どうもこんにちは、如月翔也(@showya_kiss)です。
今日は色々なクラウドメモサービスを彷徨った結果Notionに辿り着いた、といいうお話しを中心に戯言編成でお送りしたいと思います。
クラウドメモとは
クラウドメモとは言葉の通り、インターネットの向こう側(クラウド側)にメモを残して管理し、複数台のデバイスで情報を同期するサービスを指します。
メモが書けるという事はテキストを保存できるという事なのでメモに限らず書いている最中の原稿をどこでも再開するだとか、出先で思いついた草稿を控えておいて家に帰ってきてからゆっくりテキスト化するような作業にも使えるので利便性が高く、メモを同期するだけでも家のパソコンから書いたメモをiPhoneで見ながら買い物したりiPadで打ちかけのメールを同期してMacで続きを書いたりできるので非常に使いやすいサービスです。
クラウドメモはそれだけでアプリのジャンルとして成立しており、様々なクラウドメモアプリがリリースされています。
Notionとは
NotionとはNotion Labの開発・提供するオールインワンワークスペースアプリで、オールインワークスペースアプリとはワークスペースで行き交う情報を全て1つのアプリで完結させられる「オールインワン」な「ワークスペース」のアプリです。
その性質上ワークスペースではテキストの同期は当たり前の事として行われているため、Notionの基本機能の一つにクラウドメモ機能が含まれています。
そしてクラウドメモの機能だけでなく、クラウドメモを検索したりデータベース化してタグ分け・ソートしたりできるので非常に便利なアプリです。
NotionはWebブラウザで使えるサービスですが、クライアントアプリがWindows/MacOS/Linux/iOS/Android用にリリースされていて、アプリをダウンロードしてインストールするだけで全ての環境を同じく展開する事ができるので非常に優れたアプリです。
後述しますがNotionはフリーミアムのサービスであり、基本機能は無料で使えますし、有料の追加サービスは非常に魅力的なので是非Notionの端っこだけでも触って行って下さい。
Notionに辿り着いた経緯
私がクラウドメモを彷徨ってNotionにたどり着くに至った件については、最初のニーズはOSを問わずにメモを同期できるサービスが欲しかったのです。
しかし私が発心した当初は無料のサービスが全く無く、限られた選択肢の中から有料のものを選ぶしか方法がなかったのです。
スタートはEvernoteだった
私がクラウドメモを始めたのはEvernoteからでした。
テキストを同期するには充分な機能でマルチクライアント対応で現実的な保存容量を持っており当時は満足して使っていたんですが、契約の改悪がありまして、それまで無制限に接続できていたクライアント数が無料では2クライアントまでに制限されてしまったのです。Webアクセスは無制限でしたがクライアントアプリを使いたい・Windows/MacOS/Linuxで使いたい私としてはクライアントを絞り込めず、他のクライアントがないか探す旅に出る羽目になったのです。なお現在は無料アクセスはWeb版を含めて2台までなので実質何にも使えません。信じられない改悪の上に、一時期は豊富にあったサードパーティ製の機能拡張がほぼ全て死んでおり料金も上がっているのでどこに訴求しているのか分かりませんが、Evernoteにできる事は全部NotionでできるのでNotionを使った方がいいと思います。私あまり悪口は言いたくない方なんですが、Evernoteだけはアウトです。許しません。
OneNoteは思うような機能ではなかった
Evernoteの改悪を受けてまたクラウドメモを探して回ったんですが、無料の選択肢としてOneNoteがありました。
しかしOneNoteはテキストメインの使用方法ではなくテキスト「も」使える形式で、要するにいきなりテキストを書き始められない構造をしていて、テキスト領域の調整なんかが非常に面倒臭かったので採用を見送りました。
OneNoteについては「私が」向いていなかっただけだと思うので悪い感情はないんですが、Evernoteの代替案としては100点ではないな、と思います。
一度Simplenoteに行き着いたがアプリが腐った
EvernoteとOneNoteが思うようでなかったので色々探して、Automatic社(Wordpressの会社です)のSimplenoteというアプリにたどり着きました。
クラウドメモとして有力なアプリで色々なOSに対応していますし、タグ分けしたり検索したりができるので非常に使いやすく、非常に気に入っていたのですがバッドアップデートがかかり、日本語の扱いが壊滅的に不可能になったのです。問題は2ヶ月くらい継続して、今は直っているようなんですが私はその2ヶ月が待てず別のアプリに乗り換えてしまい、直った後も別のアプリの方が便利だったのでそのまま乗り換えてしまいました。
そしてBearに辿り着いた
Simplenoteが死んだ時色々探して出会ったのがBearというメモアプリです。Mac/iOS専用のアプリで、単体で使うのは無料なんですがクラウドメモとして同期するには月150円・年1500円のいずれかの課金が必要です。
Bearはかなり便利なアプリで、同期機能も素晴らしいですし検索もタグ分けも出来てシンプルなエディタでMarkDown記法を使ってザクザクとメモを書けるので非常に良いアプリだと思います。
個人的にはBearの性能・機能には不満は全く無く、偶然出会ったNotionというアプリが「全部持って行った」のでクラウドメモアプリもNotionになっただけで、Notionに出会わなければ未だに便利に使っていると思います。
そこからNotionに出会った
Bearで満足していたんですが、クラウドメモとしてというよりオールインワークスペースアプリとしてNotionが一定の名声を得ているのを見てNotionを試してみたんですが、運命的な出会いでした。
Bearと違いNotionにはWindows/MacOS/Linux/iOS/Androidの各OSにアプリがあるのでWindowsやLinuxにもテキストが同期できるので非常に便利で、それに加えて色々な機能が追加されるのでついNotionの虜になってしまったのです。これがNotionとの出会いです。
Notionは無料で無限に使えるので
Notionはフリーミアムのサービスなんですが、無料の範囲の制限が「APIが使えない」と「1添付ファイルあたり容量上限5MB」という制限だけなので、テキストを同期する分にはどれだけ同期しても無料の範囲内なのです。
それどころか参考情報の写真や音声ファイルなんかも5MB以下なら何個でもアップできるのでテキスト同期以上の価値があり、そして同期機能も非常に質が高くすぐに情報の同期を確認できるので素晴らしいアプリで、クラウドメモをお求めの方には無料で無限に使えるので本当にお薦めします。
Notionは有料課金すれば無制限にファイルを扱えるので
またNotionのPersonal Pro契約は月5ドルか年48ドルなんですが、Personal Pro契約を結ぶとAPIが使えるようになり添付ファイルの容量制限がなくなるのでテキスト・画像・音楽・動画ファイルなんでもアップロードし放題でアプリで同期できるので非常に便利で、Evernoteなんかはテキストの同期だけで年間3600円なのでそれに比べると物凄くコスパが良いのがわかって貰えると思います。
正直この機能性・性能で月5ドルなら破格の安さだと思うので誰にでもお薦めで、まずは無料で色々試して頂いて、充分納得してから課金してもらえれば、と思います。
アプリ内の「設定」の中のポイントという機能を使うと課金に使えるポイントを貰えるので、ポイントを全部貯めると26ドル分になるので、5ヶ月無料か初年度22ドルで契約できるので、お薦めは無料で充分使い、ポイントで1ヶ月使ってみた後本気で契約するならプラス27ドルで初年度契約するのをお薦めします。非常に便利ですよ。
まとめ
という訳で、今日はクラウドメモを彷徨ってNotionに辿り着いた話を中心に戯言編成でお送りしました。
この記事を書いた人 Wrote this article
如月翔也 男性
如月翔也です。ガジェットとAppleが大好きな中年男です。ガジェットがお好きな方、Appleがお好きな方、トラブルでお困りの方はぜひブログをごらん下さい。コメントを貰うと非常に喜ぶのでお気軽にコメントをお願いします。 詳細なプロフィールは「https://saigetudo.com」を御覧ください!