Mac 55th page

緊急事態用にApple SIMでT-Mobile契約しておこう……。

来月ハワイに行くんですが海外SIMを2台契約して嫁さんと自分で持っておこうと思うんですけども、緊急事態が起きた時用に10$で150日・5GBまで通信可能なT-Mobileの契約をAppleSIMでしておこうかな、と思います。 サブの回線がT-MobileになるのでメインはAT&TにしておいてAT&Tだけで問題なかったら10$は安心料で済む金額ですし、AT&Tだけでは駄目でT-Mobileを使う事になった場合は5GBのデータ量があるので一時しのぎには十分ですよね。万が一AT&Tが全滅で完全にiPad依存になっても5GBで10$なのでまあ3回買って15G……

ハワイから艦これ・アズレンへのアクセス方法を考えないと……。

来月ハワイに2週間くらいの中期旅行をする予定なんですが、旅行中艦これとアズレンに全く触れないのは痛いので何かアクセス方法を考えようと思っています。 艦これだけならリモートアクセスで家に置いてきたWindowsパソコンを操作すれば良いんですが……っていうか、アズレンも仮想化してリモートアクセスすれば最悪良いか。 という訳で、とりあえずハワイから生でアクセスは試して見るんですが、駄目だった時用にWindowsの自動ログオン設定とアズレンの仮想化設定やっておきます。

SMCのリセット>MacBookProのファンが止まらない場合

起動させっぱなしのMacBookProのファンが五月蝿いので再起動をかけたんですがファンのなりがやまず、これはおかしいなと思ってNVRAMのクリアを試したんですがそれでもファンが止まらなかったのでSMCのリセットを行ったところ問題が解消しました。 SMCのリセットは電源を切った後電源を投入し、左Shift+Control+Optionを10秒押しっぱなしにする、でOKです。 NVRAMのクリアは電源を切った後電源を投入しOption+Command+P+Rを押しっぱなしにして起動音を2回聞いたら手を離すでOKです。 NVRAMのクリアとSMCのリセットはMacと付き合う以上必須の復旧方……

ネタ切れ/マイクラを延々やっています

ワールドカップを中継で見て盛り上がった後ブログのネタについて考えていたんですが24時30分になってもネタがでなかったので戯言に逃げます。 今は特に「これが欲しい!」というものもなく(まあソシャゲで欲しいキャラはいるんですが)、持っているもので回している環境で、メインにマイクラを延々やっています。 アクアティックアップデートが来たらまた新しいワールドを作る気がするんですが今スライムチャンクを掘って天空トラップタワーを作って一息ついた感じです。 アズレンもアップデートが色々来ていますし、ゆっくりできるのは艦これだけな感じですね。 また明日もネタ不足で死ぬと思うので今から憂鬱です。

Chromeもたまには再起動しなくては

戯言なんですが、基本的にMacBookProは起動させっぱなしで放置しており使う時だけPCの前に座る、みたいな運用をしているのですが、週に1回くらいは再起動をかける感じで安定して動いています。 まあその動きで全然問題ないんですが、この前Chromeの挙動がおかしくなりまして、Chromeの再起動が必要になったんですよね。 タブのミュートボタンが表示されなくなってタブのミュートが解除できなくなったんですが、Chromeの再起動でもとに戻りました。 Chromeは基本立ち上げっぱなし・Webページ開きっぱなしの運用をしているので一番負荷が高いと言うか負担をかけていて、たまに別個に再起動しな……

未だに飽きない>マイクラ

今日は子供とカラオケに行った帰りに「久々にスプラが遊びたい」と言われたので家族4人でスプラトゥーン2を久々にプレイしました。 そして家の中では未だにゼルダの伝説ブレスオブザワイルドがプレイされています。 更には未だにメインPCでマイクラのサーバが走っておりいつでも遊べる環境が整っています。 一昨年から去年にかけて買ったソフトがことごとく当たりで、かなり遊べているんですよね。 その中でもマイクラは値段が安く長く遊べているのでかなりコスパが良いと思います。 今日も新しいワールドで天空トラップタワーを作って遊んでおり、いい感じです。 このまま楽しく行ければいいな、と思います。

物理的に目を近づけるには限界があるので

OSに関係なく、もう老眼が始まっている私としては「画面が見づらい」のを「画面に目を近づける」事で対応するには限界があり、近すぎるとピントが合わないので表示される文字を物理的に大きくして貰う手段を確保しないといけません。 ぶっちゃけMacBookProの最大解像度である2560×1600なんかではもう目がついていかないので「スペースを拡大」で使うのがジャストな感じで、これから新しいデバイスにはおいていかれるんだろうな……と思います。 希望を持っているのは今後iPhoneXの大画面サイズが出るという噂がある部分で、iPhone6sPLUSサイズのiPhoneXが出てくれればワンチャ……

子供向けのGoogleアカウントが取得できない

iPadProを購入した結果使わなくなって余したZenPadS8.0ですが、長男に必要か聞いたところNexus7でいいとの回答だったので次男に回る事になりました。 そして毎回ついて回る面倒くさい話なんですがGoogleは13歳未満だとアカウントを作れないので生年月日に嘘を含んだアカウントを作成しなくてはならず面倒くさいので今放置状態なんですが、Android7.0以上だとファミリーリンクで13歳未満のアカウントを作れるんですよね。まあウチのZenPadはAndoroid6.0なので関係ないんですけども。 まあ結局長男の時もそうだったんですが、「デバイスを与えられない」のは致命的なので……

AndroidはNoxPlayer6だけでいいな……。

もともと色々なOSを触りたいタイプでPCならMacOS/Windows/Ubuntu、モバイルならiOS/Androidを持っていたいタイプだったんですが、タブレットのZenPadをiPadProにリプレイスした結果まともに動いているAndroidデバイスがなくなってしまいどうしようかと思っていたんですが、まあNoxPlayerでエミュレートする程度でいいのかなぁ、と思い始めてきました。 そもそもZenPad自体壊れてもいないものなんですが完全にiPadProに喰われて起動しない状態で充電が切れている有様なので、これから使うようになるとも思えないですし、だからといってAndroid用に……

目がついていかない>MacBookProのドットバイドット表示

メイン使用のパソコンはMacBookProの13インチなんですけど「スペースを拡大」で使っていると画面が狭いと言うかもうちょっと色々画面に詰め込みたいと思って「DisplayMenu」というフリーソフトを使って2560×1600の解像度で画面を開いてみたんですが、いろいろ詰め込めるのはいいんですが表示が小さすぎて見えないというオチになり、「スペースを拡大」くらいがベストなサイズなんだなと思いました。 もっと画面にいろいろ詰め込みたいなら画面サイズを大きくするべきで、MacBookProの15インチとかiMacとかに手を出すべきだなと思いました。 しかし予算が……。

WWDC、イマイチでしたね。

昨日の夜同時通訳の動画を一緒に開きながらWWDCを見ていたんですが、ハードウェアの発表はなくて残念でしたね。 ハードウェア的にはイマイチだったんですが、Mojaveのダークモードとか楽しみですし、iOS12の新しい機能も結構面白そうで、発表会としてはそれなりに見応えがあった気がします。 2019年にはiOSのソフトをMacで動かせるようになる(意訳)みたいな事も言っていた気がしますし、今後が楽しみですね……。 新しいMacBookPro発表してくれたら借金してでも買うのに……。

一時的な不具合に出くわす可能性が高いタイプなので

昨日上げたJetPackのパブリサイズ設定がおかしい話は結局時間経過だけで問題が解決したので一時的な不具合だった模様です。 昨日は昨日でマイクラの認証サーバの不具合に出くわしてパスワード変更はできるのにログインができないという状態に陥りパスワードを3回ほど変更するはめになりましたし(結局時間経過で解消)……。 どっちかと言うとそういう不具合に出くわしがちなタイプなんですけど毎回真面目に考えて駄目だったりするので勘弁して欲しいです……。

PCでスマホのエミュをするNoxPlayer(パソコンでアズレンができて便利です)

基本的にiPhoneXとiPadProでアズールレーンをプレイしていて満足しているんですが、YouTubeで生放送を見ている放送主さんがパソコン画面でアズールレーンをプレイしていて、調べてみるとアズールレーンってエミュレーターでのプレイは禁止されていないんですよね。 そういうわけでパソコンの大画面でスマホをエミュできる「NoxPlayer」というソフトがあるので試してみました。 WindowsでもMacでもAndroidをエミュレートしてくれるので、GooglePlayからアズールレーンを入れて引き継ぎプレイすればサクッとパソコンでプレイできます。 ※とは言えエミュでのプレイがいつま……

戯言:そんなにいっぱい画面があっても目が追えない

最近使うデバイスがMacBookPro、iPhoneX、iPadProを中心に色々使い分けているんですが、時折iPadでアズレンをしながらMacBookProでYouTube生放送を見つつiPhoneXで音楽を聞くみたいな事をする事があり、画面数が多いのはいい事なのですがそんなにマルチに画面を開いても目はひとつなのでそんなに追えないな、という事実に突き当たっています。 これ、iMacのデカい画面のにしてAndroidのエミュレータ入れて(アズレンはエミュ対応なので)YouTube見ながら音楽聞けば画面が一つにまとまっていいんじゃないの、っていうお話な気がするんですけども、画面が物理的に別……

ワンキーでGoogle翻訳を使えないかと思ったんですが……。

洋楽を聞いている都合上「この単語ってなんだっけ?」だったり「この文章を訳するとどういう意味なんだ?」と思う事が多く、そのたびにGoogle翻訳で調べているんですが、いちいちWeb画面に文字を打ち込んで変換ボタンを押すのが面倒くさく、ワンキーで翻訳できないかと色々調べていました。 結果から言うとMac御用達のAlfredのカスタムサーチにGoogle翻訳のURLを放り込んでキーワードを付けてやれば早いという結論に達したんですが、結局Alfred起動→キーワードを付加して文字列入力→Google翻訳が開いて翻訳されるという流れなので、ブラウザ拡張のGoogle翻訳の方が早くてスマートなんですよ……