iPad 27th page

戯言:iPad:スペックでは妥協したくない

年末に向けて予算が10万円ほど編成できたので今Apple WatchとiPad Proで悩んでいまして、かなりiPadが優勢な感じなんですが、欲しいiPadはiPad pro 10.5インチ512GBのLTEモデルなのでApple PencilとSmart Keyboardをセットで買うと17万5千円なんですよね。10万の予算では買えないんです。 LTEを譲って256GBにして色も安いのを、付属品も買わないみたいな節約の仕方をすれば12万くらいで収まるんですけどもそうなると欲しいスペックじゃないので満足度も低いだろうと思うと買えないんですよね。 まあ妥協したくないスペックなので年末は無理……

戯言:アズールレーンをプレイしている

本当に戯言なんですけども、最近iPhoneでアズールレーンをプレイするようになりました。 ちょっと気になってインストールしてみたら序盤のガチャでSSRの翔鶴をひいてしまい、まあ沼ですよね。 とは言え重課金要素があるゲームでもない感じなので飽きるまでポチポチやっていければいいな、と思います。 タブレットとかiPadでプレイ感違うゲームなんですかね?タブレットで試してみよう……。

戯言:iPhone:予想通り入荷しなかった

さて、11月3日、iPhone Xの発売日でしたが、私の予約したショップは256GBの入荷がなく取り置き完了の連絡がありませんでした。 当初の予想では6日に追加入荷してそれで連絡が来るという予想を立てていたので、まあ、今日ないのは予想の範囲内だよね、という事なのでまあ良いかと思います。 それより今悩んでいるのが、年末に向けて予算が別途10万円ほど確保できた事で、これでApple Watchを買うか、もうちょっとお小遣いをやりくりしてiPad Proを買うか、という部分で悩んでいるのです。 Apple Watchはそろそろ買わないと一生買わない気もするんですが、iPad Proはこの機会……

戯言:iPhone:いよいよ明日iPhone X発売日ですね。

さて、明日11月3日はいよいよiPhone Xの発売日ですね。 私は電話予約が出来ずに実店舗に直接予約しに行くタイムラグがあったのと、明日入荷しても嫁さんがいないので嫁さんが旅行から帰ってくる11月6日までは受け取りに行けないので、明日「購入しました!」というレポートはあげられない事が確定しています。お祭りに参加できなくて残念です。 ただまあ個人的には今回iPhone6sPlusからの乗り換えなので2年分の進歩を味わえるはずなので、結構大きなインパクトがあるんじゃないかなと期待しているんですよね。 嫁さんと私の余ったiPhone6sPlusはそのままスライドで子供のおもちゃにする予定で……

戯言:Apple Watchは当分お預け

iPhone Xは無事予約できましたが、「じゃあiPhone Xに合わせてApple Watchを買おう」と思っていたら嫁さんからダメ出しを喰らいました。そういうのはiPhone Xを買ってテンションが上り、一通りテンションを上げながら楽しんで、テンションがまた下がりきった頃に追加でApple Watchを買ってまたテンションを上げるものだとのご指導を頂きました。 まあ一理ある考えですよね。 個人的にはApple Watchは今すぐにでも欲しいんですが嫁さんと喧嘩したくもありませんし、年末までお金を貯めたらもしかしたらApple WatchじゃなくてiPad Proが買えるくらいにお金が……

iPad Pro10.5インチが欲しいが多分余す

とりあえず今年中の目安としてApple WatchとiPhone Xを買う事を決めたんですけども、スマートウォッチとスマホをiOSにするならタブレットも揃えたほうが良いよね、的な感覚でiPad Proが欲しいんですけども、買うお金もない上に買ったとしても多分買ったら余すんですよね……。 今タブレットの用途は完全にGPD Pocketに奪われていて使い道としては完全に電子書籍リーダー専用になってるんですけども、これをiPad Proにしても状況は多分変わらないと思うんですよね……。じゃあ買う意味はないし、もし状況が変わるとしたら今度はGPD Pocketが死にアイテムになるという事なのであま……

戯言:iPad Pro10.5インチが欲しい

まあ完全に戯言のカテゴリなんですが、いま結構色々なApple製品が欲しい状態で、一番欲しいのはApple Watchなんですが(時計がない現状が不便すぎるので)、その次に欲しいのはiPad Proの10.5インチなんですよね。 今使っているタブレットがASUSのZenPad s 8.0なんですけども、とりあえず不満はないんですが大して便利だとも感じておらず、まあ電子書籍リーダーとしては非常に出来が良いんですが電子書籍リーダー以外の用途で使わないんですよね、同じ7インチサイズでキーボードのあるGPD Pocketを使っているので。 これがiPad Proになればまず容量が増えますしMacと……

やはり電子書籍リーダー用に8インチタブレットは必須

普段持ち歩いて使うという用途でのタブレット使用はGPD Pocketの購入によって壊滅的にしなくなったんですが、GPD Pocketでは電子書籍を読む体験がプレミアムとはいえず(見られない事はない)、電子書籍を読むという用途に限って言えば8インチタブレットがやはり正解だと思うのです。 いまはZenPad s 8.0を使っていますが、電子書籍リーダーというだけで言うのであればiPadでも構わないと考えていて、もしかするとiPhoneやMacとの連携を考えるとAndroidを持っている事にこだわらずにiOSも検討した方がいいのかもしれません……。が、まあ先立つものがないので故障するまではZen……

戯言:Androidタブレット整理してiOSで固めるか

もともと私は色々なOSに触れたいというタイプだったので、Appleの製品が基本的に好きなんですがそれ以外でWindows/Mac/Linux/iOS/Androidを使うようにデバイスを揃えていたんですが、最近Androidタブレットがパッとせず、唯一使う理由になっていた艦これのアプリについてもGPD Pocketを持って歩けばアプリじゃなく本体が遊べるという事で、現状電子書籍ビューワーにしかなってないんですよね。じゃあAndroidである必要が無いという。 それならiPadなりを買ってiPhone/Macと連携させたほうがまだ使う目があるというか可能性が増えるので、一回Androidタブ……

iPad Proじゃなく小さいMacが欲しいな……。

この前iPad Proの誘惑は完全に断ち切ったんですが、冷静に考えてiPad Proはいらないな、と思えるようになったんですが、これがiOSじゃなくてiPad ProサイズでMacOSが動くマシンがあったら間違いなく買うな、と思ったんですよね。 今Macの最小サイズが12インチ(MacBook)なんですが、個人的に10インチ以下のサイズのMacがあれば持ち歩きように欲しいと思っていて、それ以上のサイズなら今持っているMacBookPro13インチを持って歩いちゃうので、iPad Proサイズでタッチ操作が出来てスマートキーボードを外付けできて……というのがあれば今のMacのラインナップにな……

物欲が冷めてきた……>iPad Proに対して

つい先日までGPD Pocketを注文しているにも関わらずiPad Pro10.5インチが欲しくてどうしようもなかったのですが、冷静に考えている内に物欲が冷めてきたというか、いらないな、という結論に達しました。 まあ衝動買いの可能性は否定しないんですが、今のところは不要、というカテゴリに放り込む事にしました。 何故かと言うと、私がiPad Proに対して求めていたのは「スマートキーボードでキーボードが打てる」「持ち歩いてウェブ閲覧用に使う」「Apple Pencilで画面に書き込む」という使い方だったんですが、スマートキーボードでキーボードを打つのはGPD Pocketのハードウェアキー……

AirPodsは良いアイテムだと言える5つの理由

先月の中頃に満を持して到着したAirPodsですが、そろそろ3週間使っていて、感触としてかなり良いな、これは一生使うな、という実感があったのでメモにします。 AirPodsとは AirPodsはApple社の販売するBLUETOOTHワイヤレスイヤホンです。 税抜き16800円と結構値段が高く、Appleのサイトで購入する場合6週間待ちと相当待たされるアイテムなのですが、評判が非常に良く、そして実際に使ってみると相当良いアイテムです。 [amazonjs asin=”B01N2VMGT6″ locale=”JP” title=”……

最近タブレットを使わなくなってきた

基本的に持っているガジェットは全部使う流儀なので、Windowsにはサーバー用途を、Macには普段使い用途を、iPhoneには連絡用途を、ZenPadには持ち歩きのウェブ閲覧用途を割り当てていたんですが、最近タブレットを使わなくなってきました。 理由は明らかで、スマートウォッチが壊れたからなんですよね。 どういう事かというと、今までは細かい連絡はスマートウォッチでこなしていて、「ウェブを見たいな」と思った時はタブレットを取り出す動きをしていたのですが、今はスマートウォッチが壊れたため細かい連絡も全てiPhoneを取り出すようになって、そのついででウェブを見てしまうので、タブレットの出番が……

お買い物予告:今年の後半にはこれを買います

まあ今日は戯言カテゴリの話題なんですけども。 今の時点で今年の後半に「もう買う」と決めているものがいくつかあるのでご紹介します。 今年の下半期に買う予定のもの 主にiPhone、Apple Watch、GPD Pocketの3つです。そのうちGPD Pocketはもう支払い済みで到着待ちの状態なので、これからお金を払って「買う」のはiPhoneとApple Watchの予定です。 他にも「欲しいな」と思うものはいくつかあるんですがまだ確定で買うと決めているわけではないので。逆に言えばこの3つはもう買うと決めているので予算が編成でき次第順次買います。 iPhone 今年発表される予定の……

GPD Pocketを買うならiPad Proはいらない、はず。

今Apple製品ではiPad Pro10.5インチに非常に注目しており、お金に余裕があったら是非スマートキーボード・Apple Pencilと共に欲しいな、と思っているんですけども、お金にもそんなに余裕はなく、それらを買う間にまずApple Watchを買わないとやっていられない事情(持っているスマートウォッチが壊れて不便なんです)なんかもあって、欲しいとは思うんですが手が出ない状態なんですよね。 しかし冷静に考えると、私はもうGPDのGPD Pocketに出資して今到着待ちをしている状態なので、それを考えるとiPad Proはいらないはずなんですよね。持ち運び可能でフルキーボードでそれな……