ソフト・サービス 47th page

戯言:艦これのイベントは終了しましたがまだ掘りが終わっていません。

久々に布団で艦これをやろうと思いiPadProで艦これのイベント画面を開いたら基地航空隊のウィンドウが動かせなくて詰んだ如月翔也です今晩は。今回も戯言で。 今回の艦これイベントは甲甲乙乙丙で意外とあっさりクリアーできまして、しかし攻略中にゴトランドも岸波もドロップしなかったので掘りに移行したのです。 ゴトランドはE-5ボスゲージを10回周回したらドロップしたのですが、岸波がまだ出ていなくて、E-2(甲)の輸送ゲージを70周してるんですが出ないんですよね。 まあドロップ率が1.5%くらいだとして、70周して出ない確率は30%くらいあるので私の運なら全然あり得る範囲内で、プラス70周まで……

メモ:マインクラフト:Forge1.12.2とPixelmon Generationsでポケモンサーバを立てる

子供にせがまれて、今立てて遊んでいるマインクラフトのサーバーの他に、Forgeを使ってPixelmonGenerationsを入れたMODサーバを立てたのでメモを。 と言っても難しい事はしていません。 ・Forde1.12.2をインストール。PixelmonGenerationsとのバージョンの絡みで「ShowAllVersion」から「14.23.2.2611」のバージョンをダウンロード。 ・Forge1.12.2の「14.23.2.2611」をインストール(クライアントに) ・Forgeを入れたフォルダに「mods」フォルダを掘ってPixelmonGenerationsをコピ……

戯言:艦これを頑張っています。

今日だけに限って言うと普段の6倍くらいの人がブログを見に来てくれている感じなのでこのタイミングで好感度の高い内容をポストすればヒット数を掴めるんじゃないかと思って頑張っていろいろ考えたのですがネタが一切ありませんでした。もう戯言しか書けません。 というわけで艦これのイベント中なんですが、コツコツ進めて今最終ステージです。最終ステージは三段階構成でいま第一段階をストレートに終わらせて、第二段階第三段階の情報を集めているんですが結構難しいステージらしく今から戦々恐々としています。 今回はドロップも運が良くなく攻略中にはドロップ艦娘が出ていないので攻略後に掘る必要がありそうで、結構難しいステー……

iPhone XとiPad ProのiOSを12に上げた

昨日通知が来ていたので早速iPhoneXとiPadProに入っているiOSを12にアップグレードしました。 iOSのアップデートは新しいもの好きなので毎回早い段階で飛びついては不具合にぶつかって痛い目にあっているんですが、12はとりあえず今の所大丈夫です。 iOS12になって操作系がホームボタンなしに寄せられてきたと言うか、ホームボタンがなくても動作できるようにiPhoneXの操作方法を取り入れる形でアップデートしてきており、これ将来的にiPadからもホームボタン外すんでしょうね、という感じです。 まあ物理ボタンは故障の原因なので、できるだけ物理ボタンに依存しない方向性というのは……

戯言:ブログのマネタイズ

ネタがなかったのと、今日時点で過去30日間のPV合計が3600前後で1日120人くらいのユーザーさんが見に来てくれているのを記念して戯言と言うかブログのマネタイズについてちょっとお話をしようと思います。 ぶっちゃけて言うとこのブログ、サーバー代くらいは出ないだろうかと思ってGoogleAdsenseを使っているんですが、できる限り最適化した状態でだいたい10PVで1円くらいの収入になっています。平たく言うとウチだと1ヶ月3600PVで360円くらいの収入です(まあ上方向にブレる事が多々あるので収入的にはもうちょっと上ですが安定して見込める金額は10PV1円くらいです)。 YouTubeの……

iCloud契約しようかな……。

今使っているモバイル環境がiPhoneXの256GBとiPadProの512GBで、メインパソコンであるMacBookProのストレージが512GBなので、モバイル環境のバックアップがMacBookProに収まりきらなくなる可能性があるんですよね。 今の所それほど容量は食っていないのでMacBookProにバックアップして、MacBookProをTimeMachineでバックアップしているのでバックアップ体制は十分なんですが、将来的な事を考えるとiCloudの2TBを契約してモバイルは直接バックアップ、MacBookProも次は1TBのストレージのモデルを買ってそちらもiCloudにバ……

Appleの発表会、楽しみですね。

さて、今日というか明日の午前2時からAppleの発表会ですね。 個人的には非常に楽しみにしているんですが、何が発表されるでしょうか。 個人的には去年iPhoneXを買ったので今年のiPhoneは見逃しのスタンスなんですが、新しいMacBookやMacBookPro、iPadProやAppleWatchなんかは何が発表されるか楽しみですよね。 デバイスも楽しみなんですがサービスのアップデートも楽しみで、iCloudは4TBのストレージのサービスが発表されるんじゃないかと読んでいるんですがどうでしょうかね……。 まあ現時点では何が発表されても即買い、というわけには行かないんですが(……

驚異の遅れなし>ヤマト運輸>ニンテンドースイッチのJOYコン

先日ニンテンドーのJOYコンが修理戻しで戻ってくる、明後日には届くみたいな記事を上げていたんですがその後台風直撃・北海道大地震で大変な目にあったので物流も駄目だろう、そもそもJOYコンあっても電気がねえやと思っていたらヤマト運輸さんが根性で持ってきてくれまして、予定日通りにJOYコンが戻ってきました。 時を同じくして停電も収まり、その数時間後にネット回線が切れるトラブルもありましたがそれも解決して今はJOYコンで遊べる状態になっています。 早く届いてくれるのは本当にありがたいんですけども、そんなに無理しなくていいんですよ……。 未だに余震が来て怖いです。

JOY-CON修理完了・戻り待ち

8月25日にメール便で任天堂に送った4セットのJOY-CONですが、ようやく修理が終わって今日発送されたというメールが来ました。 送付から戻しまでに12日、多分明日には届かないので手元に戻ってくるまでは14日・ジャスト2週間という結果になりそうです。 まあ直ってくれれば文句はないんですけども、一気に4つ壊れて4つ直すというのはなかなかない体験というか、リコールものなんじゃないのかと密かに疑っているのですが、まあ8000円で直るならそれで良い、という事にしておきます。 でもまあ修理に2週間って結構かかっている方だなと思いまして、子供の遊ぶものを2週間取り上げるというのはなかなか難しい事だ……

予想以上に時間がかかる>ニンテンドースイッチJOY-CON修理

家にあるニンテンドースイッチの5セットあるJOY-CONのうち4セットに誤入力が発生するようになって任天堂に修理に出しているんですが、見積もりの結果4台で8000円弱という事で納得の上で修理を勧めてもらっているんですが、予想以上に修理に時間がかかっています……。 正直子供が遊ぶゲーム機なのに修理に出して戻すまでに10日以上かかるとかおかしいでしょう。子供のおもちゃですよ?何日取り上げるつもりなんでしょう? まあ修理に時間がかかるのは仕方がないんですが、今日の時点でまだ出荷したメールが届いていないので未出荷という事だと思うので、今週前半にはもどってこないな、と思います。 NES30アーケ……

NES30アーケードスティック(N30アーケードスティック)が届きました。

昨日別の家に配達されていたNES30アーケードスティック(N30アーケードスティックと同じもの)ですが、今日正しい住所に送られてきて受け取る事ができました。 主な用途としてニンテンドースイッチでウルトラスト2をするのに使う予定だったのでSWITCH向けにセットアップしましたが色々面倒だったのでメモを。 ・まずアーケードスティックのアップデートが必要 そもそもいきなりニンテンドースイッチに接続しても繋がりません。正確にはアップデートしてもつながらない(後述・有線では接続できない)んですが、最初にパソコンに繋いでアップデートする必要があります。 アップデートはMac/Windowsからでき……

NES30アーケードスティックが届いたらしい

先日GeekBuyingで購入して「送ったよメール」が来なくて当惑していたNES30アーケードスティックですが、EMSの履歴を入る限りもう札幌に届いているようです。 というか今日郵便で持ってきたらしいんですよね。ただ、ちょっとウチって特殊な家庭で、同じ住所の枝番違いに家が2件ありまして、今住んでいる方の枝番を登録して送る手配をしたんですが、郵便の人がいらん気の使い方をしたらしくもう一軒の別の枝番の家の方に配送に来て当然誰もいないので不在票が入っていたんですよね。それに気づいたのが5時過ぎだったので今日の受け取りはできず、明日の午前中に正しい枝番の住所で送ってくれるように手配をしたんですが、……

文字化けする>Simplenote Mac版クライアント

使ってて気になったと言うか気づいた点があるのでメモを。 Evernoteの代替に良いのではないかと思ってインストールしているSimplenoteなんですが、Mac版クライアントが特定の条件下で文字化けします。 「半角の数字を入れた文章を書く」と文字化けして、確定すれば化けていない文字に戻るんですが入力中に文字が化けているのでちゃんと入力できているかわからない状態になります。 ……ありがたくないですね……。 まあ数字部分だけこまめに確定しつつ使えば実害はないんですけども、気分は良くないですよね……。

ニンテンドースイッチのJOY-CONの修理代金

修理に出していたニンテンドースイッチのJOY-CON4台の見積もりが届きました。 部品代1個300円を4つ、ブラス技術料で4台で8000円の見積もりでした。 JOY-CONを1台買い足すのと料金的には変わらないのでまあ妥当な金額だな、と思ってOKを出したので、これから1週間位で直って帰ってくるんじゃないかと思います。 しかし購入して1年弱で4台が壊れるというのはあまり良い傾向ではないな、と思っていて、設計なり部品なりに問題があるからこうやってまとまって壊れるんだと思うんですよね。任天堂さんにはそこに気をつけて欲しいと思います。 まあ修理で直ってまた遊べれば文句はないので、早く戻ってく……

これ待ってていいのか?>GeekBuyingのNES30アーケードスティック

先日GeekBuyingでNES30アーケードスティックを2本注文したんですが、6日経過しても「発送した」メールが届かないのです。 GeekBuyingから購入時の確認メールは届いているので注文処理はできていると思いますしPayPalで引き落としがかかっているので注文ができてないわけがないんですが放置時間が長いので心配になってきました。 まあ9月上旬くらいに届いてくれればいい、程度の温度感のものなので急ぎはしないんですが、騙されるのは嫌なのでとりあえず様子を見て、それでも駄目ならPayPalに相談しようと思います。 2万行かないので高い買い物ではないんですけどね……。

Buy Me A Coffee
ご来訪ありがとうございます!コーヒーでご支援下さい!