ソフト・サービス 69th page

Macの「メモ」が意外と便利

今まで大量のテキストを管理するのにEvernoteを使っていたんですが、料金プランの改悪で無料では非常に使いづらい状態になってしまったのでOneNoteへの乗り換えなどを検討していたのですが、OneNoteでは意外と使いづらくどうしようかと思っていた所、試しに使ってみたMacの「メモ」が思った以上に便利だったのでそれをメインに使っています。 もちろんMacの標準ソフトなのでWindowsやLinuxには存在しないソフトなんですが、iCloud経由でブラウザ上からは問題なく使えるので、メインで使うのがMacだという人はメモだけで十分使えると思います。 Evernoteから書き出したファイル……

Windows Liveムービーメーカーでムービーを修正する

艦これの録画をするのにWindowsでロイロゲームレコーダーを使っているんですが、攻略動画を撮っている最中にレア艦娘がドロップして大喜びで席を立ってちょっとして戻ってきた後録画をしているのを忘れて作業に戻ってしまって、要するにデスクトップの作業が録画されてしまったので、ムービーをカットする目的でWindowsLiveムービーメーカーを導入しました。これがMacならiMovieで済むんですけどね。 WindowsLiveムービーメーカーは結構直感的に使えるソフトなので良かったです。これからWindowsで動画を触る場合は使っていこうと思います。

カスペルスキー復活>ZenPad・Android6.0.1アップデート後

先日ZenPadのAndroidを6.0.1にアップデートしたらカスペルスキーでスキャンができなくなって(スキャンしようとするとアプリが落ちる)、それをASUSにもカスペルスキーにも問い合わせたけれど解決しなくて諦めてAvastにした、という記事を上げたんですが、昨日カスペルスキーにアップデートがかかって、スキャンできるように直っていました。どういう事だ。 とりあえずお金を払って購入したセキュリティソフトが使えるようになったので嬉しいんですが、いまだ釈然としないと言うか。なんというか。 まあ使えるんだから文句を言うなって言う話ですし、ZenPadにも文句はなくなったのでありがたく使おうと……

艦これ録画にWindowsのロイロゲームレコーダーを使っています

基本的に殆どの事をMacでするようになっているんですが、艦これのプレイを録画するのだけはWindowsを使っています。 というのもMacの場合QuickTimeを使って画面録画が簡単にできるんですが、フル画面か矩形選択式でしか範囲を選べず、選んだウィンドウを録画ってできないので、同じ画面を何度も録画する場合矩形サイズの選択に失敗してサイズがずれるのが嫌なんですよね。 しかしWindowsだとロイロゲームレコーダーを使えばウィンドウの中身だけ録画してくれるしつんでれんことも相性が悪くないし、そもそもつんでれんこがWindows用だし、艦これの録画エンコードのためだけにでもWindowsを使……

いよいよジエンドに挑戦……

マイクラなのでWindows/Mac/Linuxカテゴリで。 今家族で進めているマイクラなんですが、いよいよ終盤にかかってきまして、要塞を見つけてエンドポータルを発見したのです。 エンダーパールもブレイズロッドも大量にあるので、あとは準備して向かうだけです。 まあエンダードラゴンを倒してもその先が色々あるのでそれでお終いという訳ではないですし、まだ海底神殿も森のマンションもみつけていないのでまだまだ遊べるんですけども、まあ一段落かなと。 1月の3日に長男のパソコンを買ってから11ヶ月、結構長かったなぁ、と思うのです。 まあこれからも長く楽しめればいいな、と思います。

LinkStationでTimeMachineが「バックアップディスクがありません」になる場合

昨日の夜またLinkStationでTimeMachineが「バックアップディスクがありません」でバックアップ不可になっていました。 色々やったら再設定と言うかバックアップできるように戻ったので状況を記録しておきます。 【状況】 LinkStationは認識しているがTimeMachinede「バックアップディスクがありません」のエラーでバックアップ不可。 TimeMachineから過去のファイルにアクセスできているのでLinkStation自体は認識している様子。 【対応】 ・MacBook再起動→LinkStationユーザー認証しなおし:改善せず ・LinkStation再起動→……

大丈夫かな!?>LinkStationでTimeMachine

この前Sierraのアップデートで動くようになったLinkStationでのTimeMachineですが、昨日一回「バックアップが完了しませんでした」エラーを吐いて止まったのでもう駄目か、と思ったんですが、Macを再起動してLinkStationの認証を通し直してバックアップを実行したら問題なく終了しました。 とりあえずこれで問題ないかな……と思って様子を見ているんですが、今「バックアップディスクがありません」エラーでバックアップできませんでした……。 とりあえず再起動とLANの選択をしなおして見ますがどうなる事やら……。LinkStationでTimeMachineは結構苦しいですね。

マインクラフト:バージョン1.11になりましたね

マイクラの話なのでLinux/Mac/Windows全部関係ある扱いで。 本日、マインクラフトのバージョン1.11が公開されましたね。早速サーバのバージョンも上げて色々試しています。 とりあえず今回のバージョンの最大の変更点は「1マス内に25匹以上のMOBがいると窒息して死ぬ」という部分だと思います。 これ、ゲームルールの設定で、「25匹」の数値を書き換えたり、その設定自体をオフにしたり出来ます。 コマンドで「/gamerulemaxEntityCramming」を使えばOKです。コマンドの後に半角スペースを開けて数字を指定、0にしたらオフになります。 (チートを許可しておく必要が……

OnyXをSierra用にアップデートしました。

Macで割とよく使われるメンテンスソフトに「OnyX」があります。 macOSの隠し機能などを使ってmacのメンテンナンスをしてくれるソフトなんですが、これがOSごとに開発されていて、今までElCapitan用を使っていたんですがOSがSierraになったのでSierra用のOnyXを入手してきました。 【OnyX入手先】 http://www.titanium.free.fr/onyx.html とりあえずインストールしてみたらちゃんと日本語になっていますし、メイン機能は一通り問題なく使える感じです。 考えなしに使っても便利なツールなので、Macを使っている人は是非導入されてはいか……

Memory Optimizer proを導入しました。

今使っているMacBookPro13インチがカスタマイズ品でCorei7のメモリ16G、SSDが512GBのものでわりと満足しているんですが、新しいMacBookをもし買うとしたらメモリ8Gで足りるのかと思い、現在のメモリ消費量を確認するために「MemoryOptimizerPro」というフリーソフトを導入しました。AppStoreの「ユーティリティ」から入手できます。 それで調べた範囲で言うと、自分は大体平均して10GBくらいのメモリを常に使っている感じなんですよね。 多分Chromeで15個のタブと2つのウィンドウを常に開いていて、それにThunderBird・Janetterを……

Google Analyticsが使いこなせない

今ブログとしてWordPressとFC2BlogとTumblrを使っていて、各サービスごとにアクセス解析サービスがあるので個別に使っているんですが実感と結果が違って出るので信用できず、全てのサービスにGoogleAnalyticsを導入して一元管理しています。 が、GoogleAnalyticsは良いサービスだと思うんですが実際にはアクセス数(セッション数)の確認くらいにしか使えておらず、もっとポテンシャルがあるサービスだと思うのですが専門書籍も高いしどうしよう……と思っているんですよね。 別にEコマースをしているわけではないですし宣伝サービスに加入しているわけでもないのでそこまで……

Spotify、一般公開されましたね。

無料プランのある音楽聴き放題サービス「Spotify」、今日から一般公開が始まりましたね。 私は1ヶ月ほど前にインバイトを貰って1ヶ月ほど先行体験させてもらいましたが、なかなか良いサービスだと思います。 無料の範囲では「30日間の範囲の間に15時間までしか自由に聞けない(スマホからのランダム再生は無制限)」「有料と違って高音質がない」「有料と違ってダウンロード再生ができない」という部分が違いますが、まあ30日間の間に15時間でプレイリストをいっぱい作ってそれからスマホでランダム再生すれば無料の範囲内で延々楽しめますし、無料の音質もさほど悪くなく、wifi環境ならダウンロード再生しなくても……

Spotifyの時間のカウント

先月早々に無料時間を使い切って使えなくなっていたSpotifyのアプリが復活していました。 11月の1日に復活するかな、と思っていたのですがそうではなかったので、「アカウントを有効化した日を初日として」「そこから30日区切りで」「合計15時間まで」無料で使えるシステムみたいですね。 まあSpotifyで気に入った曲をリストアップして、その曲が入っているCDをゲオレンタルで借りてiTunesに取り込んで使う方式でいけばSpotifyの無料制限とも上手く付き合えるのでそれでいいかな、とは思っています。 あとSpotifyは無料時間を使い切ってもスマホでプレイリストのランダム再生をするのは無……

悩む>DropBox3年更新版

今使っているウェブストレージはOneDriveなんですが、Linux版の正式なアプリが存在しないのと、ファイルの上限サイズが10GBと大きな動画を保存するには向いていない事、Windows10で起動しっぱなしにすると2〜3日で沈黙するという問題点があって、来年の5月の更新時に更新するかを今の時点で悩んでいる感じなんですよね。 もちろんOffice365soloを使うような事になるのであれば勝手についてくるのでまあ便利に使えばいいんですけども、今の時点でOffice365soloは契約しようと思っていないので(仕事が変われば契約するかも)、もう違うストレージにしてもいいかな、と思うん……

まあAmazon Driveは契約、だなぁ……。

AmazonDriveをお試し3ヶ月で使い始めて2ヶ月、遂にAmazonから「来月3日になったら有料契約に自動移行するよ」というメールが来ました。 まあこの2ヶ月使ってみて、やっぱり無制限に保存できるのは非常に大きいし安心感もあるので、年間13800円で安心を買えるのであれば契約してしまおうかな、と思うんですよね。 普段からTimeMachineとNASへのバックアップはしていますが、そのバックアップのバックアップをオンラインで、しかも多重化して、というのはやっぱり安心感があるので。 まあ速度はそれほど速くないんですが週に1回、日月の2日間を使って2TBをゆっくりバックアップ、くらい……