してるんでしょうし、これからサービス主力でやっていくなら必要なアイテムなのかも知れませんね……。

欲しい物がないと記事が書けないので困ります。

どうもこんにちは、最近記事のネタに困っている如月翔也(@showya_kiss)です。 まあ基本的にはただの自慢なんですが、今身の回りを1世代前のApple製品のハイエンドで固めているので不満がまったくなく、不満がないと欲しいものがなく、そして欲しいものがないと「欲しい!」という記事が書けないので記事のネタに困り果てる結果になるのです。 今日はCinebenchを入れてCPUのベンチを測ったりしたんですが別に特記すべき結果は出ませんでしたし、本当にネタがないんですよね……。 本当はソフトウェアにについて突っ込んだ記事を書きたいんですが今体調不良でソフトウェアを使い込む余裕がなく、ネタの……

現状に満足してしまっているので……>買い物しない 貧乏なのもある

どうもこんにちは、最近テクノロジー関係の買い物が少なくなった如月翔也(@showya_kiss)です。まあプリンタ買ったばかりなんですが。 最近なぜテクノロジー関係の買い物が少なくなったのかと言うと、必要なものが全部揃ったから、というかApple製品のハイエンドよりの製品で固めてしまったので不足を感じないんですよね。 MacBookProはこの間新しいのが出ましたが、それまでは最高グレードだった奴を先月買ったばかりで満足度の塊みたいな奴ですし、iPhoneはiPhone X256GBで不満なく運用しており、iPadはiPad Pro10.5インチ512GB版を持って大満足、Apple W……

バッテリの持ちが良いiPhoneが欲しいな

今身の回りをApple製品で囲まれていて、スマホ周りもApple WatchとiPad Proで固めているのでスマホはそれほど重要でもない立ち位置なんですが、唯一バッテリーだけは長持ちして欲しいと思っていて、何かと言うと方向音痴で慣れていない場所を歩く時はGPS使ってGoogle Mapを使いたいニーズなんですよね。歩く時のGoogle MapはiPhoneがジャストサイズなのでiPad Proの出番ではないですし(逆に車で使うならiPad Proの選択肢です)、歩き回る時に必要なので一定のバッテリーがないと困るので、今の消耗したiPhone Xでは若干バッテリーが不安なので今年のiPhon……

iPadのバッテリーは魅力的

どうもこんにちは、咳がついてしまってずっとゴホゴホしている如月翔也(@showya_kiss)です。 今東京に来ているんですが、私なじみの土地以外ではわりと致命的な方向音痴でして、単独あるいは子供連れ行動では常にGPSをオンにしていたら予想以上の速度でiPhoneのバッテリーが減って戦々恐々としているのですが、そういえばセルラーモデルのiPadを持っているのでそっちを使うようにしたところバッテリーが非常に粘り強くなりまして、やはりiPadのバッテリー持ちは魅力的だな、と再認識したのです。 明日も頑張って使います。