この記事は約 2
分で読めます
色々確認したんですがParallels ToolBoxは映像がカクつくのとマウスカーソルが録画されてしまうので駄目という結論になり、BootCampでWindowsを起動するしかないかと思っていたんですが、Parallels Desktopでメモリを8GB積めば問題なく録画できるのがわかったので、結局仮想環境でロイロゲームレコーダを使うのが一番だという結論に達しました。
今使っているMacBookProが16GBのメモリなのでWindowsにメモリ8GB・グラフィックに2GB割り当てるのは大変なんですが、割り当ててしまえばちゃんと動くので運用でカバーだなと思っていて、まあ将来的にメモリを32GBにしたMacBookProに乗り換えて使えればいいな、と思います。
仮想環境でウィンドウ録画ってニーズがないのか、選択肢がほぼないんですよね……。
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也 男性
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!